公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
都内板橋区の在住者です。本機入手して4日間使い、昨日から”まる”マークが頻繁に変わり消えにくくなり、再起動しないと3GあるいはLTEに戻れません。試しにLTEオフまたは機内モードにし、暫く待って解除しても”まる”マークのまま直れません。通話は可能ですがパケット通信は極端に遅い、やはりauの電波問題でしょうか。都内23区在住の皆さんもこの問題に遭遇していますか。
書込番号:15122776
1点

http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-636.html
http://blog.livedoor.jp/dailynewsdiaryplus/archives/51752721.html
こちらが参考になれば。
書込番号:15123360
1点

発売日当日に手にしてから本日で6日目です。
本日初めて◯のまま切り替わらない現象に4,5回遭遇しました。
会社なので、使用環境は変化してません。
都度再起動で復旧します。
会社は都内ですが、LTEは掴めず3Gでの接続です。ですが、何故か本日は LTEのアンテナ二本ほど掴んでいる時もありました。そこから、3Gに戻るはずが◯のままというのが本日の状況です。
暫く様子見してみます。
◯のときは、電池消耗激しいのでしょうかね。
書込番号:15124776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうかもう少し様子を見ます。iPhoneの問題か、それともau。
ちなみにぎろっぽんズルヒさんが教えてもらいましたリンクの通りにしてもなかなか直れません。
書込番号:15124818
1点


○が3GSに戻らない方やアンテナピクトが3本以上表示されない方は、
一度シムカードを差しなおしてiPhoneを再起動して下さい。
再起動後、1〜2分すれば安定してくると思います。
私も友人もこの方法で改善しました。
書込番号:15126246
2点

皆さんのアドバイスありがとうございました。やはり仕様みたいですね。LTEオフにして電波2本でも2Mbsぐらい出ますので、S社よりはマシですが。やはり心理的に不安と感じてしまいました。
書込番号:15126903
0点

ちなみにアップルサポートコミュニティにも同じ状況に遭遇している方もいますので、そちらの回答も一応貼っときます。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100707524?ac_cid=tw123456#100707524
書込番号:15127165
1点

SoftBank版もLTEでフリーズしたり、3Gから復帰しなかったり不具合がでている様です。
結局本体交換で直る方もいるようなので。
今回の1x表示で固まるのも、iPhone5の問題の様です。
ちなみに、iOS6にした4Sは特に問題ないですね。
手元のau版iPhone5、1x表示が出るのは対策されていない圏外の地下から地上に出た時や
地下鉄の駅についた時に
一瞬でますが直ぐにLTEに戻ります。電車で移動中は3GからLTE、LTEから3Gとスムースに
切り替わっています。
書込番号:15127442
0点

”まる”の場所にいるままだと確実に3Gに戻れません。職場の机に置いて3G電波2本が出て暫く経つと”まる”になってしまい、外へ移動しても直れません。(再起動しかできない)ちなみに職場は窓に近いし近所も一軒家、アパートぐらいしかなく、そんな電波が弱いはずがないですが。ただ今iPhoneは引き出しに入れて2時間弱経ちましたが、”まる”が出ず電波は2本スピードテストは1Mbps弱出てきます。もう少し様子をみます。
書込番号:15127485
0点

自分も初日購入ですが、まったく同じ症状に陥りました。
月曜より○印が頻繁に出るようになり、昨日から今日にかけて3G電波をまったくつかまないという状態になりました。
自宅も職場も電波環境的には問題ない……というか、同僚のau4Sは3G5本という状況の横で○印のまま、機内モードのON・OFFや電源ON・OFF、SIMカードの差し替えをしてもいっこうに復旧しない状態です。
LTEはつながるにはつながるのですが、回線の切り替えが上手くいかないのか、一度○印になるともうそのままという状態で、apple storeに問い合わせをしてみました。
すると、いちおう交換には応じてくれるとのことでしたが、交換在庫がしばらくないとのこと。
このままでは使い物にならないのでダメもとでauショップに飛び込んで聞いてみたところ、【設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット】をすると直る場合があるとの情報を教えてもらいました。
さっそく試してみたところ、ネットワーク関連の登録(主にWi-Fi設定のパスワード)が消えてしまいましたが、それ以降電波の切り替えがスムーズに行くようになり、現在のところ元通り快適になりました。
圏外から戻った際も画面を見ていると、一瞬○印表示の後、すぐに3GもしくはLTEに切り替わってくれます。
はっきりとした原因はわかりませんし、今後再発しないかどうかはわかりませんが、しばらくはこれで様子を見てみようと思います。
もしまだ○印状態のようなら、一度ネットワーク設定のリセットを試してみる価値はあるかもしれないですね。
書込番号:15130668
0点

昨日はネットワーク設定のリセットで復調していたんですが、今日○印問題が再発しました。
原因は未だわかりませんが、いったん調子が悪くなると
・LTEと1Xの電波しかつかまない
・1Xの電波をつかむと通常LTEの使用できるはずのエリアに行っても復帰しない(屋外、屋内に関わらず)
・○印の状態のとき、LTEエリアで機内モードをON/OFFするとLTEをつかんでくれるが、再びLTEエリア外に移動すると○印になり、以降そのまま……
また、再度ネットワーク設定のリセットを行うと、3Gにつながるようにはなりますが、しばらく使っていると気づかないうちに3Gをつかめなくなり、○印固定になっているという状態です。
あまり同様の症状を見かけない気がするので、端末固有の問題かと思いますが、外出先でのメール、ネットチェックがかなり使えない状態になるのはかなり痛いです。
早くapple storeに交換用の在庫が入ってくれるといいのですが……。
書込番号:15135296
1点

先日、アップルに問い合わせました。
結局、二列目?といいますか、より専門知識が高い方へエスカレーションされ、結果 以下の対応策を試し、再発なら交換ということでした。
・復元!
いわゆる、初期状態に戻し、内部のソフトを入れ直すとのこと。
バックアップは、必須。
かなり時間かかりましたが無事完了しました。
経過は、また報告いたします。
書込番号:15135711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゃめモコさんのアドバイス通りただ今復元しました。アプリは一切入れずLTEオフ職場で再度確認しています。ちなみに職場周辺100メートルぐらいはLTE4本になってますが、職場に入ると1,2本しかなくすぐ3Gに切り替わります。個人的にiPhone本体不良よりモデムのソフト問題が原因ではないかと思います。アップルのアップデート、あるいはauの電波をもっとしっかりするか、がしか解決できないと思います。
書込番号:15135942
0点

二本仁者乃 さん
職場の電波状況が私と極めて近い状態です。
不思議なのは、この現象が26日の水曜から発症していること。
月曜日 火曜日も職場に行っていますが発症していません。
発症後は、日に5,6回現象が出るようになりました。
どんどん発生率が上がっている感じです。
職場周りにiPhone5所有者が増えるとわかりやすいかもしれませんね。
よろしければ、復元後の発生状況をお知らせください。
書込番号:15135988
0点

復元して1時間経ちました。”まる”がいきなり出てきました。電波は意外と5本です。既に20分経ちましたがなかなか3Gに戻ってきません。Field Testで確認したところ、Band Classは2GHz Band [6]と800 MHz cellular band [0]頻繁に切り替わります。Device StateはSync[2]のままです。どうやら電波の数値は-70, -120, -93に結構不安定です。まあ、職場以外は問題ないですが自宅も電波1本でちゃんと通信できるしスピードも2Mbps前後出ていますので、”まる”も出ず。アプストの在庫がもう少しい潤沢になったらまた交換に行きます。個人的に圏外より”まる”のほうが良いでしょう。
書込番号:15136145
0点

本日、再発しちゃいました。
たまたま、auから連絡待ちだったので、復元後も再発したことを伝えると、シム交換を試すよう言われたので、先程ショップにてシム交換してきました。
これで再発するなら、アップルに機器交換お願いします。
書込番号:15137962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスですが、さっそく再発。
アップルさんに交換お願いします。
書込番号:15138197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状ですが、
職場ではLTEをオフにして3Gで対応しています。
(職場のみで発生するため、
その他の場所では普通に利用しています)
これだけ、同様の症状の方がいるということは、
個体差ではないような気もしますね。
本体交換して直ったら教えていただけますと幸いです。
私は在庫もないと思いますし、
当面様子見をしたいと思います。
書込番号:15138635
2点

私も同じ症状が出ています。
購入4日目くらいから出始め、こちらに掲載されているサイト等を参考にいろいろやってみましたが、一旦出ると症状は毎日再発しています。
様子を見ようとも思ったのですが、幸い在庫があるとのことで、昨日、正規サービスプロバイダで本体交換をしていただきました。
ところが、結果としては本体交換をしても同じ症状が同じ場所で出るため、初期不良や個体差の問題ではなさそうです。
皆さんと同じように、LTEエリアで電波が3Gに切り替わる時に出ることもありますが、それは比較的早く回復するような気がします。
それよりもauのWiFiスポットが怪しいと思われますが、みなさんいかがでしょうか?
駅や町中に多数あるWi2ではじまるauのWiFiスポットに自動的に接続しようとして失敗し、そのまま3Gに戻れなくなるような気がするのですが。。
交換前のiPhone5もはじめの数日は、いつも利用する駅で、ちゃんとWiFi(Wi2premium)に接続されていた記憶があり、丸印の症状は出なかったのですが、ある日突然、この駅でWiFiにはつながらずログインの画面が出て認証に失敗するようになりました。
設定画面のWiFiのところをみると、Wi2premiumにチェックマークがついており、電波はひろっているようですが、アンテナ横の表示は丸印のみで、WiFiのマークはいつまでたっても出ません。
そのままWiFi電波の範囲を出ると、LTEや3Gには戻らず、丸印になったままになります。
もちろんWiFiをoffにしてもこの状態は改善されません。
auのサイトには、このWiFiスポットへはiPhone5は自動的に接続するとされていますが、私のiPhone5は、ある日から突然、電波はひろっているがログインできない状態になっているようです。
この件ついてネット上で調べてみると、auからWi2を運営するワイヤ&ワイヤレス社へiPhoneの端末情報が連絡され、その情報をもとにサーバ側に端末認証設定をし、自動的にネットワークへの接続が行われるそうで、その事務連絡がうまくいっていないか、設定がうまくできていない可能性も考えられます。
それでネットワーク接続のどこかの過程でフリーズに近い状態になり、3GやLTEに戻らなくなるような印象です。
みなさんはauのWiFiスポットにはスムーズに接続できていますか?
書込番号:15139667
2点

T0N さん
機器交換後も再発ですか。
ちなみに、WiFiスポットの繋がりというのは、WiFi OFFの設定でも関係なく起きるものでしょうか?
書込番号:15140378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃめモコさん
残念ながら本体交換でもまったく同じ症状です。
Wi-Fi OFFなら接続しようとしないので症状は出ないとは思いますが、いつも自宅でWi-Fiを使用していて、そのまま駅に近づいてしまうので、思い出した時には「時すでに遅し」の状態です。(^_^;)
症状が出てしまった後では、Wi-Fi OFFにしても改善されず、ずっと丸印の状態になってしまいます。
ただ、昨夜は、その状態に早く気づいたので、ログイン認証画面が出た時点ですぐにキャンセルし、接続しようとしていたWi2premiumの接続設定の自動接続をOFFにしたら、とりあえず回避できました。
今日は出かける前にWi-Fi OFFにするのを忘れないようにしたいと思います。
書込番号:15140773
0点

大発見!
*5050にかけてSIM情報の更新です。
http://ameblo.jp/happy-tsukushi/entry-11367069384.html
下記リンク通りSIM情報更新しました。明日職場にて再度確認します。皆さんもぜひやって見てください。
ちなみに現在自宅ではLTEが4本バッチリ出ました。
書込番号:15143101
2点

今日は試しにWi-FiをOFFにして外出したのですが、症状は出ませんでした。
ちょっと不便ですが、これでしばらく様子をみようかと思いましたが、スレ主さんの大発見!
早速、SIMの更新をしました。
これで明日、Wi-FiをONのまま外出して見ますね。
症状が出なくなると嬉しいですね。
書込番号:15144203
1点

本日、交換手配を済ませてしまいました。
数日後に交換品が宅配で送付されてきます。とりあえず、交換品を待とうと思います。それでNGなら5050を試したいと思います。それにしても、アップルサポートでは、シニアアドバイザーまでいきましたがその対処は、案内されなかったですね。
書込番号:15144237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二本仁者乃さん
これが本当だとすると、
かなりありがたい情報ですね!
でも、ソースも不明な部分があり、
少し躊躇してしまいます。
(auに問い合わせても
そのような話をしてもらっていないため)
公式見解が出るまで少し我慢したいと思います。
書込番号:15144877
0点

職場で確認しました。既に2時間経過LTE4本のままになっています。5回のスピードテストで11Mbps(下)7Mbps(上)と大変快適になっていました。
書込番号:15145631
2点

二本仁者乃さん
auのホームページにも更新方法の掲載がありましたので、害になるものではないと判断して私も更新してみました。
これで改善すると嬉しいですね。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/kokusai.html
書込番号:15146073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


二本仁者乃さん
ご紹介いただいたとおり、
私もやってみたのですが、
恐らく「○問題」は解消したようです。
職場で3Gが安定して出ていました。
auもきちんと案内してくれればいいのに。
ありがとうございました。
書込番号:15149478
1点

その後のご報告です。
Wi-Fi ONのまま外出してみましたが、やはり魔の地点に入るとログイン認証できないWi2premiumに接続を試みて、そのままネットにつながらない状態になります。
ただ、*5050をした後は、それからWi-FiをOFFにすれば、すぐに3Gをつかむようになりました。
素晴らしい!
あとは、フリーWi-Fiの問題だけのようですので、これはワイヤ&ワイヤレスに問い合わせてみます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:15150032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TONさん
ちなみにWi2Premiumの自動接続をオフにすれば毎回自動的に接続しなくなりますが。
PRLの更新は公式にアナウンスされないことは恐らく初期ロット(発売日に購入)の方にしか当たらないと思います。それ以降は初期で既にPRL5になっている報告もあるようです。解決できてよかったです。
書込番号:15150055
0点

以前に、電波状態が『まる』マークになったまま戻らなくなるという投稿をし、その後、アップルに交換してもらいましたが再発。5050で試せば良かったのですが、交換品は小さな傷もありましたし、画面も黄色い感じだったので、再度交換していただきました。
一週間で二回の交換となりました。
再々交換品は、キズもなく完璧なものでした。
因みに、交換品のPRLは3でした。
現在も、3のまま使用していますが、まる問題は、発生しておりません。
再発したら*5050実施します。
ちょっと気になったのですが、交換品のシリアル番号の下四桁がF8GMなのですが、ネットで調べると、アメリカのキャリア用に出荷されているものとのこと。
まあ、使えているので問題ありませんが。
書込番号:15173405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





