『臥龍点睛を欠く「NFC海外おサイフケータイ」機能に非対応』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『臥龍点睛を欠く「NFC海外おサイフケータイ」機能に非対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

今回発表された、NFC対応モデルの中で、本機種だけが「NFC海外対応おサイフケータイ」の機能が省かれています。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/osaifu.html


ドコモショップの方に詳しく調べていただいたところ、この機種は、今後日本国内でも、MasterCardのPayPassなどのNFCによるサービスが始まっても、上記の機能が省かれているので利用できないとのことです。


ドコモのスマホにNFC、決済や「かざしてリンク」提供へ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565363.html


エンタメ重視、64GBのストレージを搭載する「ARROWS V F-04E」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565094.html

近距離無線通信規格の「NFC」に対応しており、NFC対応の機器にかざして接続したり、NFC対応カードのデータを読み取ったりできるなど、P2P機能およびリーダーライター機能が利用できる。一方、同時に発表された冬モデルで、同じNFC対応モデルとなる「Xperia AX」「AQUOS PHONE ZETA」と異なり、NFCによる決済サービスは非対応となる。


まさに「臥龍点睛を欠く」、残念な限りです。

将来的にソフトウェアのアップデートなどで、NFCによる決済サービスに対応してもらえるとよいのですが…。

海外ではおサイフケータイが使えず、日本国内でもMasterCardのPayPassなどの決済では使えないのですから、何とかしてほしいと思います。

書込番号:15250700

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2012/10/25 19:08(1年以上前)

皆様、すみません。

PCの調子が悪いのか、なぜか初心者からの投稿となってしまいました。

どうぞお許しください。

書込番号:15250711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/26 04:18(1年以上前)

自分はこの機種が購入候補と言う訳では無いですが、臥龍点晴を欠く程の事ですか?

私マスターカード持ってませんし持つ予定も無いです。

書込番号:15252601

ナイスクチコミ!2


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2012/10/26 14:31(1年以上前)

大漁登りさん、コメントありがとうございます。

マスターカードだけでなく、VISAカードはじめどこのクレジット会社もNFC方式(国際規格)です。

今は、海外ではおサイフケータイ機能が使えないだけですが、今後日本国内でもNFC方式が主流になりますと、
iDが使えなくてNFC方式が使えるお店などが日本国内で増えても、本機はおサイフケータイとして使えない、
そういう肝心なところが抜け落ちている、そういう意味です。

実際、ドコモショップの方も同じことをおっしゃられていましたので、こう思うのは私だけではないかと思います。

そういうお話です。

書込番号:15254035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/26 15:58(1年以上前)

私一個人の意見としてのコメントです。

海外に行くことがほぼなく、今後2年以内にNFCが日本国内で主流になることはまだないと思うのでFeliCaが対応しているこの機種で十分だと思います。

今後、日本国内で対応店舗、施設が増えてきてから対応機種を検討することにします。

書込番号:15254241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2012/10/26 17:11(1年以上前)

かすがさすがさん、コメントありがとうございます。

アメリカのマスターカードを持っており、渡米の際には何かとPayPassの便利さを知っている身といたしましては、
下記のURLにか書かれていることを期待しているだけに、残念だという思いですね。

おサイフケータイの国際標準仕様「NFC」とは何か?

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/939/page/1/Default.aspx

しかし、それでもNFCのサービス化はもう秒読み段階に入っている。ソフトバンクはすでに2008年からNFCでの決済や電子ポスターのトライアルを行っており、KDDIも2010年に、決済や電子ポスターのほか、電子チケットや運転免許証の利用などのトライアルを開始した。サービスの国際展開についても検討が進んでおり、両社は韓国の大手通信事業者であるSK Telecomと、NFCでの提携を発表している。また、NTTドコモも世界中のさまざまな業界団体への仕様提案を進めている。早ければ2012年にも、日本でのNFCサービスが開始されることになると見られる。


ですので、決してけなしているのではありません。
将来、ソフトウェアのアップデートなどで対応できればいいなという考えというか要望です。

もちろん私はドコモには要望しておきましたよ。

書込番号:15254441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/31 07:52(1年以上前)

NFCのサービスが始まるのは良いとして、店舗側の決済端末はどうなのでしょうか?既存のSuica等の端末が既に対応しているのかな?
店舗側の端末に何らかの手を加えなければいけないとしたら、2年以内にそこら中で使えるようにはならないと思います。

だいたい、一番売れているiPhone5がNFCに対応していませんよね?

書込番号:15275095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


bringさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS V F-04E docomoのオーナーARROWS V F-04E docomoの満足度5

2012/11/08 12:37(1年以上前)

こちらのページにはNFC対応って書いてありますね。
間違ってたら、ごめんなさい。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04e/info.html?fmwfrom=f-04e_index

書込番号:15311502

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2012/11/08 18:20(1年以上前)

bringさん、コメントありがとうございます。

ところが、ドコモやドコモショップに尋ねても、「実機が発売されてみないとわかりません」という回答で、各種報道も「決済機能は非対応」と書かれていますし、

以下のブログのレビューにも

http://warmgadget1004.blog21.fc2.com/blog-entry-345.html

>決済はFelicaのみ対応。

と書かれており、全く真実が分かりません…。

しかし、このブログを読んでいると、熱問題とかまたあったり・・などと思ってしまいます。

書込番号:15312513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/11/10 09:02(1年以上前)

KFCもとい、NFCは決済以外のものには対応するが、なにかが備わってないから決済には未対応なことをITメディアで見ました。うるおぼえですみませんが(^。^;)

書込番号:15319542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/16 01:22(1年以上前)

この機種に対して、期待されていた内容でなかったのは残念に思いますが、エンタメ重視と、うたわれている機種である以上仕方がないのかな?と、思います。自分にとって最も必要な機能がないのであれば、ほかの機種を検討された方が、後々不満も出ないはずです。誰でも思いつく書き込みで、申し訳なく思うのですが……

書込番号:15346251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2012/11/17 12:33(1年以上前)

波乗りポニーさん、コメントありがとうございます。

ですので、ドコモショップの方には万が一の場合には購入を断念する旨をもう伝えています。

来年の春モデルか夏モデルまで待とうかなと考えています。

今のF905iも、来年の2月で丸5年になりますし、2年みたいな短い間隔で買い替える意味が分からないのですよ。

ただ、F905iも老眼の目にはつらく、早くいいものが出てくれることを願っております。

書込番号:15352050

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング