『電池の不具合で悩んでいる人へ』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池の不具合で悩んでいる人へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

電池の不具合で悩んでいる人へ

2013/08/21 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 takathinさん
クチコミ投稿数:2件

8月の初めのほうに、ここのクチコミにもあるフル充電をしても40%くらいで電源落ちする症状が起こり、電池パックを交換でもよかったのですが、本体の傷もあり安心サポート?的なものにも入っていたので、おもいきって修理に出しました。

で、修理完了という知らせがあり今日ショップに行って来たんですが、電池パックの交換に加え、本体のディスプレイ、裏蓋、充電の蓋も傷などの不具合があったそうで、それらの交換も込みで無償で行われました。

もし、今電池がヘたってきて電池が持たなくなってきている、または僕みたいに電池の不具合で50&くらいしか電池が持たない方、一度ショップで相談、修理に出してみませんか?電池パックにお金をかけるより、もしかしたら、今回みたいに他の部分も交換され無償の場合もあると思いますよ。

ただし、代替機に我慢できる人限定ですが(笑)

書込番号:16492830

ナイスクチコミ!8


返信する
hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/29 21:14(1年以上前)

初めまして。

次回の電池パックの入荷は、9月の下旬なので、
今日、私も修理にだしました。


電池パックの製造を、au側が渋っているのが、不思議でした。
ですが、今日の記事を読んで、なるほど・・・と、

サムスンやアップルに大敗、台湾スマホの落日 株価は暴落、
「経営の神様の娘」王雪紅氏が迎える試練- 東洋経済オンライン(2013年8月28日08時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20130828_18371

これも、一理あるのかもしれませんね。
せめて、2年の契約期間は責任をもって対処してほしいです。

書込番号:16521929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/08/31 22:19(1年以上前)

はじめまして。
私もこの1ヶ月ほど電池の消耗が激しくauショップに相談に行きました。
お店のかたに電池のパワー?みたいのをはかってもらったら、やはり劣化しているとのことで、電池パックの予約をしましたが、2、3週間後に「いつ入るか分からない」との連絡がありました。
こちらの口コミで、多くの方が不満を持っているんだなぁと思いました。
au onlineでは今現在は9月下旬納期予定あり、それまてイライラしなきゃならないの??確実に手に入るの?いっそ機種変更しちゃおうか?でも、毎月割の残りもまだ一年ぶん残っているし....と迷っていました。
が、先ほど、ヨドバシカメラのネットショップを覗いたら在庫があったので、すぐに注文しました!!
(昨夜の時点では在庫0でした)
みなさんも、ちょくちょくチェックするのがいいかもしれません。明後日には届くようなので、しばらくは安心です。
他のメーカーもスマホを使い続けると、やはりバッテリーは劣化し、電池パックを購入しなければならないのでしょうか??
初スマホだったので、1年でこんなに使えなくなるなんて、なんだか騙されたような気分です。
次はHTCにはしないかも。

書込番号:16529898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/06 06:40(1年以上前)

今回私も同様の症状でしたので8/24にショップから修理に出しましたが、帰ってきた端末はディスプレイ及び裏蓋、充電キャップなど外装一式の交換のみでバッテリー及び基盤の交換はなし。
症状は一切改善されず満充電からゲーム等アプリ使用10分程度で電源落ち(残量80%前後)立ち上げなおすと機動途中で電源落ち(残量表示60%程度)と立ち上げなおすたびにバッテリー残量が見る見る減っていきます。再度ショップに行ったところ店員さんは何とか無償で新品交換(本体ごと)の交渉をサポセンにして頂けましたが無理みたいで、バッテリーの購入か安心サポートでの有償交換という話になり、バッテリーはどこも在庫持ってないのに購入は出来るのか問い詰めました。(途中サポセンと直接話しています)
最終的には現在サポセンで確認できる範囲では全国全て在庫なし状態でメーカーに問い合わせ後連絡するになりました。
これで供給されないようなら本当にHTC及びAU終わってるかなと・・・

書込番号:16550330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/09/06 11:08(1年以上前)

電池の供給が滞っているのは、auの怠慢です。電池は、HTCが製造供給しているのではありません。

電池周りの問題は、マイナーアップデートがあり、7月24日、台湾版ではすでにアップデートされていますが、これまたauの怠慢でアップデートが行われていません。
http://htcsoku.info/tw-valente-update-2/

書込番号:16550910

ナイスクチコミ!2


スレ主 takathinさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/06 23:17(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます!
いろいろ意見を聞いてみて、僕がお世話になったauショップの対応がよかっただけですかね...
あの電池パックの在庫がないといわれていた8月中にメーカーのほうで修理に出しましたが、電池パックを交換されて返ってきたので、修理に出せば確実にあると思っていました。
やはり、auの怠慢なんですかね...

書込番号:16553192

ナイスクチコミ!2


mo-naさん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/07 06:38(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎様>台湾ではアップデートがあったのですね・・・なせ日本では無いのかauの怠慢でしょうね!

さて、昨日サポセンより返事が来ましたので困ってる方への情報としてですが結果
バッテリーに関して修理受付で有償新品交換は可能とのことです
修理にて新品交換が出来る=新品を送って貰えると思うのですがバッテリーのみ送ってもらうことは不可だそうです
修理=初期化となるので再度修理に出すのが手間(再設定しないといけないので)で互換バッテリーを考え中
そのような対応しか出来ないなら修理中に連絡してくれれば1度で済んだのに・・・

同じような事でお悩みの方は修理の際、バッテリーが悪いなら有償で構わないので交換してくださいの一言つけて出されるのがよろしいかと思います

では、駄文失礼しました

書込番号:16553812

ナイスクチコミ!1


hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/07 17:44(1年以上前)

>>takathinさん

こんばんは!
修理依頼したのは、個人判断決定なので、気になさらないでね。



サポートセンターの方に2つの質問のお答えをいただきました。

@8月までと、9月からの対処がちがうのは、なぜか?
 (8月までは原因不明で、ディスプレイ、裏蓋、などの交換、電池バックを無償にて交換。
 9月からは故障原因は、電池バックの消耗によるもので、、
 電池バックを1470円で交換でき、裏蓋の交換をする。)

答え
ネット上での書き込みは、事実確認ができないので、
8月までと9月からの対処が違うのか、確認できません。


Aバージョンアップはなぜしないのか?
 (台湾では7月24日にマイナーアップデートが、すでに行われている)

答え
台湾用と日本用は、外見は同じだが中身は違う。
2月21日(?)にアップデートがありました。


工場に確認してないから、答えになってない答えでしたね。
電池パックの消耗で、何故シャットダウンするのか?
この故障を、明確にしてほしいですね!!!!!
電池パック交換は、応急処置にしか思えないのですが???!!!!!

おまけに、私は電池パックはいらないと話すと、
では、「故障修理キャンセルですね」と、言われた。
私の場合は、裏蓋だけの交換と電池バックの有償交換でした。
(ーー゛)
代用のスマフォは電池バックが消耗していて、すぐに充電がなくなってしまう・・・
  ↑
これで、社風がわかります。


auの会社内のことは知りませんが、運営はうまくいっているのでしょうか???

auに名前が代わる前から15年間も利用していたおバカな私でした(笑)

書込番号:16555661

ナイスクチコミ!1


hanseikiさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/16 17:44(1年以上前)

報告です!

修理から戻ってきました。

外装一式と基盤の交換は無償。
電池パックは、契約後1年を経過してるので¥1470ー

まるで新品のようでそした。
裏蓋の開閉とタップが、以前よりもしやすくなった。


auショップの人に聞いてみた。
また電池パックが消耗したら、また同じようになります。
それでは、応急処置であって、不具合の改善ではありません。
何故、マイナーチェンジであれ、リコールであれ、OSバージョンアップをして、修正しないのですか?
答え「HTC社が、しないからです」←唖然(@_@;)


サポートセンターは、単なる窓口(受付)であって、
サポートをするのは、157か又はauショップだそうです。
私は勘違いをして、
サポートセンターの方に大変失礼をしました。
ここをお借りして、謝ります。ごめんなさい。
又、電話で丁寧な対応をしていただき、感謝してます。


書込番号:16595208

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング