『HTCJを超える機種って果たして出ますかね?』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『HTCJを超える機種って果たして出ますかね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HTCJを超える機種って果たして出ますかね?

2012/08/29 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

この機種は素晴らしい。この機種を超える機種って出ますかね?

書込番号:14995898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/29 20:32(1年以上前)

確かに現状ではHTC Jは素晴らしいスマホかと思います。

時間がたてば技術が進歩して更に素晴らしいスマホがでるのはあたりまえかと思います。
進歩しなかったら困るでしょ…。

スレ主さんの質問の意図が分かりません!

書込番号:14996010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 myアルバム 

2012/08/29 21:41(1年以上前)

私もJFEさんの意見と同意見です。スマートフォンははまだ、発展途上です。これからどんどん進歩していくでしょう。
このHTCJにしても画面の解像度がqHD(960×540)のペンタイルで現行モデルとしては一歩譲ること。有機ELのため発色はいいがどうしても赤が強く出ること。など画面表示ひとつとっても既にHTCJを超えている機種は沢山出ています。この機種の素晴らしいところは妥協するところはある程度妥協してその分をレスポンス、バッテリーのもちなどに重点を置いてトータルバランスとして完成されているところではないでしょうか。

書込番号:14996353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/29 22:38(1年以上前)

そうなんですよ!トータルバランスが素晴らしい!
ひとつひとつ見れば、液晶だ、ワンセグがスピーカーから音が出ないとか、ありますが、やっぱり、スマホは電池とレスポンスだと再認識しました。多分次もHTCJ
を買うと思います。発売を頼みますよ!au!

書込番号:14996704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momo_IS03さん
クチコミ投稿数:6件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/30 00:42(1年以上前)

他の機種に比較しても、個々の性能で特に秀でた面はあまり感じられません。

だだし、HTCというメーカーはスマートフォンには何が重要かが
良く分かっているような気がします。

「無事之名馬」の格言が一番合っている機種だと思います。

ともあれ、スマートフォンの進化は著しいようですから、
すぐにこの機種を超える機種が出てくるでしょうね。
その機種はHTCから出てくることを願っております。


書込番号:14997270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 10:01(1年以上前)

>この機種を超える機種って出ますかね?

もうスタンバイしています(^_^)/

http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/kddi-au-2012.html

冬モデルからはこれまでのIS〜という型番の命名方式も変わりそうですね。

次期モデルは軒並みLTE対応ですからね、これまでにないビッグチェンジですし。

技術やサービスの進化が早いし、Jを含めた今夏のモデルはLTE無しの廉価ラインナップとしてしばらく残りそうですが、いずれにしても、androidやアップルの次期モデルを狙っている人にとっては既に選択肢に入りませんね。

書込番号:14998270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/08/30 15:17(1年以上前)

LTEは特にプラチナバンドではすぐに帯域制限がかかりそうな気がします。
Xiでさえ帯域制限準備完了ですから。
3Gより高速大容量通信なのですから3Gのそれより条件が悪くなるわけで高周波数帯で受信不可の
場所では下手すると3G以下の速度になる可能性もあると考えています。
言いたいのは現時点では過度の期待は禁物ではないかな?ということですね。

このあたりは端末普及とトラフィック次第になると私は推測しています。
だからLTE以外が選択肢に入らないというのは早計だと思います。
しばらく様子見でもいいし、LTEが十分使えてメリットを感じれば機種変すればいいことです。
現時点でこの端末を選択するのは個々の自由ですが特にLTE未搭載が障害になるとは少なくとも
私は今のところ感じていませんね。
あるいは技術進歩を考慮して冬まで待つのもアリかもしれないですね。
プラチナバンド帯は確か700MHz帯も確保したはずですからLTEの帯域は若干余裕ができたとは
思いますし当然端末側でも対応することでしょう。
そして新たに帯域確保した時点で前の端末は対応していない可能性が大なのでソフトバンク夏モデル
と同じ憂き目に合う時期があると思います。

この端末の障害と言えば既出の細かい不満、例えばストラップホールなしとか蓋が閉まらなくなったり
取れたりと粗い面があるところでしょう。次モデルではその辺りにどのような考えを持ってくるか
に私は興味がありますね。

まあ、私の使い方は基本WiFiで3Gをほとんど使わないのでこのような考えになるのかもしれません。
もしLTEにメリットを感じればLTEルータでも導入すれば対応できます。持ち歩きがちょっと面倒
ですがその分バッテリ負担が減るという考え方もできますしね。

書込番号:14999284

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/08/30 15:59(1年以上前)

これから購入を考えたらLTE非対応は考えられませんね。
お金に余裕があったり機材ヲタで複数持ちとかなら別ですが。

書込番号:14999415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/08/30 17:26(1年以上前)

HTCは非常に使いやすいいい機種を出すんですが、大抵何か大きな穴があってどうしても買えないということをします。
初期の頃のDesireシリーズはROMがとにかく狭く、HDでも1.5GBとか。
その前は512MBとかそんなもんでしたし。

ようやくEVO 3Dクラスで、4GB。

HTC ONE世代でようやく16GBになったかと思ったら、今度はmicroSD非対応、電池内蔵とか。

HTC Jは電池交換式、microSD対応とベースになったHTC ONEの弱点を解決している、奇跡のような端末なので是非、この路線でいって欲しいところですが。
後の心配はバージョンアップですね。
ベースにない機能を山ほど盛りこんでしまったので、適宜バージョンアップされるかが心配の種です。

書込番号:14999628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/08/30 17:33(1年以上前)

LTE端末を選択するかどうかは個々の判断と発言しており、私はLTE必須とは思いません。
必要に応じて導入します。
LTE非搭載が考えられないならそうすればいい話です。
現に今でもプラスWiMAX搭載機しか考えられないの?って話です。私は違うと思いますけどね。
個々の使い方によって選択する自由がある、とは理解されなかったようで何より。
押し付ける気は毛頭ないですがLTE搭載必須という固定概念は捨てた方がいいということです。

参考:発言番号[14905491][14974624][14976128] その他削除発言多数

まあLTE搭載端末を所持してから発言されることですな。ご自分のこれまでの発言を見返して。

書込番号:14999648

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/30 17:42(1年以上前)

文章を簡潔に分かりやすく投稿していただけますか?

なに言ってるか、さーっぱり分かりません。

書込番号:14999682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 18:02(1年以上前)

でもさぁ

おおお、、 さんって他のスレでは思いっきりLTE推してましたよね。。

[14674164]

[14703428]

11Nに機種変考えている人に
>LTE対応端末がよろしいかと思います

と長文でレスしていましたね。

実際にLTE端末を使ってから考えが変わったのならわかるんですが、まだ発売前なのにこの変わりよう、理解に苦しみますネ。

書込番号:14999766

ナイスクチコミ!6


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/08/31 07:59(1年以上前)

〉なに言ってるか、さーっぱり分かりません。

この機種持ってるわけでもないのに妄想語りによく出てくるだけですから。
独り言としてスルーしたほうが良いかもしれません。

書込番号:15002234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/03 22:35(1年以上前)

わしは、規制ないWiMAXで充分じゃ。
すぐに飛びつくのは情弱w

人柱を見てから考えるわ。

書込番号:15018813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/14 23:30(1年以上前)

このHtcJに機種変更するか、もう少し待ってlte対応端末にしたほうが良いのか迷っております。

書込番号:15066161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/15 15:22(1年以上前)

それなら、LTEみてからにすれば?
私はWiMAXで不自由ないから、てか月に14GB
使うから、これしか選択肢がない。

書込番号:15068640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/15 16:02(1年以上前)

LTEごときで人柱も何もないだろうに。
ダメなら使わなければいいだけじゃん(笑)

書込番号:15068757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/16 08:22(1年以上前)

スレ主の心は(早くもw)すでにiPhone5へ
傾いてるようなので、このスレは駄スレ認定
でよろしいのではないかと…(笑)

書込番号:15071834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング