『傷つきやすさは不良じゃないの?』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『傷つきやすさは不良じゃないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ329

返信61

お気に入りに追加

標準

初心者 傷つきやすさは不良じゃないの?

2012/09/26 06:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

このIphoneですが、傷の付きやすさはどうにかならないのでしょうか?

22日に契約の際、再度部分に傷がありその場でかえてもらえました。
交換してすぐ、自宅でイヤホンを刺す時にズレて当たっただけで傷がつきました。

それから今日で5日目ですが、サイド部分がかなり傷だらけになってます。
ケースを装着していましたが、隙間のホコリ?などで擦れたようです。
さらに裏面に1センチぐらいの凹みもできてしまいました。
なんか最悪です。

ここまで傷がつきやすい製品は初めてです。
リコールとか、改善品の話はないのでしょうか?

書込番号:15122121

ナイスクチコミ!11


返信する
roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/26 07:13(1年以上前)

数時間前にApple上級副社長のフィリップ・W・シラーが、キズが付きやすい事に対してコメントした内容です。

http://gori.me/iphone/20635
>iPhone 5のブラックモデルが傷つきやすいことについて、Appleとして何か対応を検討しているのかメールしたところ、Phil Schiller氏から以下の返事をもらったそうだ。
>Any aluminum product may scratch or chip with use, exposing its natural silver color. That is normal.
>(どんなアルミ製の製品でも、使われているうちに引っ掻いたり削れたりして元素材の色が露出する。これは自然なことだ。)

要は、キズが付きやすいからって対策はしないよ。ということだと思われます。
ちなみにフィリップ・シラーは、iPhone5発表の時に壇上でプレゼンをした人です。
この人のコメントですから、ほぼAppleの正式見解ととっても間違いないかと。

まあ、今までの鏡面仕上げのiPodなんて更にキズが付きやすかったですからね。
同じアルミボディ(ユニボディ)のMacbook Proも同じようにキズが付きやすいです。
こういう仕様なんだと割り切って使うしかないかと思います。
ただ、背面がへこむのは比較的強めの圧力でないと、そう簡単にへこまないと思います。
ケースを使うなりして大切に使ってください。

書込番号:15122166

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:90件

2012/09/26 07:16(1年以上前)

リコールとはその商品の欠陥により、ケガや発火、死に至るなどの危険を伴う可能性がある場合に行うものなので、傷程度ではなりません。

外装に関しては、使用者によるところがあるので、我慢して使うしかないでしょうね…

書込番号:15122173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15件

2012/09/26 07:35(1年以上前)

昨日、改めてAppleStoreでiPhone5を触ってきましたが、ちょっとした傷や擦り傷は避けられないでしょうね。
個人的な感想としては、4・4Sの方が、程よい重量感があって好きですね。
5はスペックは素晴らしいですが、軽すぎて子供のおもちゃのようです(笑)

書込番号:15122206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 07:37(1年以上前)

世界で大量に売れることがわかっててこの対応w

4のホワイトが発売に慎重だったのがうそのようだw

書込番号:15122215

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/26 07:55(1年以上前)

>4のホワイトが発売に慎重だったのがうそのようだw
慎重だったわけじゃ無く、不良品ばっかりだったから。
iPhone4の発売直後もガラスが割れやすいのなんのって散々言われてね〜。
まあ、そのうち言われなくなるっしょ。昔のiPodの鏡面仕上げよりよっぽどいいよ…。

かのジョブズさんはキズもデザインと言ってましたので、はキズに対しては日本ほど敏感では無いかもしれません。使い込むとキズも「味」に変わる…。かも(笑)
http://apptoi.com/2011/05/iphone/

書込番号:15122268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/09/26 08:00(1年以上前)

製品としては全く問題ないと思いますよ。

表面は塗装ではなくアルマイト処理加工で、僅か数ミクロンの酸化皮膜ですから、扱いを丁寧にする必要がありますが塗装に比べ仕上がりは大変綺麗です。

たとえ傷をつけなくても裸で使っていますと、皮膚等との擦れから酸化皮膜が徐々に剥げ、アルミの金属地肌が出てきます。これもアルマイト仕上げの場合の一つの味ですね。

剥げるのは絶対嫌だと言われる方は、裏面や側面にも保護シートを貼りシリコン系のソフトケースに入れられた方がよろしいかと思います。ハード系のケースでは確実に傷だらけになるでしょう。

とにかく大事に丁寧に扱う必要があります。ズボンのポケットもダメですね。アルミですからすぐに変形しますよ。

書込番号:15122280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 08:02(1年以上前)

全く問題ないわけないじゃんw

書込番号:15122288

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/26 08:45(1年以上前)

ihone 5のブラックモデルが傷付き易いと驚いておられる皆さんって、多分、初めてアップルの携帯デジタル製品を購入される皆さんなんでしょうね (^^)

iPodなんて、初代の4GHDDモデルの頃から、背面が『鏡面仕上げのステンレス』の筐体は傷付き易く、カバーを付けて使うのが常識だったし、その後の『カラフルアルミボディのiPod Mini』も同様で、シリコンジャケットは必須アイテムだった.....
私が購入したiPodは『初代の背面がステンレス鏡面仕上げのiPod Nano』が最後ですが、コイツは余りに小さい筐体だったので、ケースに入れずバッグのポケットに収納してたら、案の定、いつの間のやら背面は傷だらけ..... (^^;;

歴代のiPodやiPod Touchに『素敵なカバーが沢山出てる』のは、何も本体を飾るだけじゃなく、『本体が傷付くことから守る』と云う『立派な役目』もあるんです (^^;;


と云うことで、iPhone 5は『パッと見ただけでも傷付き易いのが判るボディ材質と表面仕上げ』ですから、『傷を付けたくなければ、好みのカバーを買って傷から守る』しか方法は無いでしょう


それと、フィル・シラーが『アルミ製の製品なら、使ってるうちに引っ掻いたり削れたりして下地の素材の色が出てくる。これはごく自然なこと。』とコメントしてますが、このコメントに文句を云いたい気持ちも判らなくはないですが、よくよく冷静に考えれば、これには反論の余地はないでしょう (^^)

まあ、いつも車をピカピカに磨いて、走行中の跳ね石で付く様な小さな傷さえ気にする国民性と、『バンパーは、他の車に当てた時に車を保護するもの』と割り切ってて、駐車中に前後を車に挟まれた時には、『バンパーをそっと当てて前後の車を動かしちゃう』国民性の違いと云っちゃうと、まあ身も蓋もないけど..... でも、その辺りが当らずとも遠からず..... (^^)


書込番号:15122396

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:25件

2012/09/26 08:52(1年以上前)

使う過程においてキズがつきやすいのと、箱を開けた時点において
キズがついているのとでは違うけどね。
ただ、どちらにしても購入する側の考え方次第。
箱を開けた時点のキズが気にくわないなら突き返せばいい。
使う過程においてキズがつきやすいのがいやで、それが事前に
わかっているのなら買わなきゃいい。

書込番号:15122418

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件

2012/09/26 08:57(1年以上前)

ダダ漏れさん
>わかっているのなら買わなきゃいい。

それは責任問題や賠償問題等の話ですよね
企業と顧客の信頼関係においては、
”とんでもない糞端末をだしやがった..."となりませんか?
ましてやそんな軟いとは知らずに今までのiPhoneと同様と思って購入した人は
残念を通り越して怒りすら覚えてもしかたないですよ (~ヘ~;)ウーン

書込番号:15122433

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/26 09:14(1年以上前)

色は黒ですか?私のiPhone5は白です。家の床に落としましたが特に傷はありませんよー

イヤホン刺し直しの傷も無いです。黒は傷つきやすいのかな?

書込番号:15122483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/26 09:14(1年以上前)

爆笑クラブさんが記載したURLに出てくる傷だらけのiPhoneは個人的には味が出てすごくいいと思う俺は少数派かな?(^_^;)
新品開封時に傷があるのは困るけど、傷つきやすいのはしょうがないかなと個人的には思ってます。
以前はケースを使用して使ってたけど今は裸族でガンガン使ってます。

書込番号:15122485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 09:29(1年以上前)

傷が付きやすいとの声が多いので、アルマイトにも種類がありますので、公にはしないけど変えてくるのでは?と自分は思っています。

洋服でも丈夫な物、丈夫でないものあるように、傷が付きやすいなら(付くのが嫌なら)、付かないように丁寧に使用すればいいことだと思いますが?

書込番号:15122534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 09:39(1年以上前)

通常の使用で表面処理が弱いだとか、作り手側の問題だけど
回収するとしたらとんでもない費用だから、FOXCONNに押し付けできれば
別だけど、俺の概念押し付けるから納得してな。テヘペロ。

ってとこじゃないでしょうか?

書込番号:15122560

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 10:07(1年以上前)

>爆笑クラブさんが記載したURLに出てくる傷だらけのiPhoneは個人的には味が出てすごくいいと思う俺は少数派かな?(^_^;)
自分もビンテージジーンズみたいで格好いいと思いますよ。自分にはとてもそこまで使い込めませんが。

ともあれ、傷つきやすいこと(材質や設計)自体は不具合ではないと、私は思います(嫌だという人もいるのは承知してますが、それで購入者が減るのであればAppleも次のデザインで何らかの対策をするでしょうし、それでも売れるのであれば(少なくとも世界の大多数のユーザは)傷つき易さを上回る魅力を感じているということ)。
また、柔らかいアルミを使用したのは落下時にガラスを保護する(スチールだと衝撃が直接的にガラスに伝わりやすい)という狙いもあるのではないかと想像します(YouTubeで出ていた落下試験の結果を見ても、アルミフレームが衝撃吸収の役割を果たしているようです)。

製品として問題なのは、開封時から傷が入っているケースが多々あること。要するに製造時の部品管理や検品体制でしょう。おそらくこの点に関しては工場にフィードバックが入っていると思うので、最初から傷という問題は減少していくのではないかと期待しています(酸化皮膜の品質問題もあるかもしれませんが、こちらも改善を期待しています)。

書込番号:15122658

ナイスクチコミ!2


雨竜さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/26 10:17(1年以上前)

5の中古価格落ちそうですね!
中古が出回った時にはキズが少ない物を探す方が困難になりそうな感じですもんね。

書込番号:15122696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/09/26 10:23(1年以上前)

hitcさん

どーも温度差を感じますね

落下の衝撃どーのこーのなら最初からポリカーボネイトとか使いますよねー?
アルミなんて完全に見た目重視のキラキラ宝石路線じゃないですか
iPhone5の紹介ビデオでもエッジがどーのこーの、部品の組み合わせがどーのこの煽っていましたよね?
そんなことしておいてやわく傷だらけになるから不満が多いんじゃないですかー? (゚_。)?

落下の耐久度の話も、家のドアの立て付けが悪く全然開かないから泥棒が入る回数が減ったみたいな話と同レベルです
単なる不幸中の幸いで製品擁護に使うポイントじゃないですね


書込番号:15122721

ナイスクチコミ!7


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/26 10:49(1年以上前)

結局のところ不良で無くて仕様でしょ。
購入時の擦り傷は気になるならしっかり見て最悪購入断念すりゃいい話だし。

書込番号:15122798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2012/09/26 10:57(1年以上前)

> それは責任問題や賠償問題等の話ですよね

責任問題や賠償問題の話などしていない。
書いてあるとおり。

予約して発売当日に買った人は人柱も覚悟の上じゃないの?
あとはここみたいなところで怒りをぶちまけるなり、
頭を使って交換してもらえるよう行動するしかないでしょ。

ただし、発火とか安全面にかかわる事象なら話は別。

書込番号:15122826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2012/09/26 11:01(1年以上前)

ダダ漏れさん

”判ってるなら買わなければいい”
こんなチープな物とは知らずに買った人が嘆いてるんですよね?

書込番号:15122837

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 11:08(1年以上前)

日本製のアルミ製品だと表面処理がしっかりしたものが多く
経年劣化による擦れキズはあれど、新品状態では頑丈そうなんですが
この辺は品質面での温度差かな。
個人的にはアルミニウムでも良いけど、しっかりしたアルマイト処理はして欲しかったかな。

でも厚さ7.6mmの物に1cmの凹みって物理的に不可能(笑)

Appleにも在庫が無い品薄状況で、予約者が後を絶たないのに
交換出来るほど在庫豊富な店をぜひ教えて下さいな。
買いにいくから。

書込番号:15122856

ナイスクチコミ!3


DUAL-CPUさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/26 11:17(1年以上前)

不良だとは思わないけど、擦ったり、ちょこっと当たっても傷が付きやすいですね〜!
私は気にしない方なので良いのですが〜!

少し神経質すぎる気もするけど(=_=)
使ってりゃ、傷も付く!
飾って置いとく訳にゃいかんだろ〜!

スマフォは裸が一番だと覆うけどな〜?!

せっかく綺麗なデザインとか材質使ってるんだから楽しまなきゃ〜!!

iphone以外のスマフォは外装交換を5,000円位でやってくれるから、
全然気にせず使えるけど、
まあ、ひっかき傷とかが、かなり入るとめげるかな〜!

長く使うには外装交換安くやってくれれば良いのにね〜!

書込番号:15122887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/26 11:19(1年以上前)

世の中の大半の人は人柱なんて考えて買ってないと思うよ。
ここに書き込むような人は別だけど、

まあ仕様で押し切るでしょうね。
そして、途中から改良をする。
箱を開けた時の傷は、製造ラインの問題だからAppleの問題。工場が中国だからとかは関係ない。

多分どうにもならない。

メーカーとUserとの感性がずれてきたのかもしれませんね。
多分これ位仕方ないと言う方でも、Android機だったら不良だの騒ぐと思しね。
もちろん逆もあるってことです。

書込番号:15122892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/09/26 11:22(1年以上前)

> こんなチープな物とは知らずに買った人が嘆いてるんですよね?

チープなものかどうかは"買った人"が判断すること。
あんたやオレではない。


> Appleにも在庫が無い品薄状況で、予約者が後を絶たないのに
交換出来るほど在庫豊富な店をぜひ教えて下さいな。

これ、オレの「頭を使って交換してもらえるよう行動するしかないでしょ。」
に反応してるとしたら、
あとは、返金してもらえるよう頑張るか、あきらめるしかない。

もし、違ってたらスルーして。

書込番号:15122895

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 11:22(1年以上前)

余談だけど・・・色を選べるように、本体素材も選べるようになれば良いな〜と思うのは自分だけかな?

少し高くてもカーボンとかのスマホ欲しいな〜!リアルじゃなくて本物ね!

行く末は本体素材、画面種類、仕様などのオプションがセレクトできる時期がくるのかな?・・・メ
ーカーたいへんか(笑)

書込番号:15122896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 11:28(1年以上前)

>ダダ漏れさん

スルーです。w
契約時にすんなり交換出来てる事が
疑問なので。

書込番号:15122912

ナイスクチコミ!2


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/26 11:29(1年以上前)

早い話がアルミボディの高級車を買ってダンプカーだと傷がつかないのにへこんだからリコールしろといってる感じ?
色が黒と白だから車用の塗料や傷消し、もしくはパテ塗りとかで解決しそうなきがするが…

書込番号:15122915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DUAL-CPUさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/26 11:35(1年以上前)

大丈夫、アンドロイド機は結構外装が安くオンラインショップとかで買える(裏ぶたとか980円〜)から、あんまり外装の出来で言う人はいないよ〜。だって元々チープだし!(^^)!
最悪安く交換出来るから〜。
製品サイクルも短いから、買って1カ月もすれば翌モデル発表〜!!
愛着も糞もあるかって言うの〜!!
(少し言い過ぎですが)

まあ、アンドロイド機使ってるから、何でもクレームいれると言う事は少なくても無いよ〜!

外装については、iphone使ってる人の方が気にするよね〜!!

でも、外装も含めてiphoneの商品価値と言う事も解るからしょうがないよね〜!
デザイン、質感いいよね〜! 

アンドロイド機なんて、良くも悪くも、使い捨てみたいなもんだからね〜!
(私も使ってますが〜!)

最新機種のf−10d(アローズ)なんで?なんでこの形なの??
って思うよ〜!!

もうすっごいから〜!!

書込番号:15122940

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 12:06(1年以上前)

>こんなチープな物とは知らずに買った人が嘆いてるんですよね?
チープかどうかはともかく、安い買い物じゃないのに、リスクを考えずに新製品に飛びつくのは賢くない消費者だと思います(リスク承知で新製品を買う人は、何かあっても大騒ぎしたりしないでしょう)。もし、新製品にリスクがあるということを知らずに飛びついた人がいたのだとしたら、勉強代だと思って次回から賢い消費者になってもらえればと思います(自分も多数の失敗した買い物を通じて学習してきたので)。
また、早期に買った消費者が、これは傷つきやすいといった情報を上げてくれることはとてもありがたいことだと思いますが、それは製品の特徴の一端であり、全体を否定したり他者が煽ったりするようなものではありません。ここは主に購入検討者が商品選択する際の情報源ですから、強すぎる感情は抑えて議論していきたいですね。

書込番号:15123038

ナイスクチコミ!14


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/26 12:13(1年以上前)



シラー氏が言うように、今回の製品はアルミ&塗装だから当たり前に傷が付くでしょ?普通に。

開梱したら既に1センチの目立つ傷が..とかならクレームもわかるが、たかだか0.1-2ミリの傷?塗装剥離でギャーギャー騒ぐ方が過剰反応だと思います。

書込番号:15123056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/26 12:17(1年以上前)

>自宅でイヤホンを刺す時にズレて当たっただけで傷がつきました。

そんなもん、アルミに金属当たれば傷つくこともあるさ?当たり前でしょ?
近所のお子様の様...

書込番号:15123076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 12:26(1年以上前)

塗装でなくアルマイト処理ですね。

プラスチックだったら騒がないのかな?

プラスチックだったらApple製品のイメージじゃないですよね。

安い?品質悪いアルマイトの処理のようだが、コストはかかっていると思いますよ。

書込番号:15123099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 12:45(1年以上前)

昔のように美しさへのこだわりを排除して、利益追求へ移行したということでしょう。
気にしないとかしょうがないとか言って納得するユーザーがいるの計算に入れての発言かもね。
これでは成長や進化は見込めない。

書込番号:15123172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 12:50(1年以上前)

>自業自得で賢くなく勉強代と思って次からは気をつけろという事ですか?
私の考えは、端的に言えば、そういうことです(今回の傷の件に関しては)。

>実に企業にとって都合の良いお客様ですね
多くの大人はそうだと思いますが、客であると同時に仕事では逆の立場です。自己中心的な考えは、回り回って自分に返ってきます。それを踏まえた上で、どこまでが消費者の自己責任の範疇であり、どこからがメーカーの製造責任なのかを、それぞれの考え方で切り分けていると思います(切り分けの基準が人によって異なることは承知しています。それを公的に判断するのは裁判所しかないので、どうしても納得できないなら裁判をおこすしかないでしょう)。

# 別に押し付けているわけではありませんよ。あなたと同じように自分の意見を述べているだけです。

書込番号:15123197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/26 13:10(1年以上前)

筐体のアルミやステンレス、スチールを窒化処理すればいいだけなんだけども、コストがかかるからやらないのかな。

窒化処理後の強度は、表面に画鋲で全体重かけても目に見える傷が皆無なほどです。
ついにでサラサラな手触りになるおまけつきです。

傷はこれで回避できますが、圧迫による凹みは素材の薄さ強度の問題なのでどうにもならないでしょう。
ダイヤモンドフレームとかなら凹まなそうだけど。

日本販売品だけあんだけ高額なら、国内生産で窒化処理までやってくれてもよさそうですけどね。
最近、プラズマ(イオン)窒化で嫌われそうなアンモニアガスも不要になったし、iPhone 5sでは是非にやって欲しいものです。

液晶表面はどうにもならないですが、筐体だけなら戦車に踏まれても傷すらつかなそう・・・

書込番号:15123281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/26 13:15(1年以上前)

あと、黒はやっぱ塗装じゃなくて黒染め・・・してほしいですよね。

書込番号:15123296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/26 15:38(1年以上前)

それから本題ですけど。

私が一番初めに購入したApple製品はノートパソコンですが、
その当時、価格が90万円もしたにも拘らず、筐体の素材はかなり柔く傷つきやすかったですね。。。
使っている内に、どんなに気を遣っていても少しずつ傷ついてきて、
一年もしない内に擦り傷だらけになっていたのを、今でも憶えています。

それから十数年、Apple製品を愛用してきましたが。。。。
デザインはいいんだけど傷つきやすい。
ってのが私の印象で、そういうもんだと思ってあまり気にせず使ってきてましたね。

過去のApple製品はその価格から、
もしかしたら万人が購入するようなアイテムではなかったのかもしれませんし、
使用している人が少なければ、傷つきやすい特性に関しても表面に出て騒がれなかったんでしょうが、
iPhoneやiPodというものが誕生して、大勢の方々が使うようになると、
傷つきやすいのを不満に思う方が大勢でてくるのも当然の流れですね。

Appleは間違いなく、それが我々の製品の特徴だなんぞと言いそうですが(笑)、
やはり気になる方は、どんどんAppleに向けて意見を出したらいいと思います。
そういう声で、もしかしたら何か変わってくる事もあるかもしれませんし。。。。

書込番号:15123707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 16:39(1年以上前)

iPod nanoは集団訴訟され、Appleも支払いましたね。

書込番号:15123883

ナイスクチコミ!6


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/26 17:06(1年以上前)

私の極論ですが日常的に使う物ですのでキズが付くのは気にしません。

4以前の iPhone に比べてらキズは付き難いと感じてます。

但し、マップだけは言語道断で正確性のないマップは被害を受ける方もいます。
商品化した責任は重いと感じます。

書込番号:15123995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/09/26 17:08(1年以上前)

>アルミなんて完全に見た目重視のキラキラ宝石路線じゃないですか

全く逆の誤解ですね。
アルミって言う素材は、上っ面の見た目ではなく「機能美」を売りにしたマニアックな素材です。
自動車のアルミホイール、アルミボディー、アルミエンジン、バイクや自転車のアルミフレームやアルミリム。
カメラやスキー、スノーボード用品のアルミ削りだしパーツ。

それらは全て、アルミという素材が持つ機能、軽さや放熱性能、等の機能性がバックグラウンドに感じられる美しさが売りの素材です。故に、欠点である柔らかさによる傷のつきやすさも機能美の一つという考え方でしょう。iPhoneに限らず、アルミボディー、アルミパーツを売りにした製品は、そういった意味の「機能美」が魅力である事は共通しています。

似たような事は革製品にも言えます。革は丈夫である反面、引っ掻き傷や汚れ、退色、摩耗はどんどんと進んで、数ヶ月、一年後には新品とは全く違う趣になってしまう。

単に頑丈で傷つきにくい事だけを重視するなら他の素材を使うでしょう。

少なくともそういった素材の特性や美しさに対する考えかたの基本的な事をわからずに、ワイノワイノ言うのは不快なだけです。もし正論であったとしても、人を不快にさせるだけのコメントであるなら、それは間違いだという事です。

書込番号:15124003

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 17:18(1年以上前)

ゴライアスさんに同感します。

ただ、その感覚が分からない方もいるんですよね…

書込番号:15124043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 17:44(1年以上前)

買った時から傷が付いているのは不良
使っていて傷が付くのはあたりまえ
別に普通じゃないですか

「iPhone5は傷に強いって」って誰か言っていましたっけ
まぁ弱いとも言ってませんけど

書込番号:15124139

ナイスクチコミ!4


maxrakuさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 17:44(1年以上前)

ゴライアスさんに1票!!

まぁこれだけ話題になっているので、Apple側も何らかの対処をしてくるんじゃないですか?
って勝手な想像ですけど…
自分は携帯なんて使えればオッケーな人間なのでキズは気にしないですが。

書込番号:15124140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/26 18:16(1年以上前)

どちらの言い分も分かる気もしますが

まあ世界的に傷の話題があると言う事は
一般的に傷が付きやすいのは嫌と思っている人も少数派じゃないと言う事だと思います。

書込番号:15124241

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 18:34(1年以上前)

製品に対する賛否両論もアンチが消えるだけで
真摯な議論が可能となる。
外野が事を大袈裟にはしてるなw
まずはそこから一掃せねば建設的な話が出来ない。

個人的には工業製品は品質を高く維持して欲しい。
最初からキズありとか品質を妥協したんなら価格をもっと下げるべきでしょう。

経年劣化でのキズは使用感なので、気にしないし
丁寧に扱えば最小限で維持出来る。
アルミ製品は良く買うから扱いは慣れてるので自分は大きな心配はしてない。

書込番号:15124304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 18:59(1年以上前)

私のiPhoneにも、一点だけキズがありました。
私はそんなに気にしていません。しょうがないかななんて思ってます。

でもこれ以上キズがつくのはいやなので、フリップつきの
レザーケースに入れました。
ダサいですかね^^;
時々取り出して美しいボディーを見て、一人ニヤニヤしています。

あ、それから前機種のGalaxyにも傷ありましたよ。
そちらもすぐにケースつけてごまかしました。
でもボディーは美しくはなかったので、ずーっとそのままでしたけど(*^^*)

書込番号:15124400

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 19:05(1年以上前)

もう一言忘れていた。

>最初からキズありとか品質を妥協したんなら価格をもっと下げるべきでしょう。

とは書いたが、あくまでも低品質だった場合だ。
未だ予約した実機が手元に届かないので、使用感での話は出来ないが
Appleストアで触った感触ではそんなに悪い品質には見えなかった。
2年使ってるiPhone4もテーブルに置くときにコトッとも
音がしない置き方をして丁寧に扱っている。
大きな穴のイヤフォンジャックを挿し損なうなんて自分の扱い方ではあり得ない。

書込番号:15124430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/26 20:10(1年以上前)

て言うか

スレ主さんの
傷付きやすいのは不良じゃ無いのでしょうか?については

次のレスで、仕様ですと答えが出てるので、このスレは解決済かな?
まあそう言う私も途中書いちゃったけど

書込番号:15124697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/09/26 20:45(1年以上前)

アルミ合金は、ごく一般的な工業材料。特別なものではない。
弾性係数が低い、転位しやすい(もろい)、疲労しやすい・・・
強度そのものは低いが、比重が軽く比強度が高い事、
加工の自由度が高いことがメリット。融点が低いから鋳物もつくりやすい。
断面を大きくして剛性を上げても、質量をあまり増やさずに済む。


材料は何でもよい。要求仕様を満たすための選定が出来ていれば。
そして、ある機能を実現するために選定した材質に弱点があるなら、
悪影響がないようにカバーするのが設計であり、モノづくりの基本。

早くも 傷がつきやすい というデメリットが露呈した状況は、
ユーザの使用状況や要求分析レベルが甘かったと言われても仕方ない。

アルミホイールの例があったが、今じゃ大多数のクルマが装着しているよな。
縁石にでも乗り上げない限りそう簡単には傷だらけにならん。
これが当たり前品質だ。
その製品の特性や使用方法に合わせて、具備すべき品質だよ。

アルミだから許せる? 600万円払ってBMWの新車買って、
洗車スポンジで擦ったくらいでホイールのペイントが剥げて
傷だらけになったらどうだ?
さすがプレミアムなBMW、傷もデザインだ!と思うか? 笑わせるな。
キズが気になる というのはそういう視点、ごく自然な感覚だ。
言っとくが、ホイールの原価なんてiPhoneの原価より数段安い。

黒アルマイトでも、膜厚を40μm程度にとれば、柔らかい#1000番台でも
驚くほどキズに強い。従って、物流過程で歩留まりを落とす心配もない。

おそらく、CEの関係もあって電磁波ノイズ対策でのアルミ採用なのだろうが、
あと一ひねり欲しかったのは事実だよな。簡単なんだから。
CRが見え見えなのが残念な所だ。
 ついでだが、外装が全部樹脂のスマホは、別な方法だ。
 各社得意な方法や優先度によって、選択肢はいろいろある。

まぁ、iPhone5持ち歩く時は、せいぜい大事にすることだ。
カバー類だって間に埃が入れば傷がつくってことは忘れるな。
時々取り外してウェットティッシュで軽く拭け。
但し、ボタン、ジャック穴の付近は避けろ。思わぬ絶縁不良のもとだから。

書込番号:15124862

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:90件

2012/09/26 20:54(1年以上前)

そんな傷が気になりますかねー。ケース無しでずっと綺麗に保つこと自体が、どんなスマホでも無理。

車も走れば細かいキズも入るし、石ころも飛んで凹む。

そら確かに傷が入りやすいかもしれないけど、ケースが山ほど出ているわけで。携帯なんて消耗品。そんな神経使うならガラケーですね。

書込番号:15124904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/09/26 22:06(1年以上前)

ブラックのサイド部分の傷つきやすさは、不良品と言うよりは、設計ミスでしょうね〜

フィリップ・W・シラー氏の言うように、使っているうちに剥がれて行くのは仕方ないですが、開封した時に傷物と言うのはまた別問題ですよね。

私もオンラインショップでブラック購入して、明らかに深い傷が着いていて、今日アップルストア渋谷に交換しに行ってきましたが、3つ新しいのを見せてもらっても、いずれもメッキムラや傷があり、ガッカリでした(´Д` )
折角ショップまで行ったので妥協はしたくありませんでしたが、店員さんに“これ以上は…”と言われ、渋々その中でも比較的まともなものに交換してきました(T_T)

WhiteもLED光の漏れがあるそうですし、iOS6のmapも…ですし、もうちょっと待てば良かったかなと言うのが正直なところです。

まぁ9月更新だったので、仕方ないですけどね(´・_・`)

書込番号:15125326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/26 22:14(1年以上前)

結局、Appleストアで交換してもらっても
満足のいく物はないというのが現実でしょうね。

なかなか完璧なものに出会えそうもない。
どこかで妥協しなければいけない。

好きで選んだブラックなら妥協もありかも・・。

書込番号:15125362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 17:05(1年以上前)

それでも売れ続けるんですよ。。w

書込番号:15128525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/09/28 08:01(1年以上前)

iPhoneなんて洋服のファッションと同じじゃないですか?

ヴィトンやシャネルのバッグだって、あれこれ違う角度から見たら欠陥だらけ。それでも日本女性は高額のお値段で買うんですからね。
要は嗜好品です、気に入らなければ買わなきゃいいだけです!

iPhone 5はアップルが新しく提案するアップル流最先端ファッションなんですから。
柔らかいアルミ材料を敢えて採用したのも、全体のファッション性を考えてのもの。そう思えばこの商品の意味が理解できませんか?

スマホツールとしてファッショングッズとして、その両方を併せ持った商品はiPhoneだけじゃないでしょうか。そう言う意味ではiPhoneは、機能一点張りの他のスマホとは異なったラインの商品と言えると私は思います。

そう言う私も皆さんと同じく、iPhone 5を初めて見たときには「何じゃこれっ!」て感じで、流石のアップルファンの私でも今回は絶対買わないぞと決意したんですが、アップルストアへ何度も通い実機に触れているうちに、この醜いアヒルの子の格好良さに惚れ込んでしまい、昨日黒の64GBに予約を入れてしまいました。

書込番号:15131371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2012/09/28 08:34(1年以上前)

>そら確かに傷が入りやすいかもしれないけど、ケースが山ほど出ているわけで。携帯なんて消耗品。そんな神経使うならガラケーですね。

ケースが売られてて実際に買う人がいるんだから、みんな傷を付けたくないのが実情では。一度傷が付くと、愛着が湧かなくなるんですよ。ガラケーでも。

書込番号:15131455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/28 10:15(1年以上前)

使えば傷が付くのは当たり前と言う方も多くいるとは思うのですが
もし傷が付きにくいように改善できるなら、本心は改善してほしいですよね。
何となく批判的に傷つくのは不良だの書かれるから、
ファンの方は反撃したくなるのだと思うけど・・・・

書込番号:15131723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 12:24(1年以上前)

これはもう製品の質の問題ではないですか?
この傷がつきやすい状態で製品化したApple社は、
この程度の質で世界に胸を張って送り出してきたわけです。
それがこの会社の持つ価値観。
ちなみに自分のXperiaGXの黒、先日コンクリートの上に裸のまま落としてしまいましたが、
かなりヘコんだ部分もきちんと黒いままです(カバーではなく画面横の光沢がある箇所)。
「傷は味だ」なんて、同じ価値観を持てる人が世界にどれ程いるのでしょうか。
ましてや製品をつくる側の人間が言うべき言葉ではないですね。
iPhone5においてもその概念の上で傷がつきやすいのであれば、
単なる言い訳に過ぎないと思います。
iPhoneにおいて質感というものはかなり重要なファクターではないのですか?
ましてや受け取りの際に傷がついているなんて、味も何もないです(笑)

不良ではないかもしれませんが、明らかに製品の質は悪いと思いますよ。

書込番号:15132122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/28 23:13(1年以上前)

ゴライアス氏に座布団!w
私の言いたい事、全て言ってくれたのでスッキリしました

書込番号:15134745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/29 21:27(1年以上前)

スレ主さん。
横からすみません。

>>ヤスパンさん
本当にその通りだと思います。

ほかに書かれた方居ましたが、nano(初代)なんて
当時のCEO?がデニムのポケットからあれ出しましたが、
あんなことしたら一発で傷だらけになるもんでした。

あの時の話…Appleでは風化しちゃったんでしょうね。

書込番号:15138873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/10/05 11:12(1年以上前)

1点だけ。

今回の“傷”の問題ではユーザー間の“温度差”の違いも話題になっていますが、個人的にはお互いに別の現象の話をしているのではないかと思われます。

と言うのも、どうやら iPhone 4S の一部のロットは、本当に手で触れただけで色が変わってしまったり、傷が付いてしまう不良品だったようです。で、私が手に入れたロットは、運良く、そういうものではなかったため、購入時には全く一切の傷も製造の不備も見つけられませんでした。現在使って1週間ですが、未だにどこにも傷も付いていません。

素材がアルミだから、だんだんと傷が付いて行くのはしかたがないことですし、日本人が細かな傷に神経質過ぎるというのも私の実感ではあります。だから、正常品を手に入れた方々(恐らくすでに多数派)は、自分で使ってみて「この程度のことで何をグダグダ騒いでいるのだ?」という感覚を覚えてしまうのだと思います。ところが、どうやら一部のロットは本当に酷いらしいです。そういうのを掴まされた (?) 人たちは、当然自分らが当事者ですから、「そんなことに拘るな」と主張する人々に対しては、「こんなのが我慢できるのは信者だろう!」と気分を害してしまうのだと思います。

つまり、お互いが自分が所有している、全く別の状態の iPhone 5 を見ながら、相手のことを誤解しているのが現状ではないかと...。

私も、あちこちで報告されているように、指の腹で強く擦ってみたり、色々試しましたが、全く大丈夫でした。iPhone 4S の両面ガラスの方がズッシリしていて好きではありましたけれどもね。(ちなみに、Apple Store Ginza に納品される iPhone は製造ラインが違うんではないかと密かに勘ぐっております (^^;)。試作品を作るスキルの高い専用のラインで後日大量生産された製品が入って来るのではないかな? 単なる迷信かもしれませんが、以来、私は iPhone は常に Apple Store Ginza で購入することにしています。)

書込番号:15163683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 09:28(1年以上前)

そんな話は聞いたことがないなぁ
4S背面ガラスだしw

書込番号:15167485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング