『SDカードについて』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/12/26 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

PCとUSB接続したときに、PC側から音楽ファイルを直接SDカード内のMusicフォルダにコピーしようとドラッグ&ドロップした場合、大抵途中で止まってしまいます。
私はPOWERAMPを使用しており音楽ファイルはアップルロスレスで容量がでかいのですがそれが原因なんでしょうか?
一方、MEDIAJETを使用した場合は問題なくいきますけど、SHARPSYNCフォルダに入るので、情報が見えにくくなるのであまり使いたくありません。
他の方も同様に止まる現象は起こりますか?何か対策はあるでしょうか?
ちなみにマイクロSDカードは32GのSDHC class10 UHS-1対応です。

結局私はSDカードを本体から外して、PCから直接書き込みをしています。そのほうが何倍も速く処理できるんですが、SDカードを外すと電源を切ってからやってくれみたいな表示が出るので面倒だなぁと思ってます。結局、電源も切らずにSDカード抜き差ししてますが問題は出るんですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:15532708

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2012/12/26 18:44(1年以上前)

通常は、読み書きをしていないなら、抜いても問題はありません。
設定→ストレージ、この中に、外す時に、タップする項目があります。

書込番号:15532742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/26 21:27(1年以上前)

対策と言うべきか、、、私の場合、Wi-Fi上でスマホ上にFTPサーバを立ち上げて、パソコン側のFTPクライエントでワイヤレスにて操作しています。
当然抜き差しの問題もありません。

書込番号:15533395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/26 21:59(1年以上前)

>MiEVさん

SDのマウントを解除してから操作してみたのですが、そうすると再度入れなおすとSDカードを認識しても破損しているという表示になってしまい、どうしようと思っていました。
再起動を繰り返してもダメだったのですが、PC側でSDカードのスキャンをかけて修復をしたらまた本体側でも認識されるようになりました。PC側では何の問題もなく開けているので、損傷しているはずはないのですが、本体側ではそういう認識になるのは何故なんでしょうね?
それから、その損傷認識時もSDカード内の一部の音楽の再生はできました。SHARPSYNCフォルダに入ってるものは認識できるようで、もしかしたらそのフォルダにいれたほうがいいのかもしれませんね。ただ、このSHARPSYNCフォルダは曲をそのまま入れる形になるのでITUNESが持っているようなArtist別フォルダっていうようなものは持たないので、なんだかなぁと思います。

でもなんか、結局マウント解除なんかせず、構わず抜き差ししてたほうが問題がなかったので、それでいいのかもしれませんね。

>スピードアートさん

FTPサーバーとか高度過ぎるのでちょっと無理です。(泣)
機会があればチャレンジしてみたいとは思いますけど。。。。

書込番号:15533573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/26 22:39(1年以上前)

SDを抜き差しして、PCで直接コピーする方が、断然速いですが、あのメッセージ、
気になりますよね。

私は、AirDroidというソフトを使っています。
WIFI環境であれば、とっても楽便利なソフトです。いくつか参考のHPをがありますが、
こちらなんかはいかがでしょうか。

http://someya.tv/xperia/400/appli500.php
http://andronavi.com/2012/04/175973

書込番号:15533769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2012/12/26 23:16(1年以上前)

SDの再差し込みのメッセージは、見た事はありません。
自分の場合、面倒なので、SDの読み込みや書込みを、やっていない時に、多少時間を置いてから、抜き差しをしています。
そのメッセージが出たら、自分も気になりますね。

書込番号:15533919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/26 23:37(1年以上前)

だんふみさん、是非チャレンジしてみてください。
達成した時は恐らく後戻りできないと思います。
ESファイルエクスプローラーとか知らず知らずのうちにアプリは入っていたりしますし。。。

書込番号:15534014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/27 12:34(1年以上前)

wifiやFTPサーバーでのファイル管理のご提案ありがとうございます。
ちょっと勉強してチャレンジしてみたいと思います。

いろいろ試してみたのですが
設定→外部接続→USB接続→カードリーダーモード
にするとSDカードを抜き差ししなくても、カードリーダーとして認識させることができ、PCからSDカードに直接書き込みできることがわかりました。
しかしながら、手持ちの2MのSDカードは問題なくできるのですけど、メインで使ってる32GのSDカードではうまくいかないことがわかりました。
これはSDカードの問題かもしれないので検証してみたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

書込番号:15535590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/27 13:43(1年以上前)

だんふみさん、2GBオーバーの32GBで差がある件了解です。
切り分けとしましては、パソコンやスマホなど複数の端末でフォーマットし直して変化が無いかを見ると参考になるかもしれませんね。

書込番号:15535825

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/28 05:27(1年以上前)

1).一気に大ディレクトリコピーするのでなく 、
小ディレクトリやファイル毎コピーを試してどのディレクトリで
不都合が起きているか絞り込んでみてください。

2).FAT32の制限の1ファイル4.2GBの可能性もあると
思います。

3).pcはwin7でしょうか?winXPの場合exFAT用の
パッチを当てていないと不都合があったように
おもいます。

書込番号:15538366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング