『終話後の動作』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『終話後の動作』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

終話後の動作

2012/12/04 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:61件

スマホにして初の機種です。
まだまだ使い慣れていなくて戸惑うことばかりです。
その中で、今一番困っているのが終話後の動作のことです。
相手が話中の場合、話中音が数回鳴って自動的に通話が切れますが
そのあと、リダイヤルしたくてもロック画面に切り替わってしまい
いちいちロック解除してからかけなおすという状態です。
通常の通話の場合はこの現象は起こらず、普通に終話しロック画面に変わることはないです。
これは仕様でしょうか?
これと同様の質問を11Fのほうでは見かけましたが、13Fでも同じですか?
チケットの優先予約とか、病院の予約システムとか
比較的、通話中が多くて短時間でリダイアルしたい場合にとても不便です。
回避する方法ってないんでしょうか?

あと、すいません、追加で質問なのですが、この機種にはリダイアルボタンとかはないんですか?
リダイアルする時って、いちいち履歴表示して選択するしかないですか?
できればスピーカーホンにしたまま直前の通話のリダイアルを繰り返す
というのがやりたいんですが。。。

書込番号:15430663

ナイスクチコミ!2


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/04 12:31(1年以上前)

ロック画面を表示させない設定があった様な無かった様な、今日はARROWS置いて来ちゃったので確認出来ませんが。。。

直接発信のアイコンをホームに置いておけば少しは楽に出来るかも。
誤発信の可能性も有りますけど。

書込番号:15430973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/04 17:51(1年以上前)

私も終話後にロック画面になりますので仕様ではないでしょうか。
リダイアルでしたら、デフォルトの電話アプリのダイヤル入力画面を表示して、受話器アイコンをタップすればいいですよ。

書込番号:15432030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/05 01:29(1年以上前)

横スレ失礼します。

根本的な解決策ではないですが、特定のwifiエリア(電波の届く範囲)で自動でロックを
解除してくれるアプリあります。
「UnlockAtHome」
Googleplayで検索してみてください。
自宅や職場など、指定したアクセスポイント環境下に立ち入ると自動でロック画面を解除してくれます。エリアを出ると自動でロック画面が出るようになります。
とても便利ですよ。

書込番号:15434413

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/12/05 16:29(1年以上前)

やはり同じ現象が出る方がいらっしゃるんですね。
それなら仕様っぽいですね。
とりあえずは、一時的にロックを解除する方法を取るしかなさそうですね。
アプリの「UnlockAtHome」も便利そうですね、チェックしてみますね。
どうもありがとうございます。
他の回答くださったかたも、ありがとうございます。

でも、この仕様ってみなさんそれで不便じゃないんでしょうか?
あまり大きく取り上げられていないのが不思議です。
リダイヤルを繰り返すようなことって、チケット予約の時くらいしか
ないので日常的なものではないですけど、
それをやりたいのに、いちいちロック解除って不便です。

auに問い合わせてみたら対応してくれるでしょうか。。。

書込番号:15436539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/12/05 19:28(1年以上前)

私は、「まともに電話の発着信ができるようになった」時点で満足しています。
(詳細を知りたければ、私の過去レス検索でも)
もうね、この機種に「繊細な日本人的機能は望みません、て言うか望めません。

>auに問い合わせてみたら対応してくれるでしょうか。。。

句点は一つで。
対応なんてしませんよ。
だって、その「システムが無い」んだから。

それから、「解除してくれるアプリあります」
アプリ紹介は多いに参考になり、こうたろう2さんには感謝致します。
が、アプリ入れまくったら、「別の不具合が……」とか「auは自前のアプリ導入を嫌い、まるでユーザの責任のような事を平気で言う……」
とかw

アプリ入れなければ、使えないスマホって……


あ、Androidって、「アドオン入れなければ世界一糞なFirefox」の提供先の
「google」でしたよね。

スマホOSもFirefoxと同じってか?
偉いぞ、Android。

書込番号:15437261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/12/06 10:28(1年以上前)

たしかに、どこまでできれば満足するかで違いますよね。
スマホはまだ途上なのかもしれないですね。

ちなみに、auにメールしてみました。
最初は、現象が再現できないという回答でしたが
詳しく説明したら、再現できたけど「仕様としか言いようがない」とのこと。
改善案として提出してくれるようですが、いつになるかな。

とりあえずは、ここで教えていただいたロック解除方法で
切り抜けることにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:15439965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/12/06 20:27(1年以上前)

解決済みのスレにレスするのも、どうかなとは思いますが。

>あ、Androidって、「アドオン入れなければ世界一糞なFirefox」の提供先「google」でしたよね。

これは間違いで、Firefoxの提供先はMozillaです。
googleの提供しているのは「スパイウェア入りまくりと評判のchrome」です。
スパイウェアを抜いた「有志によるセカンドエディション」が出ている程の「代物」です。

>改善案として提出してくれるようですが、いつになるかな。

期待は全く出来ない、でしょうね。
だって、その「システムが無い」んですから。
「客って何?」と言いたい。
auって「客」は誰なんですか、と。

まあ、今の体制を考えれば「auが機器製造に頭を下げて提供して貰っている」としか思えないんですがねえ。

>とりあえずは、ここで教えていただいたロック解除方法で

ですよね。

>「仕様としか言いようがない」

何時からauはマイクロソフト並に「そんな偉そうな事が言えるようになったのか」

こうたろう2さんの紹介下さったアプリで頑張って下さい。
私も使わさせて貰うかも知れません。

最後に、一人、二人が問題を指摘したら、「クレーマー扱い」でしょうねえ。
でも、多数の人が指摘したら……
どうかなあ?
それでも、平気でいるかも(笑

書込番号:15442096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/12/07 10:24(1年以上前)

解決済みになっていましたが、情報提供まで。
ISW11Fの時も同様の症状が有り、当然これでも発生しています。(以前ISW11Fのスレで書きました)

どうも富士通は画面消灯が苦手なようで、アップデートで画面の点灯・消灯不具合をいじると発生しているようです。

ISW11Fの時にauに問い合わせたところ、そのときは、アップデートで発生したにもかかわらず(auサポセンをそれを確認)、仕様ですといいました。そんな仕様変更はおかしい・意図は何かと問い合わせたところ、メーカー確認になり、回答がないまま13Fに機種変したので、回答をもらいませんでした(2ヶ月近く猶予があっても回答が出ない)。

この症状は、13Fでもアップデート後に発生しているように思うので、アップデートで改善する可能性はあると思います。ただし、11Fの経験上、これが改善されると、今度は消灯すべき時にしない不具合が発生していました。

以上情報提供でした。

書込番号:15444475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/12/07 14:19(1年以上前)

その、ISW11Fのスレ、拝見してます。
それを見て11Fのころからの現象なんだなと思ってみてました。
スレ主さんに、その後の状況をお聞きしたいなと思ってたので
コメント入れてくださって嬉しいです。

私の場合は、仕様としか言えないと言われてしまったので
それ以上、突っ込めるほど知識がないので諦めましたが
メーカーからの回答もなく、アップデートのたびになにかしら
関連する不具合が起こっているとすると、今後が不安ですね。

わんばんこ〜さんのおっしゃるように
あまり今後の対応や改善には、期待しないで
使える機能だけで満足していたほうがいいかもですね。

書込番号:15445208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/12/07 18:18(1年以上前)

>使える機能だけで満足していたほうがいいかもですね。

そんな事は一言たりとも、言っていませんよ。
くれぐれも誤解の無いようお願いしますね。

「使える機能だけで満足して」
私に言わせりゃ「ふざけんじゃねえぞ」
そんな事ならガラケーのほうがマシになる。

何で変なところで妥協するかなあ?

書込番号:15445904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/12/07 20:47(1年以上前)

私の言いたいのは
「基本的不具合は【しっかり指摘する】」

尚且つ、使えるソフト(スマホではアプリと言うらしい)は貪欲に収集する。

かつて(今も)PCユーザがやっている事だよな。

そうやって「今のPC環境が有る」

違うのか?

書込番号:15446509

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング