


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
教えてください。
バックグラウンドデータ制限を設定中、上部にずっと赤い三角の注意マークみたいなアイコンが常駐するのですが、常駐させない方法はありますか?
なんだか警告マークみたいで穏やかでないのでできれば消したいのですが…(´;ω;`)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
一応、画像を添付します。
書込番号:15424973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面最上部を下にドラッグして、削除しても消えないでしょうか?
書込番号:15425352
2点

>キンメダルマンさん
返信ありがとうございます。
そうなのです。削除してもこれだけは消えないで残るのです…(´;ω;`)
ドコモのあんしんスキャンのようにアイコン常駐のオンオフを選べるといいのですが…
書込番号:15425448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[設定]>[データ使用]と進んで
[モバイルデータの制限を設定]のチェックを外したら消えませんか?
あるいは同じ画面内のグラフの警告ラインを上へスライドさせて制限容量を増やしてみてください。
宜しくお願いします。
書込番号:15425579
1点

逆に質問させていただいていいでしょうか?
AXのバックグラウンドデータの設定はどこにあるのでしょうか?
andrid2.3までのスマホは設定の所で簡単に見つけられたのですが
AXでは見つけられなかったもので…
書込番号:15425580
1点

キンメダルマンさん
[設定]>[無線とネットワーク]>[データ使用]と進み、一番上の「データ使用」と表示された欄の右にある縦に四角が3個並んだ部分をタップすると、「バックグラウンドデータ制限」という項目がプルダウンリスト内に表示されます。
書込番号:15425874
2点

>わぶんさん
返信ありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってみましたが消えませんでした…(´;ω;`)
普通は消えるのでしょうか…
書込番号:15426096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
同時に同じ画面内のグラフの警告ライン(オレンジ色の)を上へスライドさせて制限容量を増やしてみてください。
書込番号:15426178
0点

スレ主さん
誤解を招くようなコメントをしてしまい申し訳ありません。
私が投稿したコメントを以下のように訂正させてください。
赤い三角の注意マークを消すには、同じ画面内のグラフの警告ライン(オレンジ色の)を、上へスライドさせて制限容量を増やしてください。
また、「モバイルデータの制限を設定する」にチェックが入っていると、グラフで指定した通信量(赤色の)を超えたときにデータ通信が使用できなくなります。
書込番号:15426219
1点

>わぶんさん
>[設定]>[無線とネットワーク]>[データ使用]と進み、一番上の「データ使用」と表示された欄の右にある縦に四角が3個並んだ部分をタップすると、「バックグラウンドデータ制限」という項目がプルダウンリスト内に表示されます。
回答ありがとうございます。
2.2、2.3と違ってわからない所にあるのですね。
ないと思ってあきらめていたので助かりました!
書込番号:15426253
0点

>わぶんさん
ありがとうございます。
試しましたが無反応です。
そしてそのグラフのデータ制限はフォア、バッグ合わせた通常のモバイルデータ制限でバックグラウンドデータ制限とは異なるものと理解しているのですが違うのでしょうか…
今回、バックグラウンドデータ制限をした際のアイコンを消したいのですか…(´;ω;`)
書込番号:15426258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今試してみました。
バックグラウンドデータ制限をすると、びっくりマークがでて
制限を解除しない限りは出てしまいますね…
これは、仕様みたいなのでどうしようもないのでは?
書込番号:15426284
1点

>キンメダルマンさん
やはりそうですか…
ちなみにこれはAndroid2.3の時のバックグラウンドデータのチェック外した状態とは若干違うと解釈して正解ですか?
2.3の時はチェック外したままストアにアプリ落としに行こうとすると「オンにしてください」のようなメッセージが出て、オンにするとアンテナアイコンとかが緑色になってストアに入れる…という流れでしたが、今回はバックグラウンドデータ制限をしていてもそのままストアに入れるので…。
ちなみに2.3の時はこのバックグラウンドを切ることとWi-Fiを常時オンにしないこと、画面の明るさを絞ることで大分電池の節約になりました。
後半、若干スレ違いになってしまい申し訳ありません。
書込番号:15426647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2.3の時はチェック外したままストアにアプリ落としに行こうとすると「オンにしてください」のようなメッセージが出て、オンにするとアンテナアイコンとかが緑色になってストアに入れる…という流れでしたが、今回はバックグラウンドデータ制限をしていてもそのままストアに入れるので…。
wi-fiで使用されていませんか?
4.0での制限では、wi-fi使用時には通信する設定みたいですよ。
3Gでストアを開けると、バックグランドをオンにしろという警告が出ます。
>ちなみに2.3の時はこのバックグラウンドを切ることとWi-Fiを常時オンにしないこと、画面の明るさを絞ることで大分電池の節約になりました。
電池を持たすには、wi-fi>3G>LTEの順がいいらしいです。
ですから、エリアwi-fiで自宅等を設定するのが、いいような気がします。
ただ、wi-fiとバックグラウンドオフの併用が無理なのは痛いですよね…
書込番号:15426841
1点

>キンメダルマンさん
返信ありがとうございます。
はい。確かにストアからのDLはデータ量増えると思って毎回Wi-Fiでやってました。
そしていろいろ試してみたのですが、どうも一括でバックグラウンドデータ制限をかけると、SPモードメールがスリープ中に届かなくて未受信メール通知だけ来て、自分でメール問い合わせをして受信する…という流れになってしまいました。(´;ω;`)
バックグラウンドデータ制限のせいか、何らかのアプリとそれが干渉しているのかわかりませんが、とりあえず一括制限は解除して、明らかにバックグラウンドで稼働しなくてよいアプリだけ個別にバックグラウンドデータ制限することにしました。
2.3と4.0ではだいぶ違うようでなかなかついていけなくて…
いろいろと教えていただきありがとうごさいました。
書込番号:15429499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうごさいました。
いろいろ参考になりました。
とりあえずAndroid4.0のバックグラウンドデータ制限そのものをもう少し勉強してから使用してみます。
ありがとうごさいました。
書込番号:15429512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そしていろいろ試してみたのですが、どうも一括でバックグラウンドデータ制限をかけると、SPモードメールがスリープ中に届かなくて未受信メール通知だけ来て、自分でメール問い合わせをして受信する…という流れになってしまいました。(´;ω;`)
必ずではありませんが、私も同じような状況になりました…
正直、現段階では制限をかけないほうがいいみたいですね。
2.2や2.3のほうが使いやすい部分もありますが、慣れるしかないですね。
>いろいろと教えていただきありがとうごさいました。
こちらこそ、色々勉強になりました。
ありがとうございます!
書込番号:15430279
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





