『docomo smartphone lounge』のクチコミ掲示板

ELUGA V P-06D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1600mAh ELUGA V P-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『docomo smartphone lounge』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA V P-06D docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA V P-06D docomoを新規書き込みELUGA V P-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo smartphone lounge

2012/08/10 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

docomo smartphone loungeでELUGAの展示のブースが拡大されてました。

ELUGA V 結構売れてるんでっすかね?

それともその逆?

発売前と扱いが違いすぎてビックリです。

書込番号:14918983

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/10 22:04(1年以上前)

まあ、普通に売れている程度じゃないですかね。
本来、Xi押しのドコモとしては、それほど積極的に売りたい機種ではなかったはずです。ただし、夏モデルはCPU不足の影響で、Xi対応端末はどれも品不足です。唯一、この機種だけがOMAP4採用ですから、余裕があるんじゃないですか。
出来も良いようですし、なんとかこちらに誘導したい、という所があるのかも知れません。

書込番号:14919263

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/11 19:28(1年以上前)

ELUGAのフラグシップモデルも品切れ続出みたいですね(汗)

サムソンとLGの端末しか余力ないというか。

日本メーカの携帯端末を売る気が無いdocomoははっきり言って、今後サムスンの稼働率をドンドンあげて占有率も上げていくのでしょうが、ユーザーとしては選択肢が狭まるのもあまり歓迎できる事態ではありませんね。

ELUGAには是非頑張って欲しいと思います。

まだ発展途上の市場ですし。
価格帯を下げるチキンレースが始まったら、墓場になりますが。。。

書込番号:14922607

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/12 16:15(1年以上前)

ドコモがどうこうというより、世界的なメーカーの力関係の差が出た、ということでしょう。
今回はCPUの取り合いですから、決定権を持っていたのはドコモではなく、クアルコムです。クアルコムとしては、巨人サムスンを最優先するのは、ある意味、当然です。とくに弱小の日本メーカーは相手にされなかった、というのが現実じゃないですかね。
SONYが後手に回ったのは、国内の人気に見合った量を確保するまでに時間が掛かった、というのはありそうな話。逆にマイナーなSharpあたりの方が、先にちょろちょろ作ったところ、ユーザーが殺到して予想以上に売れて品切れ、ということも想像できます。
ま、とくに根拠のない推測ですが。

ドコモとしては、売れることが分かっていて、しかも生産体制に不安のないGalaxyを最優先するのは、これもある意味、当然の話です。それはGalaxyが欲しい多くの消費者にとっても悪い話ではありません。
LGはどうなんでしょう、こちらは逆に不人気で余った、とか。。

書込番号:14926077

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/12 17:55(1年以上前)

>それはGalaxyが欲しい多くの消費者にとっても悪い話ではありません。

これはかなり違う気がしますね。
Galaxyしか選択肢を与えない方向に進んでいる気がします。
Galaxyは国際的メーカであり財閥ではありますが、日本向け仕様の端末を発注も無いのに作る必要は全くありません。
そう言う意味でCPUではなくdocomoが何台引き受けるかが重要なのです。

サムソンは何種類もの仕様のGalaxyを現在同名で発売している現状があります。
市場として日本があまり魅力が無くなれば撤退するでしょう。

書込番号:14926375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 18:15(1年以上前)

Index999さん

>Galaxyしか選択肢を与えない方向に進んでいる気がします。

ELUGAの売り場が拡大されているのに?
そう考える根拠は何?

ちなみに、どの量販店に行ってもDSに行っても、一通りのメーカ品は扱っていますよ。

そもそも、安くない買い物を、何のポリシーもなく、売り手の言いなりになって買う人がどれだけいると思ってるの?
物を買う時は、デザインや使い勝手、ブランドなどなどを見て買いません?
特に日本人はお金を出す価値があるか?ないか?に基づいて行動する傾向にあると思います。
(だから、良い物は高くても買われる。)

そして、あなたはなぜこの機種を買った?
Galaxyを勧められたのならば、なぜ断った?

他の人も同じ。何らかのポリシーに基づいて行動していますよ。きっと。

その結果が、こんな統計になっているのであって、何も人から言われたから買ってこうなっているのでは無いと思います。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

書込番号:14926440

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/12 19:09(1年以上前)

pekopon007さん

>ちなみに、どの量販店に行ってもDSに行っても、一通りのメーカ品は扱っていますよ。

扱っているのと、扱い方の差があるのは別問題です。
ELUGA V の扱いがdocomo smartphone loungeでましになったのは事実です。
実は一時期新機種ブースから撤去されていたんですよ、ELUGA。

>そもそも、安くない買い物を、何のポリシーもなく、売り手の言いなりになって買う人がどれだけいると思ってるの?

沢山いると思いますよ。
実際、スマートフォンとは何ぞって人が大量にいて、そう言う人が購入する。
指名買いは確かにあるでしょうが、基本的にはその指名買いも詳細に調べないで、これがいいという風聞に踊らされる。

一体ここに集う人たちがdocomo smartphone loungeやショップに何べん足を運んで調査の結果、実機を購入したか統計取ったら面白いと思います。

私は、一ヶ月足を運び続けましたよ。
結果今のこの機種を選んでいるんです。

>Galaxyを勧められたのならば、なぜ断った?

私は韓国製を好まないからです。
相性が悪いのもありますが、色々な機能面や半端なサポート力を嫌ってのことです。
(S2のアップデートのミスを見ていて買うほうの気が知れない)
政治的にも嫌いですがそれ以上に製品に魅力が無い。

>何らかのポリシーに基づいて行動していますよ。

そのポリシーの内容が問題ではないでしょうか(汗)

docomoとしては、Galaxyの販売力強化に並々ならぬ力を入れているのは確かです。
展示位置は一番良い位置に展示されてますし、販売員GalaxyポロシャツかLGポロシャツかdocomoのコスチュームを着て販売している。

他メーカの販売ブース周辺には、販売員を配置しないなど露骨な差別化はすさまじいものがあるのは事実です。
伊達に1ヶ月量販店まわり、docomoshop通いをしていたわけではないですから。
実情は十分に把握した上での発言です。

docomo店員は露骨にGalaxyを使っていますし、店内でも仕事用はGalaxyと言うのは、何回か回っていればわかる話です。
Galaxyにターゲットを絞り、アイフォンに周辺機器からも対抗したいと言う野心は見え見えです。

書込番号:14926612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/13 00:40(1年以上前)

Index999さん

>docomoとしては、Galaxyの販売力強化に並々ならぬ力を入れているのは確かです。

結果としてそうなったのでしょうが、こういう状況になった過程や原因もあるかと思います。
それは製品力かも知れないし営業努力かも知れない。
理由はどうであれ、もし本当にDocomoがGalaxyの販売に「並々ならぬ力」を
入れているのであれば、それはSamsungの企業努力の賜でしょう。
誰も批判出来ることではないと思います。

理由なく、なんとなくSamsungが嫌いというならば、それば「ひがみ」ですね。

日本企業も悔しかったらやれ!負けるな!
投資したいと思えるようなことをやって欲しいものです。

間違っても、日本人が使うもので、同じ日本企業だから、これまでガラケー使ってた
元ユーザ中心に買ってくれるだろう。と考えないでほしいですね。
それは完全なおごり。既得権益にあぐらをかこうとしているとしか見えない。
同じ日本人として恥ずかしい。

そんなことを少しでも考えビジネスプランに織り込んでいるのであれば、
負けるべくして負けると思います。

書込番号:14927996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/13 10:08(1年以上前)

pekopon007さん

ですからサムソン押しでサムソン以外買えなくなりつつあると言う現状を私は指摘している訳です。

ですが、それは顧客の選択権を弱める結果であり、非常に問題だとも同時に感じています。それに問題がありますか?

サムソンより国内メーカーは努力が足りないから駆逐されるのは当然だって言う意見は確かにあるかもしれませんが、各メーカはdocomoのOEMであることをまずご理解下さい。
そして、docomo社製として発売されていることをご理解下さい。
そこにサムソンだのパナソニックだのは本来ないのです。

そして、サムソン以外の端末を求めるユーザーも沢山いること。その要望にdocomoか答えられていないことをご理解ください。

メーカー側の「おごり」など関係ないのです。
docomoがどれだけの端末をOEMで発注するか、そしてどれだけ販売するかは計画でなされます。

別段サムスンが売れても私は構いません。ただ、他のメーカーのスマホを求めるユーザーを、放置する姿勢は明らかなユーザー軽視です。

それは明らかなるdocomoの驕りです。

書込番号:14928960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/13 19:35(1年以上前)

Index999さん

あなたが言うには、メーカーは関係ないのですよね。
ドコモのやり方が気にくわないだけであって。
であれば、ドコモの回線を解約すべきですよ。

正直言うと、個人的には、何度かスマホを買いに店を回った時に、サムスン推しに合ったことないので、どの様に推しているのか分かりません。
なので、 Index999さんは相当に偏った店員さんに当たった。または、そう言う店にしか行かなかった。とも感じられます。

私の場合は量販店に行ったときは露骨にiPhone を推されましたけど。
ドコモユーザーなら尚更とか言われて。
当然、No thank you.でしたけどね。
かれこれ20年近くドコモですから。

どうしてiPhone iPadだとこうした議論にならないのでしょうね。
国産でも無いですし。
むしろ、あれだけ特別にTVCMを流すなど強烈に推されてますが、欲しいと言う人が多いですよね。
なんだか、ドメスティックな中でも相当偏った考え方だと思います。

書込番号:14930720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/13 20:43(1年以上前)

ドコモを解約すべきなのは否定しませんが、職業上そうもいかない大人の事情があります。
うーん、ドコモ批判がギャラクシー批判に見えたのですね。

OEMなので、全部ひっくるめてドコモです。
それに、パーツ単位で見れば日本製は少なくなくないですから、多様性以外に私は責めてはいませんよ。

ギャラクシー押しがなかったのはついてましたね。
ヨドバシやビックカメラに行ってみてください。此方は未だにギャラクシー押してます。ドコモップは近頃コスチュームか元に戻ったのでだいぶかわりましたけど。

まあ、あったことはなかった事には出来ません。

私はiPhoneは別商品だと思ってます。
売り場も別ですし
規格も別。
ですから、iPhone押しなんてあり得ないのですよ。

私は大人の事情で15年ドコモです。
なので、iPhoneも同様に押されたら拒否します。
ソフバンなんて真っ平ですし。

書込番号:14930927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ELUGA V P-06D docomo
パナソニック

ELUGA V P-06D docomo

発売日:2012年 7月12日

ELUGA V P-06D docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング