


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今日無事に受け取りに行ってきました。近くのDSだったのですが、同じ時間帯に3人ものお客様が機種変に来ていてびっくり! 改めて人気の高さを知るとともに、実機を手にしモックを触った時以上に大きいので苦労しています。慣れるしかないですね(-_-;)
さて試供品で付いてきたタッチペンなんですが、「書」ノートのアプリを使っても全く文字入力できません。説明書を見ても詳しい使い方は載っていませんでした。
1つ考えられる原因は、保護フィルムを張ったこと! 同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:15408162
3点

僕のエレコムのケースに付いていたのは大丈夫ですが、認識速度は、落ちた気がしますね。
書込番号:15408186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確か感圧式だったと思うので強めに押してみてはどうですか。
書込番号:15409433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私ももったいぶって、初期の保護フィルムをはずさないまま、扱ってるとレスポンスがかなり悪く
UターンでDSに行き、承諾して剥がすと、それまでが嘘のようにさくさくストレスなく動きました。
安心しました。
書込番号:15409502
0点

静電容量式ですよ。
例のドットノリタイプのだと、反応が凄く悪いそうですよ。
書込番号:15409548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静電容量式だったのですか。すみません。
あのタッチペンとタッチパネルの精度の良さからてっきり感圧式だと思ってしました。
書込番号:15409563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
たまたまブラウザを起動しているときにこの「書」ノートを起動すると不思議なことにふつーに書けるではありませんか! 保護フィルムの問題じゃなかったみたいです。
でもブラウザからじゃなくいきなり「書」ノートを起動すると、カレンダーは出るものの文字入力はできず・・・ これはアプリの問題? それとも私の使い方の問題?
サポートはドコモじゃなくてメーカーになりますかね? おわかりになる方いらっしゃったらお願いします。
あとクリップディスプレイの発送は1月からとのことでした。
書込番号:15409753
0点

みずしげサン〉
アプリ〔書〕開いて右上の筆箱でペンの色、太さとか選んでも書けませんか?
ペンは短くて書きずらく感じました。
書込番号:15410538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑私読み間違い、勘違いしてしましたm(_ _)m
書込番号:15410641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のところでもありましたが、エコ技設定の省エネ液晶ドライブをONにするとタッチペンが使えなくなるみたいです。
設定を確認してみてはいかがでしょうか?
ハズレていたらごめんなさい…
書込番号:15411372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





