


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
前にSO-03Dで質問させて頂きました。結局は迷っているうちにDSの人から、もうすぐ夏モデルだから、待った方がいい…と。REGZA Phone T-02Dを発見。テレビで映画も観れるそうで?(ホワイトが無いのは残念ですが)どなたか、
実働機の感触を教えて下さい。それとインカメは使えましたか?
スマホか携帯か?自分でも決断できなくなってきてしまいまして、スマホのメリットも探しています。
長い質問でスミマセン。
よろしくお願いします。
書込番号:14694324
1点

この2機種で最も大きなのはXiとFOMAの違いだと思います。
現状はFOMAだと思いますが、Xiの料金体系は良く把握されていますでしょうか?
Xiにしてしまうと無料通話分のあるプランはありません。
ハーティー割にしてもメリットはかなり小さくなる気がします。
ただ、2回線同一名義であればXiの端末をデータ通信のみの契約にし、
通話はもう一回線だけで利用するならパケット定額が7GBまで月額3980円と
安くなる上にテザリングも出来るプランが使えます。(プラスXi割)
機種変する回線が10年超継続していて8月中までに変えるのであれば
通常の月々割りに加え月420円×24ヶ月の割引もあります(ご愛顧10年Xiスマホ割)
他にも何か落とし穴がないか、私も現在模索中です。
FOMAであれば料金体系は変わりませんからあまり気を遣う必要はないでしょう。
ただ、割引サービスは少ないと感じます。
これはドコモがガラケーよりはスマホ、FOMAよりはXiに変えて欲しいからだと
言う気がします。
その辺もあわせて考えた方が後々困る事も少なくなるんじゃないでしょうか。
また、XperiaシリーズはホームKEYの左右が他のAndroid機と逆になっています。
それがその後の機種変に差し障らないかも考えた方がいいかも知れません。
そして、どちらの機種にしてもminiUIMへの変更が必要です。
変換アダプターもある様ですが不具合の危険性もありますから今まで使っていた
端末に戻して使うとか、古いデータを取り出す等は出来ないつもりで
臨まないと厳しいと思います。
色々と関所があり機種選択の難しい時期だと思います。
ガラケーとスマホとの選択で、私がスマホに変えてから思った事は、
スマホを操作するのは何かをしながらは無理だって事です。
ガラケーの頃は何かをする片手間で画面を見るのもソコソコで半分手探りで
メールを書いたりweb検索をしていました。スマホになるとそれは不可能です。
何をするにも画面を見据えないとミスタッチになってしまいまともには使えません。
そしてちょっと手を休めるとすぐ画面がオフになってロックがかかり面倒です。
ただ、web検索や閲覧は画面が大きい上に拡大出来るので見易いです。
複数回線所持するなら、スマホはweb専用にしてメールはガラケーが良いのかなと
感じています。
明確な回答にはなっていないかと思いますが参考になればと思います。
書込番号:14735829
4点

情報ありがとうございます。どの機種が自分に合っているのか?まるでわからなくて、迷いに迷い中です。料金に関しては、だいたい把握出来ているとは思うのですが…シムカード?のサイズも変わるのですね。もう少し迷ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14737894
2点

T-02DはminiUIMカードですがSO-03Dは従来の大きさのSIMカードですよ〜
書込番号:14859493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:45:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/26 16:32:43 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/25 14:49:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/28 8:34:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 12:41:40 |
![]() ![]() |
15 | 2015/02/25 23:55:00 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/19 12:44:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/09 13:17:47 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/09 11:21:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/09 6:58:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





