『Wi-Fi受信設定について』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-Fi受信設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi受信設定について

2013/11/28 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 purekonさん
クチコミ投稿数:30件

この機種を使用しているのですが、自宅Wi-Fiに繋がらなく困っています。
最初はパスワード入力で5文字、13文字入力の所でつまずいていましたが、
色々調べたところHEX形式で入力とすれば繋がったいった書き込みがあったため
チェックを入れてパスワードを入力したのですが駄目でした。

自宅うWi-Fiのパスワード設定は16進法の10桁で設定しています。(子供のipodは繋がっています)

まだ何か設定が抜けているのか、パスワードの入力方法が間違っているのか
行き詰っていますので、宜しくアドバイスお願いします。

Wi-FiはPlanexのUSBタイプを使用しています。

書込番号:16889788

ナイスクチコミ!8


返信する
りぇ。さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 08:19(1年以上前)

Wi-Fi接続をするには,本体設定内のWi-Fiをonにした際,接続可能なアクセスポイント一覧に,繋げたいルータが見えているかが問題になります。
AOSSもしくは,WPSの機能を有するルータであれば,上記の手順でonにした際に,ルータのAOSS/WPSボタンを押してみてください。
製品によっては,パスワードの入力なしで認証される場合もあるので,意外に便利です。


>まだ何か設定が抜けているのか、パスワードの入力方法が間違っているのか

Wi-Fi通信によるdocomoサービスへの接続設定は,既に済んでいる状態でしょうか?
SPメールアプリ内の接続設定における項目に,Wi-Fi利用の有無や,認証に伴うパスワードの設定があります。
※この確認を行う為には,モバイルデータ通信を使用する事になりますので,通信量に注意。

【手順】
SPメールアプリ→メール設定→その他→Wi-Fiオプション利用〜内全て確認・追加入力

書込番号:16889925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/11/28 10:32(1年以上前)

>Wi-FiはPlanexのUSBタイプを使用しています。
???
コレはどういう意味でしょうか?
こういう抽象的な情報では無く、「F-04E」などの様な「型番」で書いて下さいm(_ _)m

もしかして、「無線子機」同士で接続させようとしていませんか?



大抵の場合「(SSID/暗号キーの)打ち間違え」をしていると思います。
 <後は「暗号レベル(WEP/TKIP/AES)」の違いとか...

自分は、
http://www.iodata.jp/product/network/info/tech/qrconnect.htm
を使って、「SSID」と「暗号キー」を、「無線親機」の「設定画面」からコピペして接続させています。
 <このアプリは、メーカー問わず出来るので大変重宝しています(^_^;
  実際に、「NEC」と「バッファロー」の製品で接続設定が出来ていますm(_ _)m

「親機」に依っては、「暗号キー」が表示されない場合も有るので、
「テキストエディタ(メモ帳)」で、「SSID.txt」などのファイルを作り、
そこに「SSID」と「暗号キー」を記録・保存して置けば、
追加で接続させる機器が増えても、それを利用出来ると思いますm(_ _)m
 <表示された「QRコード」を印刷して残しておくのでも良いとは思います(^_^;
  テキストファイルには、上記にある「生成サイト」のリンクを記載しておけば、アクセスするのも楽でしょうし...

書込番号:16890223

ナイスクチコミ!3


スレ主 purekonさん
クチコミ投稿数:30件

2013/11/29 07:10(1年以上前)

りぇ。さん、名無しの甚兵衛さんお返事ありがとうございます。
その後、スマホ側の電源入れ直しをし、パスワード入力入れ直し
を数回繰り返したところ繋がるようになりました。
やはり、HEX形式で入力の所にチェックを入れてやればOKのようでした。
(この状態でパスワード入力で適当に5文字入力すると、
逆に10か26で入力するようにと表示されました)
お世話おかけしました。有り難うございました。

書込番号:16893653

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング