


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
いつも皆様のコメントで勉強させてもらっています。スマホ経験4日目の超ドシロウトです。
題名の通り、バッテリーの持ちを 良くするために、したらいいこと(アンインストールしてもいいアプリやoffにしたらいい機能など)をご教授ください。過去スレをたどってみましたが良くわからなかったので、ここに纏めてもらっていいですか?
私以外にもおられるであろうたくさんの機械音痴に、皆様方の愛のてを、、、
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14955528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミキティmmさん
お気持ち察します。
自分も本機種でスマホデビューしたばかりでわからないことだらけですが、「ZDbox」というアプリを使って、バッテリー/データ通信量/タスク等の管理を一括で行っています。
バッテリー量が少なくなってくると、エコモードに切り替わってバッテリー消費を抑えてくれたり、かなり重宝してます。
個別に色々と設定すれば、より効果を引き出せるのだと思いますが、まだまだ勉強不足です。。。
書込番号:14955577
1点

設定を色々変えつつ(出荷時へ初期化まで)やりましたが、一応現状で落ち着いてきました。
人によって設定は変わるものなので、正解はないのですが参考にしてください。
(一番最後の書き込みです)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14939416/
初期化に際してはFlashplayerのサポートが8月15日に終わっていますので、バックアップがないとアップデートされたものにはならないはずです。
注意してください。
ようはバックグラウンドで動いているアプリやサービスが少ない程バッテリーの消費は少なくなります。
もうひとつが自動更新するウィジェット(天気とか、XperiaホームのTimeScapeなど) を削除して、本体を無効化できればさらに少なくなります。
ただ、これをやるとつまらないので自分は生かしていますけど。
あとXiエリア内でも状況によって相当消費が早いようなので、Xiを切るか、Wi-Fiが利用出来る場所なら繋ぎっぱなしの方が持つと思いますよ、何か変ですけどね。
書込番号:14955766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

furiran様jailbird様書き込みありがとうございました。ZDbox取り入れてみました。バッテリーの具合や勝手に動いているアプリが簡単に分かるし、なかなか良いアプリですね。
jailbird様のスレは何だか難しそうで理解出来なかったのですが、ひとつずつやってみます。
お二人とも書き込みありがとうございました。
書込番号:14958789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>何だか難しそうで理解出来なかったのですが…
申し訳ない<(_ _)>
ひとつひとつ確認しながら作業してください、「えいやっ!」でやると後で困る場合もありますので。
今テストの最中なのですが、割と評価が高かったJuiceDefender - battery saver
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender&hl=ja
の無料版を入れてみました。
スリープ時にバックグラウンドで動いている通信を制限するアプリです。
英文ですが使い方はシンプル、無料版だとStatusタブ: enabled、Profile: balanced か aggressiveを選ぶだけです。
私は15分置きの通信になるbalancedを選びました。
スリープから復帰すると普通に使えますし、普通に減っていきます。
http://exdroid.jp/d/42488/
無料版はLTE・3G通信のみ対応しています、着信については問題ありません。
プッシュ配信のメールや、メッセンジャー、自動更新のウイジェットは遅れますが、まったく受け取れないわけではありません。
ただ、リアルタイムでいつもやり取りしたい人はこれは向いていないような気がします。
導入前の平均的な使用時と、導入後のスリープの状態です。
自分の使い方ですと相当効き目があると思います。
書込番号:14959144
1点

ものすごい電池の持ちですね!
私も導入したのですが、0%まで9時間ほどです。
なぜそんなに長時間もつのでしょうか?
書込番号:14962814
0点

JuiceDefender - battery saverはデータ通信制御なので、通信しないけど立ち上がっているアプリ・サービスが多すぎる状態には効果がないと思います。Battery Mix等で何が一番大飯食らいなのか、確認してみると分かりそうです。
実は上のキャプチャにはオチがあって、その後まっ逆さまに急降下しました。
使っていないはずの標準ブラウザが暴れているのが疑問だったのですが、同期の項目にブラウザが含まれていましたね、盲点でした。
今はChromeを入れて同期は外していませんが、データ通信そのものに制限がかかっているので今のところ大丈夫のようです。
キャプチャで分ると思いますが、基本的にGPSやWi-Fiは入れっぱなしでバッテリーセーブ命ではなく、ウイジェット等にぎやかな方が好きなんですが、普通に快適に使うためになんでこれほど工夫をしなくてはいけないのか? とても不満はあります。
今日は9:00に100%だったものがそこそこ使って今(17;40)に55%です。
書込番号:14963924
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





