


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
以前、寝てる間に勝手にDisplayがOnになり、電池を消費すると書き込んだものです。
なんとなく挙動がわかってきたので、報告させてください。
(予測も盛り込んでいます。)
当機種は、置くだけ充電において充電が開始されると、一瞬ディスプレイがONになるようです。
(本来ならスリープが働き、15秒〜ぐらいで再びOFFになる)
そのまま置くだけ充電により100%充電され、終了とともにコイルが初期の位置にもどります。
その後、何らかの理由(バックグラウンドアプリや待機アプリ等)で
バッテリーが消耗され、残り容量が90%ぐらいになると、
なぜか再びコイルが動きだし、置くだけ充電を開始するようです。
当然、開始された瞬間にまた画面がONになり、
(ここら辺は予想ですが…)スリープが切れたら動く系のアプリを入れている場合、瞬間的にCPUが使用され、
またバッテリーを消費していきます。
これが1時間〜2時間おきに繰り返されているような気がします。
なんらかが原因でディスプレイがONになったままスリープに入らないという現象は、
最初の報告以降発生していないので原因不明ですが、
何か解決の手掛かりになるのではと思い報告させていただきました。
待機中のタスクをうまくコントロールして、バッテリーの消費を最小限に抑えてる方は、
発生しない問題なのかもしれません。
また何かわかりましたら、追って報告させていただきます。
書込番号:14890804
2点

私はPanasonicのp-06dを使ってます。
挙動が違うんですね。
一時間〜二時間に一度15分程度充電する挙動は同様です。
また、充電開始時に画面電灯及び設定時間経過迄スリープしないのも同じですが、コイルはスマホを充電器から離すまでは、真下にあります。
因みに電灯がウザイので止められないかとdocomoに問い合わせましたが答えは無しでした。どうも電灯自体は機種には依存しない共通仕様らしいです。
なかなか、使いにくいです。
今朝は充電器が点滅していて充電異常でしてし(汗)
機種は違えど悩まされますね(汗)
書込番号:14890912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





