『延期すると?』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『延期すると?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

延期すると?

2013/06/22 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:77件

バージョンアップ行うと不具合もでているようですね。
今は電池が2日もつなど、具合がよく悪くなる可能性があるならアップグレードしたくないなと思ってしまいました。
行わないデメリットはなんでしょうか?
また、LTEoffについてレスがありましたが、
私もLTEonoffというアプリを使っているのですが、
バージョンアップすると、使えなくなってしまうのでしょうか?このアプリについて知ってる方いればお願いします。

メリットもやはりあるのだと思うのですが、
何がよくなったと思いますか?

書込番号:16284451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/06/23 09:27(1年以上前)

十分に納得できるまで情報収集されてからでもよろしいですよ。
アップデートは無くなりませんから。

書込番号:16285703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/06/23 10:06(1年以上前)

スレ主さま

LTEonoffは、使えなくなります。
(起動ができない)
LTEを切る方法は、他のスレで紹介はされてましたが、今までみたいに簡単に…とはいかなくなってます。
ほか、デメリットはRAMが100〜200くらい以前より増した(空きが減った)ことでしょうか。通常使用にはそこまで影響はない(ちょっと早くなったかな?)ですが、ゲームをしていたらカクツクことが多くなっなような…気がします。
RAMの影響か、きもち、電池の減りも早いような…


他方、メリットは
「google now」が使える、「マルチウィンドウ」が使える…等々。(このへんは記事紹介されていますね)

その他、ギャラリーやSプランナー等、一部構成(表示)が変わってます。

書込番号:16285815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/06/23 10:14(1年以上前)

コピーができるようになった。
メモリの食うアプリを使用しても落ちなくなった(LogMeIn)
これだけで自分は満足してます。

動画、音楽、リモデス、ブラウザ、SNS、DNLA、その他
スペック的に問題ないし、

GoogleMap(ナビ)+MyTracks(GPSロガー)+音楽(Bluetooth)+照度最大をしてもバイクからの給電が勝ちます。
(前に使っていた銀河SC-02Bだと、コレをやると給電してるのにどんどんバッテリーが減りました。(笑))

ここまでくると十分満足で次のスマホに買い換える理由がないと思えました。
RAMは2GBは必須だと思います。
現在自分の使用状況だと0.94GB使用中631MB空き(その他はOSで使用)
(ゲームや暇つぶしアプリは一切興味がないので入れてません)
コレを見る限りでもRAM1GBの機種だとメモリ不足で動作に影響が出そうだし、入れたいアプリを制限せざるおえない状態になりそうです。

なので次買い換えるとしたら、アプリやOSが進化してメモリ使用量が足らなくなる時ですかね、
当分は余裕はありそうですね。

書込番号:16285844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/06/23 12:24(1年以上前)

ひとつ忘れていました。
標準の動画プレイヤーで自分はフォルダ表示にしているのですが、OSのバージョンアップ前は動画プレイヤーを起動するたびに、いちいちサムネを作って、全部作り終えてサムネが表示されないとフォルダを選択できないというイライラする待ち時間が有りましたが。バージョンアップ後は一度作ったら記録されているようで、次回からは一瞬で次のアクションにいけるようになりました。これも自分的にはポイント高いです。

書込番号:16286290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2013/06/23 13:25(1年以上前)

stリームさんありがとうございます。LTEonoff使えなくなってしまうんですねー

LTEはカットしておきたいんですが、対策とれた方いましたらアドバイスお願いします

書込番号:16286468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング