『本体の発熱』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本体の発熱』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

標準

本体の発熱

2012/09/14 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:1件

発売日に購入しました。その後不具合等無く、使用していたのですが、バッテリーの持ちの悪さと、本体が熱くなって充電出来なくなったりと症状が出てきました。過去の書込の大容量バッテリーを知り、少し高いと思いましたが、思い切って購入しました。本体カバーが膨れて厚くなること、置くだけ充電が対応していないことで、少し不満もありましたが今はもう慣れて、気にならないようになりました。本題に入りますが、勿論バッテリーの持ちは良くなり、一日持ちます。そして本体の温度なのてすが、交換してから30度を超えることがないんです。この口コミの中でも本体温度の話題があがっていて、それがコアの関係だとの話しがありましたが、この状況をみると、バッテリーがかなり影響しているのではないかと思っていま。い今はとても満足してます。参考として、書き込みさせて貰いました。

書込番号:15063402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
smiya3647さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/14 16:49(1年以上前)

私も3500の大容量バッテリを使っています。
本体設定とアプリでいろいろいじっておりますが、
朝、30分インターネット(LTE)、
昼、1時間ちょっとしたゲーム(3Dではない)
メール、10通くらいで自宅へ帰るとまだ80%くらい残っています。

また、何も使わないスリープ状態(いらないものはキル状態)1日放置で残り95%くらいです。
温度もスレ主さんがおっしゃる通り、大体23〜28℃くらいで一定しております。
やっぱりこの機種の温度上昇異常の原因はQi対応の純正バッテリじゃないでしようか?
この大容量のバッテリって結構いいんじゃないと思えるようになった今日この頃です。

そりゃあ置くだけ充電が使えないことやバッテリの厚みが増えちょっと重たくなる
のが耐えられない人にはバツですけれど・・・・・

書込番号:15064358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/09/14 21:07(1年以上前)

お二方に質問です

NXエコを切っても温度安定しますか?

何気に凄い発見かもしれませんね

書込番号:15065365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/14 21:11(1年以上前)

ノーベル賞もらえるんじゃないですか?(笑)

書込番号:15065390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/14 21:58(1年以上前)

私も先週から3500mAhの大容量バッテリーとシリコンケースを使っています。
電池持ちが良いのは他の方も書かれている通りです。
ただし今までと同様にゲームをやりこめば発熱もしますし
発熱による充電不可能状態にもなります。(NXエコは切っています)
シリコンケースがかなり緩いため、外れやすいのが難点ですね。

書込番号:15065650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/14 22:51(1年以上前)

お騒がせしてます。
ガチャ屋さん、NXエコですが使用していません。それでも安定しています。
フリークエントトラベラーさん、ゲームやりこみですか!少し私もやってみます。
最初の表現が悪かったのかもしれませんが、すべてバッテリーに問題があるとは思っていません。コアが発熱することも承知しています。しかし、Battery Mix での消費率のグラフを見てもバッテリーを交換した時点から極端に変化し、安定したのは確かです。少し様子をみてみます。

書込番号:15065945

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/14 23:20(1年以上前)

大容量バッテリーに温度センサー入ってないのでは?
単に室温で動いてるだけでしょう。

書込番号:15066107

ナイスクチコミ!4


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/15 09:08(1年以上前)

温度センサーがダミーの抵抗器かも!?
実際手に感じる熱はどうでしょうか?

書込番号:15067337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/17 09:00(1年以上前)

皆さんの書き込み見て、3500の大容量バッテリー購入しました。
ばっちりです。触った感じでも温度上がっていません。

書込番号:15077367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/09/17 15:38(1年以上前)

動画を見るときはどうですか?
大容量バッテリーの方が熱くならないですか?

書込番号:15078977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/18 00:24(1年以上前)

温度は、やはり上がります。温度表示は変わりません。
センサーが入ってないのでしょうか?
充電中ですが、前の感覚では55゜くらいですが表示は23゜です。
充電はAC急速で持続中です。

書込番号:15082124

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/18 01:12(1年以上前)

表示が変わらないって事はセンサー無いって事ですね。

しかし、容量がほぼ倍のバッテリーですので、
タップリ使えるのがいいですね。

気になるのは充電時間。
F-05Dの大容量バッテリーでは12時間とのカキコミを見ました。
こちらは100%までどの位かかるのでしょうか?

続報お願いします。

書込番号:15082302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 10:53(1年以上前)

標準のバッテリが4000円とドコモショップで聞きました
アマゾンで大容量バッテリが6000円くらい・・・
iQ機能を諦めれば快適スマホライフが送れるならバッテリ交換もいいかも

書込番号:15083378

ナイスクチコミ!0


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/18 15:44(1年以上前)

充電時間ですが10%から100%までで3時間ちょい位だと思います。

書込番号:15084419

ナイスクチコミ!1


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/18 15:47(1年以上前)

充電器はF-05です。急速充電です。

書込番号:15084426

ナイスクチコミ!1


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/18 16:17(1年以上前)

防水もあきらめられるか?

書込番号:15084533

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 17:19(1年以上前)

センサーなくて端末の保護機能はたらくのかな?

昔、ポータブルナビが電池の加熱で液晶壊れたことあるので不安。

書込番号:15084739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/18 17:19(1年以上前)

純正バッテリーでもF05で2時間ほど掛かるのに、
3時間チョイならすごく早いですね!
コレはイイかも!

防水はあれば安心なのですが、
あのピンクの水玉が滲んだだけで補償外。。。
何で滲んだのかも判らないのに。

書込番号:15084742

ナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/18 22:54(1年以上前)

みなさんの書き込みをみると、大容量バッテリー、魅力的なんですが、Qi機能の便利さ、防水機能をあきらめるのにふんぎりがつきません。
特に防水機能については、裏蓋を外すときの「パチ、パチ」が、ツメをおるのではないかと恐怖でDSで閉めてもらって以来、一度もあけてません(初期不良だった機体は何度も開け閉めしましたが)。
幸いこの1カ月半、熱規制はおろか、熱暴走、再起動ループにはまることもなく、一度も開けずにすんでいますし、純正電池で、とりあえずは出社から帰宅までもっていますので、もう一押し背中を押してもらえるまで、またはツメを破損するまでは、Qi便利さと防水機能を優先します。
くだんの大容量バッテリー用の裏蓋にはゴムシールみたいなものがついているみたいですが、防水機能はないんでしょうか。

書込番号:15086543

ナイスクチコミ!0


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/20 18:51(1年以上前)

大容量バッテリー3500の分の裏カバーには防水用のゴムシールはありません。
大容量バッテリー用のシリコンカバーが白で、どうも似合わないので外して使っていましたが
今日、胸ポケットから落としてしまいました。フロントのメッキ部分の何カ所かはがれてしまいました。ちょっと辛い。

書込番号:15094952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング