スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
この機種の電波ロスト・無限再起動・高熱・フリーズに悩まされ、DSへ持ち込み、
無限再起動を現認頂いたにも関わらず、「点検・修理対応」でしか対応出来ないと
云う事で、先日、他の機種に変更しました。
その際に「点検・修理」について疑問を感じたので、その内容を掲載させて頂きま
す。
点検・修理を出す際に、「初期化」をして点検・修理に出す様です。そして戻って
来ると「問題無し」と云う事です。
ここで疑問に感じたのは「初期化」をしてしまう事です。「初期化する」=「機種
として販売し、電源を入れて設定する前に戻す」と云う事になるかと思います。つ
まり「通常使用している状態で点検」するのでは無い為、「ただハードウェアのみ
点検しているに過ぎない」と云う事だと感じました。そこから考えて、何故DSが
「アプリの干渉等の問題では」とユーザーに言う「対応マニュアル」に繋がるかと
考えます。
ここで考えてみると、「ハードウェア」には基本的に問題無く、「ソフトウェア」
に大きな問題が有るのではないか、と。だから、点検・修理に出しても「問題無し」
で返却されてしまい、ドコモ側としては「問題無い」として、この機種に対しては
「何も対処する必要は考えて無い」と判断しているのではないかと思います。
この事から、そもそも「点検・修理」を行う事は時間の無駄で在り、しかも保証期間
経過後は有償対応になるので、製造・販売側は「点検・修理しても問題は見られない」
と云い続けて「逃げ切り」を図っているのではと云う穿った見方をしてしまいます。
「点検・修理」の項目に「販売後にユーザーが入れたアプリとの干渉」の項目等が
入らない限り、いつまで経っても「ハードウェアに問題が無いのだから、この機種は
問題が無い」と云う状態が続くかと考えます。
ただ、ここに来て3月21日にアップデートを行うと云う事は、何かしらソフトウェア
側の対策法が見つかり、今までの不具合が改善されるのかもしれません。
他の機種は通常使用出来る確率が高いのに、この機種はどうして通常使用出来ない確率
が高い(個体が多いと云う意味で)のか、不思議でなりません。
書込番号:15903874
7点
不具合の対応が、修理なのか、交換になるのかは、店舗や店員によって、違います。
あからさまにおかしく、交換しか、受け付けて、貰えないなら、別のdocomo shopに、行った方がいいですね。
機種変されたので、遅いですが。
書込番号:15903932
3点
昔から点検修理はハードウェアが壊れていてdocomoの基準を満たせていないかどうかをチェックし修理するだけですよ。はじめからソフトウェアについてはなにもしません。なのでハードウェアに異常なければそのまま返却されます。だからDSで修理にだしてもなおらない可能性ありますといわれるのです。
今の所、ソフトウェアの不具合を修理にだしてなおす場所はありません。これはどのキャリアも同じです。
書込番号:15904103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
キャリア、ハードウェアメーカーはサードパー
ティー製ソフトウェア込みの点検検証もやるべ
き!と仰りたいのでしょうか???
書込番号:15904241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドコモの点検というのは、ユーザーの使用環境の状態での動作を調べるのでなく、初期化したとき、工場出荷状態と同じかどうかを調べているだけだと思います。
単にスイッチや基盤などのハードの部分だけでしょう。
そうでなければ、出張してもらって使用環境で点検してもらわなければ起きているトラブルを現認できないこともあると思います。
話は変わりますが、100円ショップでもラジオは買えますが、他のラジオに比べて音も悪いし感度も悪い。
NHKを聞く分には構わないが聞こえない局も多い。
でも、点検したってどこも悪いところは見つからない。
これはこれで完成品ということです。
いってみればこのスマホも値段は高いがそういうことなんだろうと考えています。
電波ロストをDSの人に直接確認させることができれば、違った提案をDSにさせることができると思います。
書込番号:15904381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分の時は、電波ロストの 状態で ショップに 持ち込んだとき ショップの人の回答は 今は アプリも 何も 入ってない状態で 起きているけど その前に GREEのゲームを 一度 入れているので それが 原因で システムに 異常を 起こしているので いくら アプリを 消して 初期化してから 状態が 出たからと いって 持ってこられても どうしようもない! と 言われた!
因みに アプリを 入れる前も 出ていて それは それは 見ていないから しらない!と 言われ しかも この アプリは 最初の F10Dには 最初から 入っていたやつで しかも ショップに 入れて いいですか と 了解を わざわざ とって入れ その後 電波ロストが出ると このアプリの せいにされ それから 別の店員を呼び その人の前で アプリを消してもらい そして 初期化して SDを 取って この状態で 電波ロストが出たら この端末が 悪いですね?と 確認を したときは はい と 言ったにも 関わらず アプリの せいにされてしまった...
あと、電波ロストするのは 基地局との 相性が悪いとか ネットを しているときは サーバーが 悪いとか とにかく 最後まで 端末の異常は 認めて もらえなかっです。
書込番号:15904739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ショップは交換か修理でしか対応できないと言うのはともかく、皆さんのショップでの返答はあまりにも酷い対応だと感じてます。
初期化しても、すでに一度アプリを入れてしまったからダメだ…なんて、こんなことを言う時点でぼったくりバーならぬぼったくりショップみたいなもの。
これって、購入後にプリイン以外のアプリを一つでもダウンロードしたらダメだってことを言ってるわけすよね。ダウンロードしてしまった時点で、もはや初期化しても意味がないとショップは言ってるわけですが、これはショップとして問題だと思います…。
151やドコモとして、不具合を公式に認めないのはともかく、上記のようなことは絶対に言わないと思います。
上記のように言われたのが、応対した担当者の一存なのか、ショップとしての見解なのか、ドコモ本社としての見解なのか聞いてみたらどうでしょうか。
いずれにしても、このような発言の主旨は、ドコモとしては正しい対応だとは認めないと思います。ショップ名と担当者、店長の名前を聞いて、言った言わないで後で問題にならないように録音なり文書として回答してもらい、それをドコモのお客様相談室に言うべきでしょう。
ところで、スレ主様の件については、言わんとしていることは分からなくはないけど、それを認めるとなると、すべてのダウンロードしたアプリによる問題を、ドコモがすべてチェックしないとならなくなるので無理だと思います。
但し、初期化の状態でも不具合が出るのであれば、明らかに端末に問題があるわけで、それを修理で異常なし、問題なしでそのまま戻されるのはお怒り御尤もだと思います。
症状が再現できない低い技術力ってことなんだと思います。
というか、問題は把握しているものの、その対策ができないので、問題なしとして処理している感じがしますね。
その証拠とまでは言えませんが、この後継機種であるF-02Eではまさに通信チップを変更してますし、それに伴い基盤の設計変更も伴っているはず。このぐらいのことをしないと問題が改善、解消できないんだと思います。
ドコモも富士通も、問題ないと言い張るのなら、社員全員にこの端末を強制的に使わせてやりたいですね。問題ないのなら、満足して使ってくれるでしょう。
書込番号:15905614
9点
F-10D発売時の購入者プレゼントは2日くらいで定員に達していたようだったが、さすがに現発売中のF-02Eは3万人先着の急速充電器プレゼントにやっと1万人越したところです。
まぁ、ドコモも富士通もここに皆さんが書かれているような対応をしていたら当然の結果ですが!・・・おそらく定員に達しないでキャンペーン終了でしょう。
スレの本質に関係ない書き込み(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
次のアップデートで突然のバッテリー消耗や電波の掴み不良が解消することを願ってやみません。無理でしょうけど!
書込番号:15906659
5点
axkさん
あの時は、他にろくな端末がなくて、消費者が飢えていたというのもありますね。どこもは、大量に買い込んだGALAXYを掃かしたがっていましたし。
書込番号:15907116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモ支店の技術部門の人の解答です。
ショップの店長は ずっと 逃げて いたので わからないです。
だけど 最後は 端末の異常は 認めて いないのに なぜか 他機種交換の 話が 出たのには びっくり しました。まぁ 最後は ムカついて いろいろ やったからかなぁ...
あと 今回は 最後まで 自分の 意思は ショップに 伝わらなかったので 他機種交換を したが 本当は F10Dを 治して 欲しかったです。
書込番号:15907138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あんでぃ・おうるさん
>消費者が飢えていた
(笑)はい。飢えていて全部入りと言うかクアッドコアに飛びつきました。
・・・・・・・・・・・・・反省orz
書込番号:15908011
7点
コメントを頂きました皆様へ
今回書き込みした当初の考えは次の通りでした。
先回新しいロットに交換してもらった際、購入時当初のロットは一度点検に出した
そうで、その際の結果は「問題無し」との事でした。DSにて店員に異常な状態を
現認してもらったにも関わらず・・・
そこで、「あの時に現認した異常な状態は何だったのでしょうね?現認したにも
関わらず、修理に出して異常無しというのは、では一体どの様な状態なのですか?」
と質問しました。その際に「点検は一度初期化してから出すので・・・」と返答が。
その返答から、「初期化⇒点検・修理」の行程は「ハードウェアのみの点検」であり、
通常使用している状態とはかけ離れた点検項目内容と感じて、今回の書き込みに至っ
た次第です。
スマートフォンはハードとソフトが一体で製品として成立しているのに、点検する
内容がハードだけと云うのが理解出来なかったのです。それに付けて、DS店員が
おサイフ携帯のアプリだけを入れている状態でも、マニュアル通りに「アプリの干渉
で異常が〜」と云うので、「おサイフ携帯のアプリしか入ってませんけど」と伝える
と「・・・」。。。点検・修理に出しても意味が無いのかと考えたのでした。
今回の主題の経緯について長くなりまして申し訳ございません。上記の経緯から、
「点検・修理に出す意味が無い」と云う事をお伝えしたかったのです。
すでに他機種に変えていますので、21日のアップデートがどの様に改善されるのか
分かる事は無いのですが、せめて今までの異常な状態から、他機種と同等に、普通に
使用可能な状態に改善される事を願っています。
書込番号:15908903
5点
>「点検・修理に出す意味が無い」と云う事をお伝えしたかったのです。
確かに直ることを期待して修理に出すと
がっかりするだけなんですが、他に重要な意味があります。
それは他機種交換のための布石になると言うことです。
できればF-10Dを快調に使えればそれにこしたことはないわけですが、中には現状では仕事その他で支障をきたしたしている人もいます。
そういう人にとってはDSの言うとおり何度か修理点検に出して、それでも「直らない」事実をDSに確認してもらい支障がでていることを伝えることが、機種交換の提案をしてもらうための早道だと思います。
書込番号:15909214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
正常な製品を渡していない事を認めると、ドコモの責任による契約解除となり、返金が発生するからです。だから、個別対応にして逃げている。
書込番号:15910144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うまいにゃさんの言われる通り、この機種は全体の欠陥品だと思ってます。
問題なく満足して使われている人もおりますが、電波ロストのような問題については、本当に起こらないものなのか、ただ単に気づいてないだけのものなのかが判別できません。
いずれにしても、個体差と呼ぶには不良品の確率が高すぎです。
個別対応といっても、ショップや担当によってまともに取り合ってくれないこともありますが、公式に不具合を認めたら、今まで満足して使っていた人まで不具合だから交換しろ!と続出するからでしょうね。
それに、今までに不具合の声をあげていた人に対して、アプリ干渉だ、電波の状況だ、等々の言い逃れをしてきたショップの言っていたことがすべて嘘っぱちだったってことになってしまいますから。現場のショップも大混乱になることは必至でしょう。
初期対応を誤ったことで、今さら不具合といえず、このまま逃げ切るか、声を上げる人だけの個別対応(ショップによってですけど)をやり続けるしかないのが実態でしょう。
書込番号:15910625
4点
11月から行っていなかった更新がやっとくるが、ここに来てやっと対応が仮にできても10Dはやはりダメスマと言われてしまうでしょうね。
もっと早く富士通は対策を何度か講じ、F-10Dを良くする努力をしてますよとアピールしといてもよかったのでは?と思います。次に買う人が口コミ等でこの内容を知れば尻込みしてしまいますよね。
私はあえて国内メーカーを、それも以前ガラケーで使っていた富士通をと思い購入したのに残念です。
書込番号:15914251
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









