『F-10Dの発熱、バッテリー持ち、電波について』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『F-10Dの発熱、バッテリー持ち、電波について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

最近、F-10Dを使っていてバッテリーが熱くなってしまったり、バッテリーの持ちが悪かったり、電波が不安定で、困っています。みなさんは、どのような対策をとっていますか??
教えてください。お願いします。
スマホは、充電中ではなく、インターネットや、パズドラ等のゲームをやるだけで急に40度位までバッテリーの温度があがってしまいます。
また、そのせいかバッテリーの持ちがあまり良くありません。
さらに、電波が4本から3本になったり、3本から2本になったりしてあまり安定していません。
どうすればいいのでしょうか??? みなさんは、どうですか??

書込番号:16005353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/04/11 23:18(1年以上前)

ポケットWi-Fiルータを持ち歩くことをお薦めします。
F-10DはLTEや3Gを使用するのではなく、ポケットWi-Fiルータから受信して使用すれば電波問題が解決して電池の持ちも良くなります。
それでも電池が持たない場合はスペアの電池を購入して交互に使ってみるのも良いです。
自宅に変えれば置くだけ充電に電池を乗せれば充電出来ますし。

本体だけでなんとかしたい場合は60度程度になったら電源を落として、裏カバーを開けて電池を外して10分待つのが一番の解決策です。

書込番号:16005538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/11 23:22(1年以上前)

僕もF-10D使ってますが
40度なら問題ないです

僕のは63度以上になります
そして再起動します永遠と
それもネット観覧だけで

電波の具合やバッテリーに関しては
過去スレを見ていけば
現在の状況はわかると思います

書込番号:16005557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/04/11 23:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですか・・・ 検討してみます。

書込番号:16005565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/12 00:06(1年以上前)

ほかに回答のある方は、どんどん回答してください。
よろしくお願いします!!!!!!!!

書込番号:16005712

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/04/12 00:07(1年以上前)

機種不明

先日のアップデートで、温度が上がってもすぐ下がる感じがしましたが、気温が上がったらやっぱりあまり変わらないようです。
スクショ撮ったところは電波が不安定なところで頻繁に3GとLTEが切り替わり、時折データ通信が止まります(3G、LTEの表示が消える)
こういうところでは発熱が激しいです。
ひとたびこうなると充電もままならないので、そろそろ予備電池用意する予定です。

一年経てばバッテリーを1500ポイントでもらえるのですが(プレミアクラブ10年超え)、それを待つのはちょっと難しいです。

書込番号:16005715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/12 12:42(1年以上前)

私の友達は魚と一緒にクーラーバッグに入れてました。

書込番号:16007076

ナイスクチコミ!5


とも001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/12 22:59(1年以上前)

1度、バッグに入れておいただけで高熱を発して起動しなくなって修理。
その後はカバーをつけないようにしたところ発熱が多少マシになった気がします。

ただ、バカドコモはボディに傷がついていたら、無料修理でもボディ交換料金を取るというふざけたことを言ってきます。
カバーをつけずに使って傷がついていた場合、これに引っかかる可能性があります。
どっちにしてもリコールすべき、ひどすぎる機種だと思います。これから気温が上がる夏になれば、さらに発熱による被害者が増大すると思っています。

書込番号:16008895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/12 23:18(1年以上前)

製品レベルが、低すぎて話になりません。

こんなポンコツで何をしろというの、
アプリを入れたら、不具合はアプリのせいにするから
らくらくスマホと同じ使い方しかできないし
電波はつかまない、熱暴走するではらくらくスマホ
買った方がマシでしたよ。

不具合の対応しないんなら、保証書の意味がない。
不具合が解消しないままの端末に交換し続けることに
どんな意味があるのか説明を求めても、修理センター
では異常がないといって、利用者のせいにして突き返す。

どのような検査をして異常がないのか提示を求めても
何も出さないし、修理報告書に最新のソフトウェアに
しましたと書いていても、何も変わっていない。

書込番号:16008976

ナイスクチコミ!11


koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/23 21:42(1年以上前)

こんばんわ、
自分は、電波の事は仕方ないと目をつむっていますが、発熱についてはできる限り努力しています。

家では、バッテリーカバーをはずし、冷却マットに乗せた状態でしようしたりなどささいなことなんですが、これでがんばってます(^-^;

書込番号:16051307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング