公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
先日iPhone5を入手しまして、快適なiPhoneライフを送っています^^
そこで使っていてひとつ思ったのが、起動しているアプリをホームボタン2度
押してから、一つ一つアプリを消していくのが面倒だなぁと、、、
そこで質問なんですが、iPhone5でお勧めのタスクキラーアプリはないでしょうか?
裏で動いているアプリを適宜落とすことで少しでもバッテリーを長持ちさせたいなぁという狙いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15212572
1点

お望みのものに該当するかどうかは分かりませんが、無料のメモリ解放アプリがあります。
私はiPhone 5は持っていないので動作確認はできませんが、iOS6にした4Sで使えています。
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20120120
http://app.iwire.jp/apps/461707977/lAssistant/
http://iphonech.com/archives/53569524.html
有料のアプリと比べると、一度に解放できるメモリ量が少なめですが、それなりに効果は
あります。
書込番号:15212633
0点

Androidみたいに裏で動いているわけでもないし、あんまり消しても意味ないんだよね。
裏で動いてるのって純正アプリとかバックグラウンド再生しかないでしょ?
メモリを解放するだけで終了させてもバッテリー消費に大きな差はないと思うよ。
書込番号:15212746
7点

私はihone4sからihone5への機種変更です。4sでは寝る前に充電100パーセントであれば朝も100パーセントが維持されていましたが、5では朝96パーセントに落ちてしまいます。
原因はiOS6かな?と思っています。4sの時はosのバージョンアップで電池の持ちが改善された記憶があります。5ではこの間のキャリアのバージョンアップでは3gとLTEの切り替えが改善され少し電池のもちがよくなったきがします。
バージョンアップは設定ー情報でできます。
さて、私の知る限りでは一発で裏で動いている?アプリを停止できるアプリを知りません。私もAndroidから4sに機種変更した時は、とにかく起動中アプリを止めるため2ど押しで削除をしましたが、電池の持ちは変わりませんでした。Androidの時はタスクキラーアプリをいつも押していました。4sにした時何が一番良かったかは電池にあまり神経を使わなくてすむようになったことでした。基本的にiPhoneはAndroidのように裏で動く?アプリで電池は消耗しないようです。
でも、一発で裏で動いているアプリを止めれるアプリがあるなら私も使いたいです。どなたか教えてください。
書込番号:15212763
3点

OSの基本操作を触るようなアプリはないと思います。
書込番号:15212885
3点

> 裏で動いているアプリを適宜落とすことで少しでもバッテリーを長持ちさせたいなぁという狙いです。
時間無制限で処理を継続してCPUやバッテリーを消費し続ける可能性があるのは、
音楽プレーヤーやポッドキャストのようなオーディオ再生アプリ
位置情報の追跡を行うアプリ
SkypeのようなVOIPアプリ
コンテンツをダウンロードするニューススタンドアプリ
外部アクセサリーから継続的に更新情報を受け取るアプリ
だけなので、そういうものだけは必要なくなったら落とすように気をつければ大丈夫だと思います。
http://gori.me/iphone/12808
http://apptoi.com/2012/01/ios-2/
書込番号:15214467
1点

メモリーのモニタリングや
一発解放が出来るアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/imemorygraph/id348567535?mt=8
書込番号:15214501
0点


書き込んでいただいた皆様、本当にありがとうございます。
大変、参考になりました。
iPhoneはAndroidと違って裏で動き続けてバッテリーを消費するようなことはないんですね。
また、OSの基本操作を触るようなアプリはないということも勉強になりました。
iPhoneはAndroidの時のように起動しているアプリはそんなに気にする必要ないんですね。
バッテリーの消費に関係ないということでしたので、これからは気にしないようにします^^
ただ、dongurikorokoroさんが教えて下さったメモリを一発で解放してくれるアプリが
気になりましたので、これだけ入れて使おうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15218733
1点

iphone使っててタスクキラーアプリを使うと便利な状況って単にバッテリーの減り節約とかじゃないんだよね。もちろんメモリー開放でもない。ほとんどがアプリを再起動したい時に有ったら便利なのになぁって、元androidユーザーは思うはずです。androidと一緒でiphoneのアプリも使ってるうちに動作がおかしくなりますので、アプリの再起動がどうしても必要になる場合がありますから。無いものでも何とかなるかもしれないのがandroid、無いものは無いで我慢するしかないのがios。それを承諾した上で使いましょう。
書込番号:18673037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 32GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





