


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
先日白ロムでSC-02Eを買ったので差し替えて使ってます。(前は海外モデルのGalaxy S3でした)
もともとXi Data SIMで使っているのでLTEは使えるのですが、LTEの必要性を感じないのでオフにして使ってます。
Xiオン時15分で1%減ってましたが、オフにしてからは1時間で1%の消費で済んでます。
これでヘビーに使いこなしても持ってくれそうな感じがします☆
書込番号:15412016
6点

今日一日使ってみた感じで述べます
確実に電池へりは改善されます。
朝7:50分に充電完了して、18:35分現在76パーセント残ってます。
(あくまで私の利用環境の場合ですけど)
でもLTE ONのときより長持ちします。
必要に応じてLTE ONにすればいいだけなので、速度をとるか電池の長持ちをとるかになるかと思います。
設定のやり方スクショとったのでわかりにくい事はないと思いますが・・・。
ちなみにダイアルの最後は♯が必要です。
書込番号:15413460
0点

参考になる情報ありがとうございます。
自分スマホ初心者で、この機種を購入しました。
画像の最後までは行けたのですが、このあとの作業を教えて頂けないでしようか?
書込番号:15414320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zoom-zoominさん
WCDA Band→WCDMA ALLをクリックするだけです。
逆にLTE onにしたい場合はAutomaticをクリックすればいけますよ
書込番号:15415090
0点

ありがとうございます。
勉強になりました。
やってみたいと思います(^^)/
書込番号:15415417
0点

すいませんが、教えてください。
当方のGalaxyNote2では、
*#197328640#と入力しても、メンテナンス画面にかわりません・・・?
なぜなのでしょうか。
気になるのは、*を入力しても、表示される大きさが少し小さくなります。
何が関係しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15418468
0点

標準の「ダイヤル」アプリから行っていますか?
書込番号:15418816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





