『GPS感度について』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh Optimus it L-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『GPS感度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05D docomoを新規書き込みOptimus it L-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS感度について

2012/07/16 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 higebo-zuさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

初めての投稿です。乱文ご容赦ください。

 L-05Dを購入して10日ほど使用している者です。
 持ちやすさや良好なレスポンス等で非常に使いやすく満足しています。

 しかーーーーーし、GPSの感度が宜しくありません。
 かなりの確率で現在位置表示が間違ったところを指してしまいます。大体50〜100mほどずれてしまい、ひどい時は数kmの誤差表示になっています。あと、たまに正しい表示と間違った表示を交互に繰り返したりします。投稿をしている現在も自宅から70mほど離れた位置をぐるぐるしています。

 以上の現象から考えられることとして、

 @機種自体の不具合
 A個体差
 B機種の仕様で誤差の範囲内
 C実は私の設定ミス

 が挙げられると思うのですが、もしBだったら悲しいです。
 (前機種のT-01Cですら接続は遅いものの、精度はずっと上でした)

 しばらくしたらDSに相談しに行こうかと思いますが、他のユーザーの方々の情報も頂ければと考え投稿しました。
 どなたか同じような現象の方はいらっしゃいますでしょうか?
 または現象への対応等アドバイス頂ける方などいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。

 
 ※なお、ネット環境についてはいずれも好条件で計測しており、またGPSもONの状態です(屋内屋内とも)。
  

書込番号:14813537

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2012/07/16 05:25(1年以上前)

GPS Testってアプリを使うと受信強度が数値として出ますが、如何でしょうか?

LGはGPS強くないメーカーなので、仕様な感じもありあり

書込番号:14813644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/16 12:56(1年以上前)

以前試して掴みは結構良かったので安心していたのですが
まさかズレているとは・・・

私も再度試してみました
マップに現在地をキャッシュさせてからWiFiとデータ通信を切って
マップを起動・・・
測位完了後の位置を見ると・・・ズレてます
東に20mほど・・・

GPSは使い込むと精度が良くなる感じがするので
しばらくはGPSをONにしたままにして、たまにマップで確認してみたいと思います
併せて別の地図アプリでも確認してみたいと思います
(私の場合、トレッキングの際に使ったりもするのでズレると痛い・・・)

あと、今回テストしている時にGPSの測位を開始するタイミングでSIMカードが
「しばらくお待ちください」状態となりアンテナが×になることが数回ありました・・・
これも仕様なのかな・・・

書込番号:14814960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 higebo-zuさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/17 01:18(1年以上前)

 真偽体さん

 アドバイスを拝見して、おおアプリか!と思い、さっそくGPS Testのアプリを探してみたら間違えて『GPS STATUS』というアプリをDLしてしまいました。知らずに使ってみると・・・
 なんと劇的にGPS感度が改善しました!
 どういう仕様なのかはわかりませんが、全観測地点で誤差数m以内に収まる精度です。

 結果的に他のアプリを使用してしまいましたが、アプリでGPS改善というアイデアは私自身持っていませんでした。
 ありがとうございました。



 コロポックルンさん

 私も同様のSIMカードのトラブルがありました。電波の十分でない場所だと発生する感じです。

 もしGPS精度がイマイチでしたら上記の『GPS STATUS』はオススメかもしれません。電波の悪いところ以外では今のところ問題なく使用できています。
 ただし、余計に一つアプリを起動させておくのですからバッテリーに負担がかかるかもしれません。今後も使用しながら検証していきたいと思います。

 あと一応DSにも行ってみて事の顛末を話してこようかと思います。たとえ仕様と言われてしまっても、流石に納得のいかない精度でした。一消費者の意見でしかありませんが、今後の製品に少しでも反映してもらいたいと思います。

 
 

書込番号:14818169

ナイスクチコミ!2


スレ主 higebo-zuさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/17 16:41(1年以上前)

 すみません。

 使用したアプリの名称を間違えました。

 『GPS STATUS』→『GPS STATUS & TOOL BOX』 です。

書込番号:14820037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/27 23:18(1年以上前)

私も初めの一週間ぐらいは調子良かったのですが、ズレてますΣ(゜ロ゜)
ナビアプリ開くと90bぐらい…
このぐらいは許容範囲とすべきなんでしょうか?

書込番号:14865049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05D docomo

発売日:2012年 6月30日

Optimus it L-05D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング