『本体に保存されたカメラ撮影画像の移動方法』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本体に保存されたカメラ撮影画像の移動方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 shied-aさん
クチコミ投稿数:14件

いつも参考にさせていただいております。

MEDIAS N-07Dを使用し始めて約1か月たちました。
先日ツーリングに行ったときにカメラで撮影した画像をもとに
レポートを作成しようと思っているのですが
ギャラリーに表示されている画像がUSB接続では表示されず
また、保存先を本体にしていたためにSDカード経由で
PCに取り込むことも出来なくて困っています。

価格.comの過去の質問、『本体に保存されたカメラ撮影画像の移動』という
検索内容で調べましたが、方法がわかりません。

SDカードに移動する方法、またはUSBから直接本体に記録されたカメラ撮影画像
にリンクする方法がお分かりの方がいらっしゃいましたら
ご教授お願いいたします。

書込番号:14950266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/18 11:20(1年以上前)

スレ主様

過去スレをググられましたか?(*^_^*)
この話題は度々出てますし、Androidを理解されれば簡単に出来ると思います。

先ず基本ですが・・・Androidのフォルダー階層は、
/mnt/sdcard ←配下は本体内蔵ROMストレージ
/mnt/sdcard/external_sd ←配下はMicroSDカードとなる外部ストレージ

これらを理解された上でファイル管理系アプリ(ここでも度々出てますがAndroidではメジャーな「ASTRO」とかお勧めです。)でファイル移動やリネームとか便利に出来ます。

今の設定がどの様にされてお使い中か分かりませんが、カメラアプリを起動されると設定メニューで撮影画像の保存先設定が本体かMicroSDか選択出来ます。現状が本体になってればSDカードに変更して下さい。そうすると今後の撮影画像は移動しなくても最初からSDカードになります。

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14950393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shied-aさん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/20 11:46(1年以上前)

おばひろくんさん、ありがとうございます。

まだ仕組みなどわからない点がありますが、何とかなりました。

解決とさせていただきます。

書込番号:14958970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング