


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
購入後、三日目に突入ですがバッテリー消費が早く…。電池使用量を見るとディスプレイで60%も使用されているのですが。画面も一番暗くしてるのですが、何か異常でしょうか?
書込番号:15436160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
自分も書いた過去スレですが、お読みになられた方が良いかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426867/SortID=15427167/#tab
書込番号:15436177
1点

通信関係はOFFにしておかないと確実に減ります。
これはLTE/3G/Wi-Fi/btの全てです。
特にモバイル通信(LTE/3G)は致命的かと。
使う時だけONにしましょう。
書込番号:15436680
2点

LTE、3Gをoffということは、電話の待ち受けできない状態でしょうか。
書込番号:15437085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Rey55さん
LTE、3Gをoffということは、電話の待ち受けできない状態でしょうか。
いいえ、違いますよ!これはこの機種に限らず他の機種のスレでも誤解されてる方々が意外と見受けられますが。携帯電話の長い歴史やシステムをお分かりの方ならご存知だと思いますが実は、3G/LTE等のモバイル回線と電話網は全く別回線で運用されてるのでデータ通信のパケット網を遮断(OFF)にしても電話も待ち受けは勿論可能です。(*^_^*)
私的にも実際に自宅内ではスマホは基本Wi−Fi利用ですのでデータ通信網はOFFにしていますが音声電話は待ち受けも発信もしていますよ!(*^_^*)
尚、電池消耗を抑える為にも自宅内でWi−Fiに切り替えられる手段ですが「F-04E」の場合はホーム画面にウィジェットを配置すれば便利に使えますよ!(*^_^*)
通常、Androidは端末の設定メニューからモバイルネットワークのON/OFF設定が可能ですが、いちいち端末設定メニューに入らなくてもホーム画面上にウィジェットを配置しておけばウィジェットからON/OFF切り替えが可能です。
※ウィジェット配置方法
ホーム画面の何も無い所でロングタップ(長押し)する⇒「ホーム画面に追加」と言うサブメニューが表示されます。⇒ウィジェットをタップして選択後、表示されるウィジェットの中から「データ通信」を選択する。(下の方にスクロールすれば有ります)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15437253
5点

>通信関係はOFFにしておかないと確実に減ります。
>これはLTE/3G/Wi-Fi/btの全てです。
>特にモバイル通信(LTE/3G)は致命的かと。
>使う時だけONにしましょう。
それじゃあ携帯として使えないでしょうに。
3Gが致命的というのも初耳ですね。
書込番号:15438423
8点

>通信関係はOFFにしておかないと確実に減ります。
>これはLTE/3G/Wi-Fi/btの全てです。
そうすると電話は出来るのかもしれませんが、
メールが届かないのでは?
もしとどかないのであればTozziさんの仰る通り
携帯の意味がないのでは?
書込番号:15439692
1点

データ通信をOFFしていてもメールのお知らせ(上のバーにアイコンが表示される)は届きます。そこからメール問い合わせで内容を確認することになります。
通話もできるし、一応メールの着信もわかるので、しばらく使う予定が無い場合やバッテリー残量が少ない場合には有効な選択だと思いますよ。
書込番号:15439772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SPモードメールなら3G/LTE切っててもSMSプッシュだから受信通知だけは来るよ。
書込番号:15439784
1点

いちおメール着信はわかるって、キャリアメールだけですやん。
キャリアに縛られたくなくてGmailに移行した方は無理ですやん。
バッテリーの危機に機能を制限してかわすより、モバブーで対応したほうが幸せと思うのは私だけでないと思います。
書込番号:15439795
3点

そんなに3G/LTE切りたいんなら、Taskerでタスク組んで定期的にON/OFFでもしたらどうかな。
本来の趣旨から話がそれてるか。
モバイルバッテリー持ち歩くのが俺は正解だと思うね。
書込番号:15439849
2点

まずは、GPSやwifi、Bluetoothや自動同期などは基本的にはoff、どうしてもという時にだけonにしましょう。
また、スリープ状態にする前にタスクマネージャーで起動中のアプリを全て終了させましょう。
殆ど使用しないプリインストールアプリは無効にしておくとなお良いでしょう。
書込番号:15442028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はタイマーエコを以下の通りに設定しています。
@動画補正オフ・WiFi-Directオフ・GPSオフ・バックグラウンドでのデータ通信もLine・グ−グルカレンダー・Jorte以外は全てオフの状態で使用しています。(GMailを使用している場合はGMailもバックグラウンドでのデータ通信ONにすべきでしょう。)
A18時〜7時の時間帯は画面を暗めに設定(タイマーエコ)
B7時〜18時は明るさ自動設定(暗くすると太陽の下で見えない:タイマーエコ)
(通話約15分/日 メール5本/日 ネット約10分/日で朝7時充電満で夜23時に25%ほど電池残があるようです。)
なおデータ通信OFF(LTE/3Gのデータ用パケット通信を切断)でも電話は繋がります。spモードメールの着信通知は届きますしSMSの送受信も可能です。但し当然の事ですがデータ通信を用いるソフト(spモードメール・GMail・Line等)の送受信はできません。
データ通信OFFでもWiFiで繋がっていれば、spメールのWiFiオプションを設定すれば送受信可能ですし、当然GMailやLineも送受信可能です。
Xi/3Gダブル搭載スマホは電波を二重に検知するため電池の持ちが3G機に比べると悪いのは当然です。電池を節約したいのならデータ通信は必要な場合だけONにするのも良いのではないかと思います。会社や自宅がWiFiで接続できるのならその時だけデータ通信OFFでWiFiのみを使用するのも良いかもしれませんね。
書込番号:15930268
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





