


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
この2機種で悩まれている方も多いと思いますが、私もその一人です。
当初はスペック面からF-10Dで決まっていたのですが、冷モックを見た際、バブル期のゾイドや、BB戦士を彷彿とさせるメッキパーツ部の広さが気に入らず
、デザインもすっきりしているSH-09Dに気持ちが傾き出しました(メッキパーツって細かな傷が付きやすいですよね)。
しかし、F機温モックのあまりの動きの良さ、Fのヌルサク度がかなり良かったことから全くの50対50になりました。
私の中では、デザインではSH、ヌルサク度ではFです。
普段使いでは、ブラウジングが主で、ゲームはあまりしません。
他に重視するところは、液晶の良さ、ドット欠け率の低さです。
Fは発売日に入手可、SHは今週末までの取り置き済みです。
どうでもいい質問だとは思いますが、アドバイスを頂けたら幸いです。
書込番号:14804324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も全く同じ状況です…
今日にも量販店に返答しなければならず…
自分はFに傾いています。
当初はZETAでしたが、カメラで赤カビが発生するとのことなので…
書込番号:14804345
2点

auユーザーですが購入機をAQUOS PHONE SERIE(docomoではZETA)から ARROWS Z(docomoではX)に変更いました。
私もゲームはしませんが、以下のARROWS独自の機能が気にいったのが変更の理由です。
・戻ってシェイク
スマホは本体の持っている向きに合わせて縦横画面が切り替わりますが、寝転んで操作する時など縦表示のままで良いのに意図しない横向き画面に切り替わってしまう事が良くあります。ARROWSはこんな時、本体を振るとひとつ前の向きの画面に戻ってくれます。
・持っている間ON
普通のスマホは画面が15秒など設定時間を過ぎると画面が消えてイラっときますが、ARROWSは本体を持っていう間は揺れと傾きを検知して画面が消えないそうです。
・指紋センサー
なくした時などを考えると、セキュリティ的に暗証番号式よりも安心だと思いました。
書込番号:14804378
3点

私は2年間使用することを考えてコアの性能が上のこちらにしました。
SDもアプデで64GB対応するのではと期待しつつ。
あとはzetaがボタンが画面表示な分若干表示エリアが狭いなど。
書込番号:14804379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここはやはりFですよ。私はF-10D狙ってます。
(カバンに放り込まれてでゴリゴリされたらそりゃメッキも剥げますが)、ポケットに入れて毎日持ち歩くN-06Aも、F-01Cもメッキ縁取りですが、2年使っても醜い傷は付きません。
スマホならケースを使えばデザインなんて隠れちゃいます。スペック重視でいきましょう。
書込番号:14804439
0点

一度剥げ始めるとどんどん酷くなるんですよね。私はケース未使用派なので気になりますが、機能と仕様で選択肢がFしか無いからな
書込番号:14804559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく、SH-09DとF-10Dを悩んでいたものです(^^)
SVも候補に入れてましたが、横幅が大きいのでちょっと使いづらい印象でした。
4日前から近くのドコモショップでF-10Dの温モックがあったのでいじってきました。ついでにSH-09Dも。
いじった感じですが、持ちやすさ、携帯性を考慮するとSH-09Dでしたが、F-10Dのスペックやヌルサク感も悪いもんじゃないなって思いました。
現在F-05Dを使用してますが、カクカクがちょっと気になって買い替えることにしました!
重さはSH-09Dは約142c、F-10Dは約152c(単体のカタログ記載値)と10cほど重いですが、F-10Dの形状のせいなのかあまり重さは気になりません。
それから、画面ONがSH-09Dは左側面のボタンを押さないといけないのに比べて、F-10Dは左側面、物理キー、背面の指紋認証ボタンで画面ONできちゃうので便利に思いました!
ということで、昨日朝一でF-10Dのホワイトを予約してきました☆
あくまで個人的感想なので参考までに(^^)/
書込番号:14804573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はデザインは重要視しなくて、ケース使用すれば見た目はどうにでもなるので性能を重視します。
実は冬モデルで私はシャープを狙ってました。
しかしnextシリーズが発売されずガガガ問題。
シャープはNOTTV端末開発した分出遅れした感じ。
冬モデルで追い付いて来るような。
一方富士通は予想に反しF05Dが思った以上にまともだった。
その進化系で富士通社長もアプリ相性の不具合も頑張る声明出した。
試作機でもこの機種はヌルサクの評価なので、私にはシャープの選択はありません。(汗)
書込番号:14804857
1点

皆さん、色々なご意見ありがとうございます!
気持ちが、大部Fに傾いてきました。
そもそも、SHに傾いたキッカケが、生産終了のデマが出たため、それに踊らされ急に物欲が湧いてしまったことでしたし…
デザインもケースを付ければ前面しか気にならないですしね。
それにしても、今回のFの動きは素晴らしいです。
SHが指に引っ付く感じのレスポンスで多少引っかかる感じでしたが、Fはまさにヌルサクと言う言葉がふさわしいです。F-05Dからも格段の進化が見受けられました。
書込番号:14805130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もF-10DとSH-09Dで迷いに迷ってます(>_<)
初めは,F-10Dだけがクアッドコアを積んでるので逆に不安だったので,SH-09D
にしようと心を決めていました
推測ですが,すぐ熱をもって暴走しやすいとか 電池のもちがすごく悪いと思ったからです
私はゲームもしませんし
ですが,SH-09Dの予約に出遅れまして(7/7予約),ぜんぜん端末が入ってこず 生産中止の
噂も
その間に,このサイトでSH-09Dがいろいろと不具合があって困っている人が多い?ことが
わかってきたので,F-10Dの予約開始日の朝一にDSで予約してきました
今は速く入荷したほうにしようか,F-10D(20日には確実に手に入る)に決めてしまおうか
迷っています
ただ,F-10Dはまだホットモックの感想しかわからないので,完成度が高いかどうかわからない
んですけどね
悩むところです
デザイン サイズ では SH-09D 性能 機能では F-10Dってところですかね〜?
書込番号:14805790
1点

>その間に,このサイトでSH-09Dがいろいろと不具合があって困っている人が多い?
ならF-10Dもでて評価見てから、どちらにするか決めればよいのでは?
正直どの機種だって出て見なきゃ分からない部分は多くあると思いますよ。
書込番号:14805851
5点

それはわかってるんですが,今使ってるlynx3Dが不具合が頻発しましてね
ドコモ電話して聞いてみたら,
「それは完全に故障してますので,DSに出して修理してください」って
言われてしまったものですから,機種変をはやくしたいのです
まあ,F-1ODが入ってきても,ぎりぎりまで取り置きしてもらっといて
サイトの書き込みを見ながら,どちらにするか決めようとも思っています
書込番号:14805900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





