


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
新品と交換できました。
その前に国民生活センターに相談したり、docomoshopに相談したりしましたが、結局民法上は修理をするところまでが義務でそれ以上は、交渉しだいと言うか、相手のユーザーに対する思いやりであるとかそう言った面であると言われてしまい、docomoshopには「ぶっちゃけ思いやりのかけらもないんだなー」と思い知らされて、職場近くのdocomoshopを出てトボトボと歩いていると、ふと、購入した量販店にdocomoshop機能を併設したブースがあったのを思い出しました。
そして、営業時間を見ると21時までやっているとある。
ダメもとで行ったら、購入時に「エルーガに変えたい!!」悩み相談した売り場のお姉さんがその故障修理担当だったのです。
親身になって話を聞いてくれ、「お客様が満足され納得されるサービスを提供するのがdocomoの勤めである」って言ってくれて、即本体とSIMカードの交換手続きに入ってくれました。
お客様が交換を要望し、古い機種と比較することでその違いや同一性を認識し、結果苦情も減り株もあがる素晴らしい対応でした。
少し泣きそうだった。
画面のシールまで無料でくれたし、尚且つ必死に貼ってくれました。
ここまでされたらあの店舗には足向けて寝られない。。。。
ノートンの件ではキレテごめんなさいって感じ。
変更数時間ですがRAMの空き容量は劇的に増加しました。
50Mの空き容量の増大は大きいです。
本当にありがたい。
アプリを入れても50M多いし、今までのは不良品だなって改めて感じました。
空き容量は現在300弱です。
本当に感動しました。
不具合が直ってるかは知らないけど、RAMは完全復活です。
皆さんありがとうございました!!
書込番号:14944927
3点

良かったですね。また、口コミよろしくお願いします
書込番号:14945267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常駐アプリを増やしてみましたが、240M位の空き容量をキープしてます。
皆さんが言っていた220Mとかの空き容量はかなり妥当な数値だったんですね。
自分だけ交換前は170Mとか150Mとかだったんで、何でって思ってました。
この数値現象、初期化してもあんまり変わらなくて私は悩みまくりました。
やはり新品交換は正解だったと思っています。
まだ通話は試せてませんが、後で151にお礼の電話を入れてみようかと思います。
良い店舗は称賛し、悪い店舗には苦情を言う。
こうしていきたいです。
書込番号:14945753
1点

横からすみません。
iPhoneユーザでしたが最近変更しました。
わたしも、なにも起動していなくて
150とか160なのですが、、、
これも悪端末なのでしょうか(>_<)
電池持ちも悪い(これはみなさん悪いのかな、、)ので、
心配になってしまいます・・・
常駐アプリとはどのことでしょうか??
初心者ですみません。。
書込番号:14960562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yappoyoさん
RAMの残量だけでは悪い端末とはいえません。
基本的に自分の場合、少しアプリを入れて100時間ぐらい使ったらRAMの残量が7Mになったりして使い物にならず、初期化をしたんです。
その初期化の結果、他の端末に比べ50M程容量が少なかったんです。
それで可笑しいじゃないかと詰め寄ったのが最初ですが、他にも色々問題がありました。
SDカード破損に音声通話の異常、ブラウザの異常終了にフリーズなど色々です。なのでRAMだけで判断する必要はありません。
初期化の状態でもブラウジングや音楽聴いたり、動画を見たりすると空き容量は減っていきます。ただ常駐アプリが初期化端末ではある程度で制限されるので150〜200位で推移します。あと常駐アプリによっては、何個も起動することがあります。なのでその分容量を食います。
電池も常駐アプリが増えれば増えるほど消費も激しくなると聞きます。
ここで常駐アプリと言っているのは、設定のアプリの実行中タグに表示されるアプリのことです。
この機体は結構良い機体なので、チョットしたことが気になるかもしれません。
基本メモリ残量だけでは問題になりませんし正常値なので問題ないと思います。
電源入れなおした一番最初にRAM残量が初期化状態なら270程度になるのが通常だと思ってます。
この件に関しては現在メーカ問い合わせ中で回答が来ていませんので正確なことはいえません。ただdocomoショップで同じ端末を作ってもらったり、メーカーで実験してもらうと、おおむね300弱の空き容量との回答が帰ってくるので、あまり初期が少ないようだと、初期不良の可能性も皆無ではありません。
もし気になるようでしたらショップの方にご相談ください。
初期状態なら、初期化どうこう言われないと思いますが、万が一のためにバックアップをとっていったほうが良いです。
何でもかんでも初期化する可能性があるので、電話帳とかメールとか消えちゃいますので。
書込番号:14961453
0点

>Index999さま
詳しくご丁寧にありがとうございます。
過去のスレッドもざっと読んだのですが、
すべて読み切れていなかったようで、失礼しました。
そんなに様々な事象が起きていたのですね><
私の端末はいまのところまだそこまでは
いっていないようなので(まだ殆ど使っていませんが・・・)
もう少し様子を見てみようと思います。
先ほど、エラーが出ましたが・・・
「問題が発生したため、 rwpushcontrollerを終了します」
となったのが、なんのことなのかわからず、怖いです・・・。。
書込番号:14963163
0点

yappoyoさん
>「問題が発生したため、 rwpushcontrollerを終了します」
実はこれ俺も以前出てました。
購入当初は良く出てたのですが、何度が見るうちにいつも間にかでなくなり、基本放置の方向になってしまいました。
新品交換してからも3回位は出ましたが今は出ません。
なんで出るのかさっぱりなうえに、時間経過で出なくなるので放置しています。
書込番号:14963327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





