『jellybean4.2.2』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『jellybean4.2.2』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 jellybean4.2.2

2013/03/27 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:23件

このバージョンが出たみたいなので
やりたいのですが
まったくやりかたがわかりません!

初心者でもできる方法を
教えてもらえませんか?

ちなみにandroidバージョン 4.0.4
ベースバンドバージョン SC06DOMMA2

よろしくお願いいたします。

書込番号:15946532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/27 22:53(1年以上前)

どこから出たんでしょうか?
ドコモからはまだのはずですが…
逆に質問してすいません。

書込番号:15946577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/27 22:56(1年以上前)

スレ主さん
「Galaxy S3 4.2.2」や「Galaxy S3 JB」などでググったらいろいろ出てきた、取り敢えず読んでみたら?
何のことかさっぱりなら今は諦めた方がいい。

書込番号:15946593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/03/27 23:39(1年以上前)

ダウングレードのとこだけよくわかりません。

SC06DOMMA2じゃできないのでしょうか?

書込番号:15946787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/27 23:59(1年以上前)

root化しないとできないはず。
そもそも正規の方法で、4.0から4.2に飛び級するわけがない。
自分はroot化するメリットをあまり感じられないのでしていませんが、どうしても4.2にしたいのでしたら文鎮化覚悟でやってみては?

書込番号:15946880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/03/28 00:18(1年以上前)

4Gになるので興味があったんでしようかと。

書込番号:15946973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/28 00:21(1年以上前)

4Gとは?

書込番号:15946987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/03/28 00:23(1年以上前)

3Gの進化版ってとこですかね。

書込番号:15946996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/28 00:27(1年以上前)

携帯各社が宣伝している4GとはLTEのことです。
次世代高速通信サービスといったところでしょうか。
ただ、LTEは厳密には3.9Gです。
ドコモの回線について言えば、FOMA回線は3G、FOMA ハイスピードが3.5G、Xiが3.9Gです。
真の4Gは現在開発中のLTE-Advancedのことであり、当然ながらまだサービスは開始しておりません。
root化したところで4G(LTE-advanced)は使用できません。

書込番号:15947017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/28 00:29(1年以上前)

そうなんですか!

知識が浅かったです
すいません。

書込番号:15947025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/28 00:36(1年以上前)

いえいえ。
LTE-advancedのサービス開始は2015年とのことですので、その頃になると対応機種が発売されると思います。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
4Gに関してはこちらが参考になりますね。

また、Android4.2.2はNexusとなのつく機種では正規の方法でバージョンアップが可能です。
僕はNexus7を所有しているので、4.2.2は体験済みですが、はっきり言ってAndroid2.3からAndroid4.0へバージョンアップされたときのような感動はありません。
新機能も多々あるようですが、当方の使用状況では必要有りません。
もちろん、レスポンス等は改善されるようですが、GALAXY SVはその点は長けていますからね。
逆に、未対応アプリなどがまだいくつかあるので不便かもしれませんよ。

書込番号:15947047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/28 01:52(1年以上前)

いろいろとありがとうございます!

アップグレードは見送りしたいと思います。

書込番号:15947211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/30 01:01(1年以上前)

自身はAndroid開発者、IT関係を目指している中学生です。
最近、Nexus7を入手し自身もAndroid 4.2.2に興味を持ちましたので、調べ、導入しました。

Android 4.2.2 Jelly Beanですが、現時点で可能か不可能かと言えば"可能"ですが、とても大きなリスクが付きますし、勿論改造ですのでドコモの保証は使えなくなるかもしれません。

それに勿論、公式アップデートではありません。
ここで簡単に方法を説明しますが、一つでもわからない事があれば、絶対に実践しない方が端末のためです。
もし実践して壊れても誰もサポートしてくれませんし、誰も責任は負いません。

〜用意するもの〜

◆ Odin3
◆ CWM
◆ CM10
◆ Kernel
◆ gapps

予めodinとCWMを除く物を/sdcardにコピーしておきます。
CWMをOdinでインストールします。PASSしましたらRecoveryモードでGalaxy SVを起動、CWMが起動する事を確認しましたら、Full Wipeを実施後、Install From sdcard より、CM10→kernel→gappsの順でインストール。

以上、簡単に説明させて頂きました。1つでも分からない事があるのであれば、絶対に"実施しない"

自身がAndroid 4.2.2を導入しての自身の感想ですが、前の方の言われる通り、未対応のアプリ、不安定なアプリ がかなり多い模様です。

4G(厳密には前の方が言われる通りXiもLTEも3.9Gです。)の掴み、HSDPAの掴みも悪く、HSDPAは殆ど掴みません。それにWi-Fiの電波も悪く、度々切断になりますし、常用には絶えません。

また、ワンセグは当然見れません。

+な面としましては、動作が4.0とは比べ物にならない程サクサク、指に吸い付く様な動きになります、Google Nowは使い出すととても便利です。

以上です。

どうしてもAndroid 4.2.2 が使いたいのであれば、Nexus7の購入をおすすめしますね。
恐らく本機種もいずれは4.2になると思いますが、ドコモはアップデートが遅い為、あったとしても恐らく1年半後ぐらいでしょう。

自身は純正ROMに戻す予定です。

書込番号:15954984

ナイスクチコミ!2


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/03/30 01:03(1年以上前)

連続投稿すいません。

この作業にroot化は必要ありません。
バージョンも問いませんしroot化も書き込む物をrootingkitに書き換えればroot化も出来ます。

以上、失礼しました。

書込番号:15954989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/03/30 01:05(1年以上前)

説明ありがとうございます!

失敗したときがこわいのでやめようと思います。

動作が速いのはとても惹かれますが
対応アプリの少なさは困りますね。

書込番号:15954996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/30 01:31(1年以上前)

kdrx2784さん

こういう掲示板の場では、その手の話題はタブーです。


Android開発者、IT関係を目指しておられるようですが、
そういった事よりも、まず社会の常識といった物を学ぶべきでしょう。

管理者に投稿記事の削除依頼をお出しください。

書込番号:15955054

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/30 03:09(1年以上前)

タブーという程の目くじら立てる内容ではない
ように思います。

一から手取り足取り詳細が記載されてるわけで
もなければ、ましてや違法でもない。
キャリアの規約から逸脱するだけであり、それ
に伴うペナルティが科されるわけでもない。
単に保証が効かなくなるだけ、という読み手の
自己責任にのみ委ねられるべき内容です。

クチコミ板ならではの「裏技」的要素を含む情
報交換や書き込みは「違法=ブラック」でない
限り(ある意味グレーであっても)自分はアリ
だと思っています。
(考え方は人それぞれ、というのは勿論理解で
きますが)

「社会の常識を学ぶべき」は、幼稚な揚げ足取
りに日夜励んでおられる、ARROWS板お馴染み
の輩でしょうね(あ、これは余談ですね^^;)

書込番号:15955212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング