


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
10日 機種変更
早速、使用しましたところ、入っていたソニックゲームをやっていたら急に携帯が熱くなり
充電もなくなりました。
ものの15分程度で・・・
充電をしながらゲームしても、充電に追いつかないくらいの消費量で、電源が落ちてしまいました。その後、立ち上がらず、20分位充電した後やっと電源入り使用可能状態になりましたが・・・。
充電消費しない方法やみなさんどのように対応しているか教えて頂きたいです。
常に充電器持ち歩かないといけない状況なのでしょうか?今後使用にあたって不安です
書込番号:14929566
1点

既に過去スレにも有りますので対策は参照ください。
書込番号:14929616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
スマホ初デビューの方でしょうか?おめでとうございます!(^u^)
仰る事は全て過去スレをググられればヒットしますし参考にされれば改善されると思います。
詳細は長くなりますので過去スレを検索して頂くとして、重複しますが簡単にまとめさせて頂きたいと思います。
先ず端末購入直後は当然ながらフル充電はされていないのでゲームとか動画とか閲覧されてて
無くなるのは当然だと思います。最初に必ずリフレッシュを1〜2回は実施して下さい。
Androidのシステムや電池の性質を理解されて勉強される事もお勧めですが、購入されたばかりの電池は言わば眠ってる状態です。最初は使い切ってからフル充電⇒自然放電んリフレッシュ作業、新車で言えば慣らし運転と言いますよね?電池も慣らしが必要です。
これらは過去スレにも詳細が投稿されてますが慣らしを行うと電池が活性化されますので購入後遅くても端末が落ち着く1カ月位したら体感出来ると思います。最初は裏でもアプリが多数稼動してますし各アプリのアップデートも定期的に動いてます。全てのアップデートが完了した頃からは落ち着くと思います。
又、過去スレでも投稿されてる様に最低限のエコ設定でエコアプリの併用と共にGPSやWI-Fi、Bluetooth、同期・・・等はOFF設定で利用時のみONにするとか・・・
バッテリー管理系アプリでメジャーな「BatteryMix」やスリープ時のデータ通信遮断をしてくれる「ecoNetBattery」等はお勧めです。
他にも上記と同類のアプリはPlayストアでググられれば多数有ると思いますので色々と試されてご自身の利用用途に応じたアプリで落ち着かれるのが最適だと思います。
又、スマホやモバイル機器では当たり前の事ですがポケットチャージャーや予備電池の携帯は必須ですので携帯される事をお勧めだと思います。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14929677
2点

連続投稿で失礼します。
充電しながらの操作ですが、充電電圧が低いとマイナスになるようです。
また、使用の際はNX!ECOでCPUの周波数を電池持ち優先にすると発熱は抑えられます。
書込番号:14929682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





