


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
あるアプリをダウンロード(元々ダウンロードしていたソフトの更新)したくてもダウンロード中のまま動かず更新できないのでgoogle playのヘルプを見てみたのですが、この機種はgoogle playのサポート対象外なのでしょうか。
P05DもP07Dもサポートされているのに、P06Dだけがない。…なぜ?
メーカーに問い合わせるしかないのでしょうか。ドコモショップのようにアプリの事は関与しません、とか言われたり、あちこちたらい回しにされやしないかと問い合わせる前から憂鬱です。
なぜサポート外なのか、アプリのダウンロードの事はどこに問い合わせればいいのか、はたまた改善策をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。
SH01Dを元々使っていて、不具合が起きたためケータイ保証サービスを利用したのですがSH01Dの在庫がなく、代わりの機種としてこれを提示され使っています。
でも使い始めると伝言メモはないわ、待ち受けに戻るときせかえ中の表示がしょっちゅう出るわ、問題が発生したから電話帳のサービスを終了するといったダイヤログが出てくるわ、挙げ句の果てにはgoogle playのサポート外と知り、外れ機種を掴まされた気がしてなりません(SH01Dの時は伝言メモがあり、上記に記載したような事象は一度も起きず、もちろんgoogle playのサポート対象機種に載っています)
書込番号:16815229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>あるアプリ
公表出来ないような“スケベアプリ"が非対応って騒がれても、誰もが失笑するだけ。
書込番号:16815264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

google playのサポート対象外というより、ダウンロードするアプリの対象外なのだと思います。
機種やOSのバージョンの違いにより、ダウンロードできないアプリもあると思いますよ。
書込番号:16815277
1点

アプリはG5GAMESのThe Secret societyです。
何のアプリか問うならば分かりますが、勝手な憶測で無闇な事をおっしゃらないでください。
いかにも男性的な回答、ありがとうございました。
書込番号:16815333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バージョンアップ前のものは対象だったが、バージョンアップ後は対象外、と言うことでしょうか。
Google playのヘルプを見ると同様のヘルプ項目(ダウンロード中のまま動かない)があるのですが、そのページの第一段階としてサポート対象機種になっているか確認しろとあり、そのページを念のため見てみて初めて自分の機種がサポート対象ではないと知りました。
アプリをダウンロードするのはgoogle playで、googleストアのアプリも最初から入っているのにサポート外ってどういう事…?今後もアプリダウンロードについて分からないことがあればメーカーに問い合わせるのか?と前機種からの変更により感じてる不便な点も相俟って疑問や疑心ばかりが沸き起こっています。
書込番号:16815386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

google playに対応していますし、ゲームもダウンロードもできますよ。
ただし、ファイルサイズがかなり大きいようですから、3G経由でダウンロードすれば、相当時間がかかるはずです。気長に待つか、可能であれば、WiFi環境でダウンロードしてください。
それでもダメなら、いったん削除してからダウンロードし直してみてください。
なお、2012年頃の各社のスマホは、この機種に限らず、android4.0なのにRAMが1Gしかなく、メモリ不足に陥りがちです。ホーム画面に戻るときにきせかえ中の表示の表示が出るのはそのためです。こまめに再起動するくらいしか手はありませんが、それも一時しのぎです。Nova launcherのような、もっと軽いホームアプリに入れ替えれば、ある程度はマシになります。
また、スマホは一部の機種をのぞき、伝言メモ機能はないのが普通です。ガラケーの常識は通じないので、あらかじめ十分調べるか、ある程度覚悟するしかないです。
ただし、2013年に発売された最近の機種では、こうした問題の多くは改善されています。次に切り替えるときには、ずっとストレスなしに使えるようになるでしょう。
質問するときには、可能な限り、具体的な情報を書きましょう。でないと、邪推されるだけです。
書込番号:16815499
0点

Google Playにもちろん対応しています。
サポートされている端末の"Panasonic Mobile Communications"の"ELUGA V"で登録されています。
ダウンロードできないのは回線の状態が混み合っているのか、
本体もしくはSDカードの容量が足りないのかもしれません。
書込番号:16815642
2点

P−06Dは Google Playでサポートされています。
https://support.google.com/googleplay/answer/1727131?hl=ja#P
「ELUGA V」=「ELUGA V P-06D」です。
P−05DやP−07Cが記載されているのに
P−06Dの名前で記載が何故無いのかは googleに聞いて下さい。
書込番号:16815648
0点

スレ主さま。失礼しました。アプリ名を書いて頂いて、P577Ph2mさんの回答のとおりだと思います。
ただGoogle Playがお使いの機種に対応しているかどうかと、Playストア内のアプリがお使いの機種に対応しているかどうかは分けて考えられたほうが良いと思いますよ。
Google Playは、androidスマホである限り全てのスマホに対応しています。(ラクラクスマホとかKindleは除く)
アプリは機種依存のものもあれば、OSのバーション、キャリアによって対応不可なものがあります。
書込番号:16815687
0点

冒頭に(アップデートの更新で)「ダウンロード中のまま動かず更新できない」とありますから、サポートしていないバージョンとか組み合わせでは無いでしょう。
あるとすれば何らかの固有の要因でしょう。
ざっくり、個人的にはそういう場合は個別のアプリのページを出させて強制停止させ、再度アップデート実行で上手く行くことがほとんど全てです。
それが上手く行かないのであれば、P577Ph2mさんが[16815499]冒頭で書かれている手段になると思います。
で、もしサポートしていないとかしなくなったのであれば、アンインストール後の検索画面で出て来なくなるはずです。
書込番号:16816685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





