『L-02E VS L-05E』のクチコミ掲示板

Optimus LIFE L-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:2100mAh Optimus LIFE L-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『L-02E VS L-05E』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LIFE L-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LIFE L-02E docomoを新規書き込みOptimus LIFE L-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

L-02E VS L-05E

2013/06/30 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LIFE L-02E docomo

スペック的にはL-05Eの圧勝に思えますが、同じ4.5インチでも
L-02Eのほうが横幅が広い分使いやすいような気がします。
DSで比べてみてこようかと思います。

またユーザーさまにお聞きしたいのですが、RAM 1GBで
足りてますか?

白ROMが新規購入か悩み中です。

書込番号:16312302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 Optimus LIFE L-02E docomoのオーナーOptimus LIFE L-02E docomoの満足度5 どこブロ 

2013/06/30 16:51(1年以上前)

そうですね。
おっしゃるとおり、L-05Eの方が全てにおいて上になってしまいます。
ですので、予算があればL-05Eが良いかと思います。

RAM1GBで足りますか?というご質問ですが、やはりギリギリとまでは行かないにしても余裕はそんなにないですよ。
ですので、L-05Eの方を強くおすすめします。

L-05Eは結構いい機種だと思います。
L-05E、関係のないSH-07Eと比較した記事を書いたので良かったら見てください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28196438.html

書込番号:16312636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/06/30 18:00(1年以上前)

AMD 大好き さん
早速のご回答有難うございます。
CBが入ったのでWiMAXを解約し、IIJmioを契約してみようかなと。
その際、ISW11SCを引退させてdocomoの機体を手配してみようかと。

ホントは、L-05Eがお気に入りですけど、まだまだお高い。
我慢できずにL-02Eの白ROMとかゲットしちゃおうかなと迷ってます。
来月一杯悩みますわ。

書込番号:16312870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 Optimus LIFE L-02E docomoのオーナーOptimus LIFE L-02E docomoの満足度5 どこブロ 

2013/06/30 18:43(1年以上前)

ねこちゃん77さん
なるほど。
CBがあるならいいですね!

ゆっくり悩んで決めて下さい。
満足の行く機種を購入できるといいですね。

書込番号:16313023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/07/02 11:14(1年以上前)

スフマップ大宮で新規\9000円で売ってたぁ。悩みます・・・
L-05Eと比べたら、画面サイズは同じ、枠がL-02Eのが一寸大きいかなと。
たぶんだけど半年後L-05Eも投げ売りになるんだろうなと。
やっぱL-05Eが欲しい、でも高い。

書込番号:16319587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/07/02 21:38(1年以上前)

AMD 大好き さん。今晩は
L-02E買っちゃいました。旅行に連れて行きたかったものでして。 W
これでWiMAXとISW11SCとサヨナラです。

値段は\10800円もかかっちゃいました。特別安いわけではないですが
商品はほしい時に買う。これ原則。
去年ガラケー買ったショップが特に安いわけではないことに気づき、
量販店(ソフマップ)でもちゃんと対応してくれる方がいたのにびっくりしました。
もう13年もdocomoの携帯売っているようで、MVNO運用ですっていったらオプション
できるだけかからないようにしてくれました。

なんかこういう方がいると安心して買えますな。
来年発売のiPhone6用の弾ができました。 W

書込番号:16321539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 Optimus LIFE L-02E docomoのオーナーOptimus LIFE L-02E docomoの満足度5 どこブロ 

2013/07/03 21:22(1年以上前)

ねこちゃん77さん
L-02E買っちゃいましたか!おめでとうございます!
オプションがかからない契約とはいいですね。

あとタイミングのいいことに本日からAndroid4.1へアップデートできるようになっていますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02e/20130703.html

書込番号:16325623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/07/04 11:07(1年以上前)

AMD 大好き さん。お早うございます。
早速の情報有難うございます。
OS更新試したいとおもいます。

SIM抜きのWiFiで更新しようとしたら怒られました。
ちいとどのSIMを挿せばよいか調べてみますわ。

書込番号:16327626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/07/18 10:06(1年以上前)

BIC simこうてきまして、OSアップデートしました。
それにしてもこの端末良く出来ていますね。
メモリクリアもワンボタン。標準でキーが配置されています。

それと、IIJmioすこぶる快適です。
車中で繋がらないという事がなくなりました。
昔b-mobileを使っていたのですが雲泥の差。200kbbsって
peek時のau 3Gの速度と同等かと。
PC画面を表示させるのは流石に時間がかかりますがね。

一方GREEの体感は、回線速度以外にグラフィック能力、ブラウザの能力、CPUの能力が関係し、
単純に回線速度が細いだけで遅いのではないと気づきました。
OSも端末も常に進化しているという事で、いまさらながら驚かされます。

書込番号:16378347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 Optimus LIFE L-02E docomoのオーナーOptimus LIFE L-02E docomoの満足度5 どこブロ 

2013/07/18 10:53(1年以上前)

そうですか、いい買い物ができたみたいでよかったですね。
僕はauの端末を使っているのですが、3Gの速度はちょっと遅めですね。
平均1Mbpsくらいで、ひどい時には0.15Mbpsくらいしか出ません。

やっぱり最近は通信を少なくするようにゲームなども努力をしてるんでしょうね。

書込番号:16378454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 Optimus LIFE L-02E docomoの満足度4

2013/07/18 12:21(1年以上前)

こんにちは。AMD 大好き さん。
貴方のブログにMVNOの欄があったらそこに書き込みしようかと思ってたのですが。
見当たりませんでした。よってここに書き込みました。

さてさてHWは、やっとこさ固まってきたような気がします。
あとはどれだけ電池をもたせるか。
ただ、これもリチウム電池の性能を格段にあげる技術が実現できれば
いらないのかもですな。

一方通信インフラはというと、これだけ2.5G帯の電波が飛び回っている中で、
LTEといえども光には敵わずとね。従ってWiFi運用が◎。

この機体2台用意して、一台は通話専用 月額 780円、もう一台はIIJmioで通信専用 月額 945円。
今持っているガラケーも不要かしらね。
携帯メールも不要でiモード付加機能使用料も不要。
050PLUSつけたら、通話用も不要ってことになりますな。緊急電話かけられないけどね。

それとね、携帯電話の通話料30秒21円って高すぎだと思ったりします。
これだけ普及していますし、32kbbsあれば音声通話など送れますしね。
オプション払って同一キャリア間無料とか、家族間は無料とかあるので、
それ以外は高く設定しますって事でしょうか。

昔に戻って公衆電話でいいじゃん。料金も圧倒的に安いですし。残念ながらあまりありませんけどね。
テレホンカード復活でもいいじゃないですかねぇと。

書込番号:16378632

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LIFE L-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LIFE L-02E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LIFE L-02E docomo

発売日:2012年12月21日

Optimus LIFE L-02E docomoをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング