『置くだけ充電って』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『置くだけ充電って』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電って

2012/05/20 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

今のガラケーの一部機能が故障してしまったので、今回思い切ってスマートフォンにしようと思っています。

パソコンはほぼ毎日いじっておりますが、スマホは全くの初心者です。

ひとつ教えて下さい。
docomo「置くだけ充電」とありますが、シリコンのカバーやプラスチックのカバーをしたままでも置けば充電できるのでしょうか。

書込番号:14583197

ナイスクチコミ!2


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 10:48(1年以上前)

非接触で充電できますよ。
コイルが動いて磁場の変化が電流を生じて充電します。

書込番号:14583238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/05/20 11:18(1年以上前)

さらに突っ込んだ質問ですいません。

「置くだけ充電」は何ミリくらい離れると充電されなくなるのですかね。
富士通のページには、電池だけ置いておけば充電されると思われる説明もあるので、本体と予備電池を同時に置いておいたら両方とも充電されるのでしょうか。

書込番号:14583336

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 11:46(1年以上前)

何ミリかは分からないけど、ちょっと離すくらいなら大丈夫だと思います。
充電パッドの大きさ、コイルが動く範囲によりますね。

書込番号:14583429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/20 11:54(1年以上前)

ヤングじじいさん、私は今SH−13Cで使っていますが、大変便利に感じています
シリコンケースや、ハードケイスなど市販されているものでは充電に支障をきたしたことはありません
ただ、付属の充電機だとスマホと電池を両方乗せるのは厳しいかと思います
どうしても両方の充電をしたい場合
http://www.amazon.co.jp/Panasonic-%E7%84%A1%E6%8E%A5%E7%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-ChargePad%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-QE-TM101-W/dp/B0051R4EVS/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1337482056&sr=8-3
を使えば、充電可能です(ヨドバシで動作は確認しました)
その場合、置いた順に充電されましたよ

書込番号:14583455

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 11:59(1年以上前)

ってゆーか、
そんな電池あるんですね。
電池にqiの規格があるんだ。
電池に閉じた電気回路を作るってことで高くついたりするのかな。

書込番号:14583471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/05/20 12:01(1年以上前)

皆さん、本当に丁寧な説明をありがとうございいました。

書込番号:14583478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/20 14:33(1年以上前)

パナと言えば、余力があればこんなパターンもあります。
(「上面」をクリック)
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt920/apperance.html
ただ、ラックに入れてしまうと使えませんが。。。

書込番号:14583901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 12:38(1年以上前)

いつかスマートフォン持つためにパナソニックの非接触充電パッドと外部バッテリーを購入
そしてこのエヌビリアのタルガ搭載個体の発表があり、もう発売が待ち遠しい
ただメーカーとしては今までの発売個体をみるとやや心配です・・・
タルガなし非接触充電なしならギャラクシーノートが欲しい・・・
悩みます

書込番号:14595712

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/23 15:17(1年以上前)

Qiのメリット
充電スタンドに比べて、充電ミスがない
広い充電台であれば、対応のバッテリーを複数同時に充電できる
スマホケースの選択の幅が増える

Qiのデメリット
急速充電に対応したものがまだない
設置時の専有面積が広い
対応したスタンドであれば充電中でもテレビなど楽しめるがQiの場合、上から覗き込むしかない

とまあ、こんなことがあります。
どっちもどっちですね。


書込番号:14596075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/23 15:25(1年以上前)

すみません。スレ主さんの質問に答えるの忘れてた。

メリットのケースの選択の幅が増えるっていうのが、たいていのケースで問題なく充電できるってことを言いたかったわけです。



書込番号:14596087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/23 16:28(1年以上前)

> 急速充電に対応したものがまだない

水を注す様で申し訳ありませんが、基本的にはRF-ID(Ferica等)とかと同じ電磁誘導ですから、呉越同舟環境の急速充電(大容量)仕様の「想定外」とかで出かねない発煙発火の予備知識として、過去にあった発熱問題は認識しておいた方がいい様な気はします。

ワイヤレス充電という点では、既に2000年頃パナのPHS(KX-PH935)とかで市販の製品がありましたから、「2006年頃には実用化され」とは、いったいどういう「頃」なのか?と思います。
発熱問題があったために、それ以前は「実用化」とはみなしていないのでしょうか。。。
http://qi-wirelesspower.com/?page_id=104

書込番号:14596233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング