『アップデート後、写真が消えた』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデート後、写真が消えた』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート後、写真が消えた

2013/07/15 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 そう兵さん
クチコミ投稿数:12件

カメラが起動しなったり、 ギャラリー起動で「しばらくお待ちください」表示がしばらく続いたりする不具合があったために、この度のアップデートをしたところ、前記不具合については改善されたのですが、ギャラリーやSD内に入っていた写真が全て消えてしまいました。
何かの間違いかと思い、auショップに駆け込みましたが、間違いなく消えているとのことでしたし、私どもにはどうにもできませんと言われてしまいました。
写真を復活させたいのですが、何か方法を分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:16367196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/15 08:58(1年以上前)

端末内に保存してあったファイルはレスキュー出来る確率は限りなく0に近いですが
SDカードの方は復元できる可能性が有ります(無料ソフトから有料の業者委託など)
一番大事な事は新規に書き込まない事ですので SDカードを端末から取り出して
上記の事を実施して見てください

検索は sdカード 写真 復元 キーワードに検索をして下さい

書込番号:16367233

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/07/15 11:58(1年以上前)

初めに本当にファイルが消失しているか、確認しましょう。

1. ES ファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja

等、ファイル管理アプリで、カメラアプリの保存先
・本体ならば sdcard/ DCIM/ 100ANDRO
・外部SDなら sdcard/ external_sd/ DCIM/ 100ANDRO

保存先を表示させます。

中にファイルが存在すれば次からの方法で、ファイルがなければ内部記憶領域なら電源を落とす、外部SDなら取り外す(以後書き込みの防止)し、PCを繋ぎ復旧を試みます。

2. ファイルが存在しているのなら
(設定- アプリ- すべてのアプリタブから)メディアストレージのデータを削除、キャッシュがあれば同時に削除します。
※ 間違っても(設定- ストレージ -内部・SDカードのデータを削除)と間違わないでください。
フォーマットなので完全に消えてしまいます。

3. 端末を再起動させます
初回にSDカードの準備中が長く続きます。5-10分放置してギャラリーを確認します。

画像(サムネール)が復活すればOKですが、何もない状態、または一部の画像しか出てこない時は
Rescan Media(root端末ではないと思いますのでこちらで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.addz.mediascanner&hl=ja
http://andronavi.com/2012/05/185014

を起動 Preferences→ Auto quit?(のチェックを入れます)で、再び5-10分程度放置します。
(端末がやや熱くなり、メディアというプロセスが活発に動き出します)

放置後、ギャラリーで過去の画像が表示できれば成功です。

4. まったくファイルがない場合はPCに繋いで作業しますが、別件ですので該当すれば続けてください。

書込番号:16367820

ナイスクチコミ!2


スレ主 そう兵さん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/16 10:04(1年以上前)

@ちょこさん、ありがとうございます。
本体は、難しいのですね…。
SDなんですが、写真消失後、カメラで写真を撮って画像がギャラリーに残るか確かめたり、取った画像がSDに保存する設定になっているので、SDに入っているか確かめたり、またその画像を消去したりしてしまいました。
手遅れな感じでしょうか…(;_;)
ブラウザの調子も悪く、入力をしている最中に待ち受け画面に戻ってしまうので検索ができないのですが、とりあえず、SDを抜いて復活ソフトを入手したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16371362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そう兵さん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/16 12:36(1年以上前)

Jailbirdさん、ありがとうございます。

本当に、ファイルは消失してしまっているようです。
教えていただいたものとは違うのですが、ファイル管理アプリで、カメラの保存先であるSDと本体の方も確認しましたが消えてなくなっていました。

その後わたしは、事もあろうに、消えたなくなってしまったのが信じられず、SDを入れたまま、カメラで新たな画像を撮り(保存先はSD)、ギャラリーに入ったかとか、ファイル管理アプリの本体やSDに入ってるか等の確認作業をしてしまいました…。
今はSDを取り外しましたが、手遅れな感じでしょうか(;_;)

無知な私にはどうしたらいいのか分からないので、まだPCには繋いでいないのですが、私にもできるでしょうか。
ご面倒だとは思いますが、よろしければそちらの作業方法もご教示頂ければと思います。
ご教示いただけないにしても、ここまで親切に教えていただいてありがとうございました。

書込番号:16371715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/07/16 17:36(1年以上前)

機種不明

USB接続ならファイル転送モードに

>>そう兵さん

全部消えていたのですね…。

そうなるとSDカードのファイル復元に移りますが、内部記憶領域をWindows側からドライブ(C:やD:のこと)として認識するのは難しい、というか無理のようです。
(やり方はあるようですがフォーマット前提ですので)

外部SDカードに関して、PCに備わったスロットやカードリーダー経由で、ドライブ認識させるのが前提となります。
もし、端末をUSB接続させた時、PC上に端末名(メディアデバイス)とある場合は、メディア転送モードになっていますので、ファイル転送モードに切り替えドライブとして認識させる必要があります。
(私は他機種なので違うと思いますが、設定の中の分り辛い場所にあります。説明書から場所を探してください。私の例: 設定- Xperia- USB接続設定)

状況からまず簡単な方
Pandora Recovery(フリーウエア 英語 日本語化パッチあり?)のサーフェース・スキャンモード
http://www.pandorarecovery.com/download/

簡単な説明
http://gigazine.net/news/20090224_pandora_file_recovery/
http://fromthree.ddo.jp/fromthree/PcRescue/FileRecovery/Pandora/Pandora.html


上でダメなら強力なPhotoRec(安定板*6.13 英語 GUIではなくプロンプトなので腰が引けるかも)
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download

(簡単な説明)
http://gigazine.net/news/20070720_photorec/
http://filemaintenance.from3.com/FileRecovery/PhotoRec/PhotoRec.html

が、勝率が高いはずです。

他にも有料ソフト
Final Data(フォトリカバリー?)
http://finaldata.jp/

サンディスクRescuePRO(評価はよく分りません)
http://www.lc-tech.com/pc/sandisk-rescuepro-and-rescuepro-deluxe/?lang=ja

他があります。
いずれも評価版・体験版で有効性を確認し、うまくいくようなら購入という流れです。

おそらくPandoraでいけそうな気がしますが、結果は経過時間と運です。ダメなときもあります。

今後、写真など替えが効かないものはバックアップコピーを。
Dropboxのカメラアップロード(無料アカウント 初期2GB 3GBまで増やせる)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.android&hl=ja
http://galaxynote.kurosuke.biz/87.html

私はBitcasa(無料アカウント 初期10GBまで使える)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bitcasa.android&hl=ja
http://goryugo.com/20130416/bitcasa/

を利用しています。
どちらも常駐しますので、必要な時だけアップロードをオン、Wi-Fi接続時のみです。

書込番号:16372384

ナイスクチコミ!1


スレ主 そう兵さん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/16 19:22(1年以上前)

Jailbirdさん、こんなに詳しく、本当にありがとうございます(/_;)
ご説明いただいたことを、鈍い私は、すぐには理解できないのですが、じっくり読み込んで、何とか作業していきたいと思います。
結果については後日こちらに報告させていただきたいと思います。
勝手ながら、今、スマホの調子がいい間にお礼だけでもと思い返信をさせていただきました。本当にありがとうございました。

書込番号:16372690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング