


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
大画面を生かしてPCサイトに直接アクセスすることで、
スマホからのアクセスのためだけにあるような、
PCサイトを移植したような一部のアプリは本機には不要でしょうか。
(実際、ドコモショップで試した限りでは、大抵のPCサイトは問題なく感じました)
アプリをインストールすることで動作が重くなると聞いているため
もし冒頭のようなことが可能ならば、一層この機種の位置づけが高まると
感じています。
スマホ未経験のため、アプリ等を誤解しておりましたら
申し訳ございません。
書込番号:15503509
0点

標準で入っているbrowserアプリで何でも出来ます。
閲覧・動画見る程度なら問題無しです。
書込番号:15503752
0点

そうですね。
アプリは入れずにブラウザで対応もできます( ´ ▽ ` )ノ
yahooのアプリとか僕入らないデスし、
facebookやmixiなどのSNSもブラウザで見ています。
どっちで慣れるかデスかね。
使いやすいアプリもたくさんあるので、
イロイロ試してみるといいかと思います。
書込番号:15503792
0点

ただし、Microsoftsilverlightとか、PC専用ソフトを要求されるサイトは無理です。
FLASHprayerプラグイン出来るので、たいていのサイトはおkです。
書込番号:15503861
0点

>PCサイトを移植したような一部のアプリは本機には不要でしょうか。
不要ということはないと思いますよ、アプリのできの良し悪しの問題かと。
ブラウザは汎用的に作られていますが、アプリはそのサイト専用に作られていますしプログラムの自由度もアプリのほうが有利なので、PCサイトにはない、クールで便利な操作性のものにでき可能性があります。
ただ、おっしゃるように、アプリがイマイチ(機能不足、使い勝手も大してよくない)な場合もありますし、結局のところは使用したいサイトのアプリの出来によると思いますよ。
自分は、サイトによってアプリのほうが便利だと感じればアプリを使いますし、アプリがイマイチならPCサイトやスマホサイトを使用することもあります。
>アプリをインストールすることで動作が重くなると聞いているため
新着情報の更新や通知機能などを搭載したアプリの場合、(そのアプリの通知機能をオフに設定していても)メモリーに常駐しているため、直接実行しているときでなくてもメモリーを消費し、
そのようなアプリをたくさんインストールしている場合にはメモリー不足によるプチフリーズ等はありえると思います。
ただ、それはRAM1GBの機種の話で、この機種はRAMを2GB搭載していてメモリーに余裕がありますので、かなりたくさんの常駐アプリをインストールしても快適に使用できますよ。
書込番号:15504164
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





