スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
IS04からの機種変更です。
車で使用する際、FMトランスミッタを使用していたのですが、
HTC Jで使用しようとして、イヤホン端子に指して
使用しようとしても、認識してくれません。
IS04では認識していたし、IPODでも認識するので
FMトランスミッタの故障では無いと思うのですが、
何か設定等が必要なのでしょうか?
それとも単なる私のHTC Jの不具合でしょうか?
家にある、イヤホンやヘッドホン、付属のイヤホンもしっかり
認識してくれますので、FMトランスミッタのみ、認識しない状態です。
お分かりになる方がいましたら、ご教授ください。
書込番号:14857485
1点
使えない仕様です
書込番号:14857611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あっ、外付けのヤツですかね。
それなら機種名も書いた方がいいと思います。
そのトランスミッターのメーカーの回答も知りたいです。
書込番号:14857697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらく、コネクターの形状の問題だと思います。
自分も他のISシリーズからの機種変で、困った部分です。
市販のFMトランスミッターの多くは、コネクタープラグがHTC Jには少々太く、奥まで入っていないようです。
付属のイヤホン位に細いのを探すか、先端のプラスチック部分を削ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:14861093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
私もISO4の時に購入、現機種に替わってからも普通に使えてますよ。
ですが、接触が悪いのか、奥までキチンと入りにくいため、うまく行かない時があります。
揺れで接続が途切れることもたまにありますが、htcの構造でしょうか。
書込番号:14861190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
細めの延長ケーブルを間に入れるとかですかね。
こういうやつ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K2QN3G
トランスミッターを買い直すより安いはずです。
書込番号:14861353
![]()
1点
皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、延長プラグを100円ショップ辺りで購入して
使えるかどうか、確認してみます。
ジャックの金属部に黒いラインが3本入っているタイプの
FMトランスミッタだったのですが、
2本タイプだと使えるとか、あるのでしょうか?
ちなみに、家にあるイヤホンとヘッドホンは
2本タイプも3本タイプも両方共ありましたが、全て認識しています。
書込番号:14865193
0点
4極(ラインが3本)以上あるイアホンミニジャックは、規格が乱立しているので、形状が同じでも使えない場合があります。
ですが、iPodやIS04で使えたのなら、使えるはずなんですがね…
一度、3極(ラインが2本)の延長ケーブルで試してみてください。
書込番号:14865417
![]()
1点
HTC Jの4極端子って、リモートコントロールのためじゃないのですか?
普通に音を聴くだけならステレオ端子でも良いような・・?
書込番号:14870167
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










