スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
前質問したものです。
また、立てさせていただきました。
前回こういう状況になり、結局いろいろ不具合があったのでauショップに持って行きました。
不具合
@お知らせランプが光っているので、確認してみたらなかった。
Aディスクトップのアプリをタッチしたら起動しない。
皆さんは、画像のような状態になりますか?
(左のアプリの赤いところです)
そのアプリは、SDカードに入れています。
どうやら、このウィジェットに入れたら赤い状態になるようです。
auショップの修理依頼書で
アプリをウィジェットに登録し、再起動すると設定したウィジェットが赤く表示される。オールリセットをしましたが同じ病状が発生します。
と書かれていますが
auショップの店員さんは、アプリのせいじゃないか?と言っていました。
ですが、auスマートパスでダウンロードしたアプリもウィジェットに入れたらそうなってしまいます。
やはり、アプリのせいなのでしょうか?またこの状態になったことがある人いますか?
書込番号:15069677
1点
お知らせランプについてはあります。
メール着信のあと、開かずに削除したあと、延々と着いてました。
だから
面倒でも開くようにしました。
書込番号:15070154 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
2については、僕もなりました。
本体にインストールしたGoogle playからダウンロードしたアプリです。
ウィジェットを編集しようとしたら、直りました。
ウィジェット(アプリ)のバグではないかと思います。
書込番号:15070709
![]()
0点
やはり、なる人はいるんですね><
早くこの状況治って欲しいですよね。
ほかの不具合とかある方いますか?
書込番号:15071096
0点
赤くなるのはウィジェットじゃなくてショートカットですよね。
どのアプリをユーザーメモリに移動しても、赤くなるのでしょうか?
これらの問題は、HTC Senseの起動時に、アプリケーションへアクセス出来ないために起こる問題です。
個別のアプリケーションの問題では無く、Androidの仕様を含めた、HTC Senseの問題です。
さしあたっての対策は、該当アプリを本体メモリに移動するしかありません。
すべてのアプリケーションで同様の問題が発生するのであれば、HTC Senseの起動が、ユーザーメモリのマウントよりも早く、アクセスできない為に発生しているのだと思われます。
アプリケーションによって異なる場合は、ユーザーメモリのアクセスが一時的に出来ない場合、ファイルの捜査が間に合っていない場合、そのほか色々が考えられますが、どの場合にしろ、HTC Senseがアクセスできる状態になるまで待っていないために発生しています。
これは、HTC Senseの仕様が、起動速度優先しているために発生しているのでは無いかと推測します。
なので、どうしても気に入らなければ、別のホームアプリを使用するか、該当アプリを内蔵メモリに移動するしか無いと思います。
私はHTC Senseを使用せず、別のホームアプリをずっと使用しているため、多分に推測混じりの意見ですが、ご参考までに。
>通知の件
通知領域のアイコン2つ、一つはトレンドマイクロだとおもいますが、もう一つの(数字?)はなんでしょう?
書込番号:15071784
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











