『LTEでデータ通信できません』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LTEでデータ通信できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 LTEでデータ通信できません

2012/08/24 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件

都内(港区)のオフィスでの状況です。

画面の表示上[LTE]表示でアンテナは青色4本の状態なのですが、WEB閲覧、メールなどのデータ通信ができません。(矢印が出て通信しているようですが、タイムアウトになります)
通話は[3G]に表示が変わり、正常に着信します。
通話が終了すると[LTE]に戻ります。
ちなみに、自宅や駅などでは、[LTE]の状態でデータ通信が正常にできます。

コールセンターに電話したところ、電話機側の問題ではなく、電波状況の問題とのことで、今後改善するので、待ってほしいと言われているのですが、ちょっと納得がいきません。

電波の問題というよりもLTEでデータ通信できないときは、3Gにきちんと切り替わってくれれば良い話だとおもうのです。(個人的にはLTE設備の不具合という認識です)

一部の機種のように[3G]固定とかできるのであれば、そうしたいのですが現時点では無理ですよね。

機種固有の問題でなく申し訳ないのですが、解決策についてお知恵拝借したく。

書込番号:14976087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/24 21:36(1年以上前)

スレ主さんのオフィス環境が分からないので確定できませんが
現在のXiは周波数が高い2GHz帯バンドでの運用になっています
従いまして少しでも奥まった位置での受信は非常に不安定と言わざるを得ません
(実際にデータ端末でアンテナが2本でもネットに繋げられない事が多々あります)
ソフトバンクさんの電波状況に近いとイメージしてもらえば分かりやすいと思います

この機種に限らずXi端末はXiの電波を受信すると常にXiにてつなげようとします
この状況では3Gで固定できれば問題無いのですが書かれている様にこの機種では出来ません

従いまして残念ながらこの機種での解決法は無く電波状況の改善を待つか
他機種での運用をお考えになられた方が良いかと思います

尚 ドコモに電波状況を報告すると早く改善されるようです

書込番号:14976459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/24 22:21(1年以上前)

@ちょこ様

早速ありがとうございます。
駄目ですか。。。
以前使用していたACROに戻すことも検討します。
熱とバッテリーは我慢できる範囲、他は満足だったので残念です。

ご回答感謝します。

書込番号:14976652

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 02:14(1年以上前)

LTEと3Gの切り替えの時どうしても通信が一度切れるようで…自分の場合1分近く待たされる事がありました。

3G固定出来ればいいんですけどね〜

書込番号:14977485

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 02:54(1年以上前)

通信できない時、再起動してもできませんか?

書込番号:14977541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 07:42(1年以上前)

私は通信出来ないときは、一度機内モードにして再度復帰させて直る場合もありました。
GALAXYnoteではコマンドで3G固定できてたので切替の不具合は回避出来てましたがこの機種は使えないから切り替え時のもたつきはイラっときますね。

書込番号:14977925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/25 13:22(1年以上前)

ですね、仕様とはいえ3Gのみの設定が不可能というのはLTEの普及が不十分な今、困りものですね。
早くLTEが普及してほしいものです。

今の状態って、FOMAの出始めの頃に似てますね。

書込番号:14979005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/28 08:23(1年以上前)

皆さま、いろいろとコメントありがとうございます
返信おくれましたことお詫びします。

その後、ドコモの方といろいろと話をしたのですが、
・当該付近の道路における走行調査は問題なし
・基地局(?)の障害はない
・この付近はドコモの本社も近く電波状況は良好であり、今以上に設備を改善することはない
・[LTE]電波は捕捉している状態でも通信できないことは何ら障害では無い

ということで、今後改善の話も消えてしまい、内容に更に納得がいかなくなりましたので、来週現地調査をお願いしました。

ちょっと愚痴っぽい内容で恐縮です。同じような状況の方の参考になればと思いますので、現地調査の結果は後日報告します。

書込番号:14990128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/28 08:31(1年以上前)

ドコモ本社近いから電波良好ってのも‥って感じですね。
最近LTE圏内でもエラー出るのでトラフィックも影響するのかもしれませんね。

前に電波強すぎても輻輳して受信出来なくなると聞いた覚えがあります。
現地調査の結果を楽しみにしてます。

書込番号:14990148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/28 12:39(1年以上前)

Grand Menu様

コメントありがとうございます。

>最近LTE圏内でもエラー出るのでトラフィックも影響するのかもしれませんね。
>前に電波強すぎても輻輳して受信出来なくなると聞いた覚えがあります。

電波状態が良好で通信できないケースは2つあるそうで、1つがトラフィック、もう1つが逆位相(すみません。なんかこんな風に聞こえましたが、電波強すぎて輻輳のことですかね??)と言ってました。

ただ、前者は当該時刻の調査によると全く問題ないトラフィックだったと連絡がありました。

「電波強すぎ」ですかね。

>現地調査の結果を楽しみにしてます。

承知いたしました。

書込番号:14990760

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/28 13:58(1年以上前)

>「電波強すぎ」ですかね。

Network Signal Info等のアプリで何デシベルになっていますでしょうか?

ちなみに、私は、LTEで85デシベルです。

書込番号:14990947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/01 00:51(1年以上前)

TheBlue様

コメントありがとうございます。


>Network Signal Info等のアプリで何デシベルになっていますでしょうか?
>ちなみに、私は、LTEで85デシベルです。

DLして確認してみましたが、LTEで85です。
これって、アプリ立ち上げ時にメッセージが出ますが、誤った数値ですよね?

ほかのアプリは残念ながらまだ試していません。

端末で電波測定できること初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:15005749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/01 01:09(1年以上前)

今日、現地調査実施してもらいました。
結果としては、「問題ありません」ということでした。

実は当然の結果でして、
今朝からオフィスでも自分のF-10Dのデータ通信が問題なく使用できていたのです。
メールが着信したので、「あれっ」と思ったのですが、Webも問題なく閲覧できました。

前日までは通信できないことは確認しているので、非常に不思議です。
(調査員の方にはお見せしていませんが、NG時の動画をiPhoneで録画していますので、私が嘘をついている訳ではないことは証明できます)

調査員の方は「データを収集したので分析してみる」とのことでした。

もちろん、このまま使用できれば問題はないのですが、ちょっと気味が悪いです。
調査報告が入手できましたら、お知らせします。




書込番号:15005808

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 06:27(1年以上前)

倍他民魚汰さん

>これって、アプリ立ち上げ時にメッセージが出ますが、誤った数値ですよね?

LTEの数値はどこでも85dbなので、あてにならないですかね?
Wi-Fiと3Gはそれらしい数値のようですが。

ちなみに、他のアプリでも数値は同じです。

書込番号:15006206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 07:29(1年以上前)

主様
調査報告ありがとうございます。
調査直前に偶然改善された可能性もありますね。
山手線乗ってると電波途切れが多くあります。
今回、別の理由もありF-10Dを手放し他機種にしました(機種名書くと宣伝とか批判ありそうなので念のため伏せます)がちゃんとLTE掴んでるし3G切替も出来てます。機種の特性なのかなと思ってます。

書込番号:15006332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング