


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
他の方も書かれていますが、11/12に提供されたアップデート(V20R47F)後、私の端末でも、音楽再生中にビビリ音というか、ブブブと言う様な異音が混ざるようになりました。最初は、なにか他のアプリが影響しているのかと思い、色々とアプリを消してみたりしたのですが、一向に改善せず。(以降、時系列で対応を書いてますが、記憶違いなどで多少、前後があるかも。。。ご容赦ください)
DSに行ってみたところ、やはり他の方が書かれているとおり、そういう症状は認識していません、他のアプリではないかと思うので、初期化してみては?という対応でした。(その時点では、ここの書き込みとかは見てなかったので、どうしたものかと思いましたが、いったん、引き下がりました)
で、初期化をしてみたものの、何も変化はなく、ここの書き込みでの不具合状況を確認した上で、再度DSを訪問。初期化をしてもダメだったというのと、症状が認識されてないなんてことがあるはずない、ネット上の情報だと、みんな同じように訴えても、他にはそういう症状がないと言われてるそうじゃないのか、と問い詰めたところ、その場で本体を交換いただきました。が、交換後のファームも同じく最新のファーム(V20R47F)で、家に戻って試したところ、やはり現象が再発。
再度DSを訪問して問い詰めたが、データ通信がOFFだと改善するならSIMの問題かも、と言われて、SIM交換で様子見することになりましたが、やはり改善せず。再度、初期化しても現象が変わらないので、そのままDSを訪問。(設定してもどうせまた初期化する羽目になるので設定も対して行わず)。
DS側が対策を示せないので、案としてファームアップ後に問題が出ているのだから、8/30版のファーム(V18R46F)が入った本体に交換することで改善できるのではないのか、とこちらから提示。1回目の本体交換後の機体は12月出荷のもので、その時期は既に最新ファーム(V20R47F)が入っているとのことで、10月出荷の機体を探してもらって2回目の本体交換を実施。こちらの機体は8/30版のファーム(V18R46F)でした。
その場で確認したところ、ビビリ音は一切なくなり、問題は解消しました。DS担当者には、ファームの不具合であることは明白なので、開発元にきちんとフィードバックして改善するように依頼してもらうよう、お願いして対応完了となりました。
とりあえず、私のところでは1世代前のファーム(V18R46F)で問題が解消できましたので、報告させていただきます。今回の件で得られたのは、Androidを初期化してから復旧するまでのスキルがとても向上したことなのかと。それはそれで、何かの役に立ちそうなのでいいですが・・・。
書込番号:15523806
3点

着信音の音割れ(音飛び?)は、ファームのバージョンアップ後に
「発生してない」との書き込みも見た記憶がない(確認漏れがあったらすみません)し、
少なくともここの掲示板に書き込んでいる数名は実際にドコモショップに相談しているはずであり、
ドコモは公に不具合を認めない限り、全国で何件報告に上がろうが隠し通すつもりなのか。。。
それともドコモショップ単位で不具合として報告はされないのか???
いずれにしてもこの機種の不具合は大小様々あるようですが、
1)ドコモショップに不具合の相談
2)アプリが悪いのでは?→アプリ削除
3)ダメなら初期化
のお決まりの対応しかして貰えないのが見え見えだと、
ユーザーとしてもドコモに問い合わせる意味も時間も無駄になるだけな気がします。
F-10Dも旧機種になり、こんな状態で闇に葬られる気がしないでもありません。。。
端末の分割支払代金は、残り約6万円!!!(爆)
書込番号:15524292
1点

ワイルドレイン様
再三の交渉お疲れ様です。こんなにユーザーに負担を強いて、docomoは、平気なのでしょうか。
私もビビり音の症状で、サポートに問い合わせましたが、型通りの返答でした。
現在は、データ通信Offで、回避しています。
クレームの手間、初期化の手間、交換しても良品に当たらないリスク(なぜか悪品を引くのは、得意です)を考えると、現状で、次のアップデートを待つことにしています。
8/30版で、不都合が発生しないことをお祈りします。
スレ主様以外にも、アップデート前の機体に交換された方がいらっしゃるみたいですので、改善アップデートが早まるのではと期待しています。
他力本願で、申しわけありませんm(_ _)m。
書込番号:15527561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お疲れ様です。
そうですね、最新のヴァージョンにするとビビビという様な音が発生するようです。
SIM抜くと治ります。
まぁ携帯の昨日は無くなりますが・・・ipodと同等の機種になります^^
なので最新のヴァージョンにしなければOKかもですね^^
電池の持ちの件もありますので、対応を待ちましょう^^;
書込番号:15530464
3点

音楽のビビリ音ですが、2回目のアップデートから増えています。
アップデートの影響だと思います。
書込番号:15541758
2点

その後の経過ですが、8/30版のファーム(V18R46F)に戻ってから、ビビリ音は発生していません。また、電波が圏外になって、なかなか復旧しないという問題も、気のせいかもしれませんが、改善したような気がします。(というか、前のファームに戻したのを、改善て言うのかコレ)
電池持ちに関しては色々と止めたおかげか、一晩放置しても、数%の減りで収まるようになりました。止めたのは、以下のような感じです。
DiXiM Media Player、dメニュー、Excahngeサービス、Google Play Movies
Google Play Music、Google+、iコンシェル、iコンシェルコンテンツ、
NX!ウィジェット、SDカードバックアップ、YouTube、アプリ電池診断
しゃべって検索、スケジュール&メモ、デコメ絵文字マネージャー
トーク、ドコモバックアップ、ホーム画面のヒント、メール、遠隔サポート
また、NX!エコモードもOFFです。一番、止めたいのは、dマーケットなんですが、これは止められないようなので。。。。
書込番号:15547358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





