


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
以前 クチコミで バッテリーの持ちについて 書きました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15423228/#tab
だいぶ古くなったので 再びここで 書きました。
なにもしないのに バッテリーが みるみる減り
機内モードにしても 減っていくので
今日ドコモへいきました。
調べてもらった結果バッテリーが減る原因は 4つの点があるみたいです
1つ目 バッテリーの不良 これは 正常でした
2つ目 初期化による異常回復 これは 3回も初期化したので 関係なし
3つ目 本体の不良
そして 4つ目 これが 今回の原因でした
その原因が SIMカードによる電波障害でした
SIMカードで電波をつないでるらしく
このSIMカードの電波の異常のため
バッテリーが 減っていくのだと いうことになり
SIMカードをかえてもらいました
それでも治らないのなら 本体の不良品らしいです
とりあえず変えてもらって 最初は減ったので やっぱり本体かとおもいましたが
数時間前から 1時間に1%減るか減らないかでした
このまま ずっと減らなければ完全なる SIMカードの異常です
とりあえず今は様子見です
書込番号:15455376
13点

そんな事もあるのですね参考になります。
書込番号:15455466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

界の王さん
貴重な情報を有難うございました。
そのSIM不具合の場合は、設定ーバッテリの中の項目で
どの項目の消費が多いのでしょうか?
私も初代noteに比べて、アプリとか設定も同じなのに、
バッテリの持ちがあまり違わないので、
少々疑問を感じています。
書込番号:15455815
0点

らしくさん Android OS Android システム 画面 システム の順番です
現在も この状態のままです
10:30 72%
11:30 67%
12:40 66%
14:00 66%
18:00 57%と 少し前に10分おきに1%減ってました
このまま 減りがおおければ 本体異常かなとおもってます
書込番号:15456056
0点

ロック画面の不具合なんて報告もありますが試されてはみたでしょうか?
PINロックやパターン、顔認識を設定すると減りが激しいようです。
スワイプならいいみたいですが、まぁ初期化しているなら戻ってると思いますけど。
書込番号:15456357
0点

界の王さん
お返事有難うございました。
私の場合は、androidシステムが突出して多いんです・・。
でも、スレ主さんよりは持ちは良いです。
自宅はwifi環境なので、いつもwifiをオンにしています。
それにしても、スレ主さんのスリープ時
消費はおかしいですね。
11時30分から14時までは尋常に見えますが、
それ以外の時間帯は減りすぎですね。
これだけ時間帯でばらつきがあるというのは、
不可解です。普通に考えるとアプリが原因に
思えるのですが・・・・。
もう試されたとは思いますが、面倒ですが、
購入状態に戻して、同じ状態なら、ショップへ
交換を要求されてはいかがでしょうか。
書込番号:15456804
0点

らしくさん 私も家は Wifiつないでます
現在43% またまた 異常なほどの減少はじまりました
初期化は 3回してます
初期化状態でも 減る現象もあって
やはり 本体が異常だとおもうんですよね
今日ドコモで SIM変えてまた異常があるなら
本体異常ということで
本体変えてくれるらしいので
明日またいこうとおもいます
傷 破損がなければ 無料で交換らしいです
ただ充電の差し込みが 割れることが多いらしいので気を付けるようにといわれました
まだ2週間なので 綺麗状態なので いけるとおもうんですけどねー
書込番号:15456939
0点

スリープ時の電池の減り具合は、
設定にもよりますが、よほど大量のアプリを
入れていない限り、一時間せいぜい1−2%だと思います。
私も現在これぐらいの数値です。
スレ主さんの端末が初期状態で、スリープ時の
消費がそんなに多いのは、本体の異常としか思えないです。
ドコモショップでうまく交換できるこ良いですね。
それと、スレ主さんの書き込みにあった充電口のソケット
ですが、初代noteでも強度不足を指摘する書き込みが
ありました。
充電終了後、プラグを抜くときに、かなり固いので、横に
揺らせながら抜くとよくないようです。
毎日ほど使う箇所ですから、しっかりした強度の
設計にしてほしいものです。
書込番号:15458938
0点

なるほど、SIMカードですか、勉強になります。
私の場合は、11月は通常使いでパケット消費量を見たかったのでWifiに一度も繋がずに過ごしました。
日中6〜7時間Raziko流しっぱなしで平均10%/hでしたが、12月から常時WifiONに切り替えた所、
同じ環境で平均5%/hまで下がりました。(1日余裕)
よってLTEの消費が莫大なんだなと思っております。
書込番号:15459026
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





