『塗装剥離』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『塗装剥離』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装剥離

2013/01/07 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1624件 縁側-心象風景(こころのけしき)の掲示板
別機種
別機種

隅の枠部分の塗装が剥離

液晶パネルは偏って付いている

昨年の12月22日にガラケーから機種変しました。
すくにラスタバナナのハードカバーを取り付け使用しており、機能的にもこんなもんかな、
と納得して使用しているのですが・・・
今日気付いたのですが、使い始めて2週間程、ひどくぶつけた記憶も無いのですが、
ハードカバーにカバーされていないところが既に塗装が剥離していました。
私の固体は、液晶パネルも偏って取り付いており、仕上もなにかいい加減、私もメーカーの
人間なので、物には一定の公差というか、ばらつきがあるのは承知しているのですが、
物の仕上げとしてはなんだかなーと少々がっかりしています。
どうせ使っているうちに傷だらけになると思うのでこのまま使い続けようと思いますが、
もっとしっかり作らないと海外メーカに追いつけないぞ、と思うしだいであります。

書込番号:15583212

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 01:45(1年以上前)

画像拝見しましたが@の画像は明らかに外的要因で傷が付いたように思えます。
本当に購入当初からの傷なら白ですし、わからないハズか無いように思えます。

画像Aですが購入後にご自分で張った保護フィルムと違います?

書込番号:15583586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 02:00(1年以上前)

角の傷はどう見ても購入後に付けたものですね

あと、液晶がずれてるのではなく保護フィルムがすれてますね
まっすぐ貼るのを失敗してるだけに見えますが

書込番号:15583610

ナイスクチコミ!7


poochan21さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 07:26(1年以上前)

スレ主 様

塗装の剥離のことはよくわかりませんが、
私はハードではなくて周囲を枠どりしているTPU素材のものを使用しています。
落下時のことを考えてですが。
iPhoneの時に重宝しておりました。
液晶部分の取り付けの件ですが、私もスレ主様と同じく思っておりまして、
少し前に以下のスレを立てさせていただいております。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426889
/SortID=15539840/
メーカーが防水試験等を行って出荷しているとのDSの見解で交換にはなりませんでした。
実際店舗にあった実機をみせてもらいましたが、
隙間ありましたし、斜めに取りつけのられているものもありました。
いくら試験に合格してるとはいえ、もうちょっとキチッとしてほしいとの実感です。
それから白という色柄もあり隙間が気になると思います。
交換の旨伝えましたができませんでした。
が、後日に通話時の雑音及びクレードルを使用しての充電時に
操作するとスピーカーからノイズが出ると申し出たところ、
事象を確認してもらい、交換していただきました。
まだシャープにはそういった不具合報告はないとのことでした。
その際の商品もやはり隙間はありました。
現在は交換後のきしゅで様子を見ているような状況です。
スレ内容とは少し違うかも知れませんが書き込みさせていただきました。

書込番号:15583960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

2013/01/07 09:32(1年以上前)

保護フィルムですがセンサーの部分の切欠きがないのが気になったりします。ドコモショップで購入した機種専用のフィルムには切欠きがあります。

書込番号:15584214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 09:40(1年以上前)

F22ラプターさん

よく写真を見てみてください
センサー部分にも楕円形の切抜きが見えますね

この形状から言ってラスターバナナの保護フィルムと思われます

書込番号:15584232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 09:45(1年以上前)

ラスターバナナの保護フィルムはインカメ部分は丸い切り抜き
近接センサー部分は横楕円形の切り抜きです

写真を見ても分りますがフィルムを貼る位置が完全にずれていてインカメの丸や
近接センサーの楕円部分ももずれてるのが分りますね

書込番号:15584238

ナイスクチコミ!5


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/07 10:39(1年以上前)

こちらの塗装の剥げ方からすると何か鍵みたいな固いものと擦れた感じがしますが・・・。

覚えとかはなさそうですよね。ケースがその部分までカバー出来るようにはなっていないみたいなのでしょうがなさそうですが・・・。

書込番号:15584380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:957件

2013/01/07 14:10(1年以上前)

写真でみる限りですが、自然に剥がれたようには見えないです。
スレ主さんも記憶にないとの事ですが、何かに知らないうちに擦れたかもしれないですね。

パネルの件は、他の方も仰られていますが、保護フィルムが若干左にズレて貼った感じですね。

書込番号:15584967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


_Aさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 15:47(1年以上前)

液晶パネルが偏っているのはほぼ全ての固体ですね。
過去スレでも同じ話題が出てますが、この機種は加工精度が低いようです。
私のは右上に沿ってパネルが付いているため逆に僅かに隙間が空いています。
ショップなどの展示品も見る限り同様です。
防水防塵に問題はないと思いますが、ホコリが入り込むのが気になりますね。

自身の物を確認すればすぐ分かる事なので、気づかない人は単に注意力がないだけかと。

書込番号:15585221

ナイスクチコミ!6


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:51件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 17:32(1年以上前)

>私の固体は、液晶パネルも偏って取り付いており

と言われるので、2枚目の写真で確認しようとしても、肝心の液晶面がピント外になってる・・・
と思いましたが、後の方のレスから判断すると、前面パネルとサイドパネルの間の間隔の事を言われているのですね。

確かに2枚を比べてみると、1枚目の方が隙間が広く見えます。

僕の携帯は前面が黒いので、全然気づきませんでしたが、改めてよく見ると・・・
やっぱり分かりません(^_^;)

もう少しサイド部分が幅広く前面まで覆っていれば気にならないのでしょうが、特に白い個体をお持ちの方は気になるかもしれませんね。

それと、多くの方が液晶保護シートのずれと勘違いしているようです。

アップされた写真ですが、しっかりした機材で撮影されていますが、ひょっとしたらマクロレンズで目いっぱい寄っていませんか?

被写界深度が浅く(多分1cm以下)、偶然液晶シート部分にもピンが来ているため、僕も最初は液晶シートと勘違いしていました。

本当に余計なお世話ではありますが、このような写真を一眼レフで撮る際は望遠系のレンズである程度距離を取り、フォーカスを前後に広くした方が、良い結果が出る事が多いです。

書込番号:15585527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:957件

2013/01/07 18:23(1年以上前)

液晶パネルのズレがあるのですね。

こちらはこの端末は持ち合わせていなく、写真だけで判断すると保護フィルムに目がいってしまってました。

スレ主さん

失礼しました。
取り付けに関してはシャープは甘いのかもしれないですね。
当方SH-09Dを使用していますが、下部のイルミの部分から埃は入ります。
対策もされていないようですし、メーカーとしては仕様で済まそうとしているのかもしれません。

そういう点は作り込みが甘いのかもしれないですね。

書込番号:15585701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1905件 縁側-スマフォ携帯☆何でもアリアリの掲示板

2013/01/07 19:51(1年以上前)

下記スレ等を見るとシャープの筐体の作りの
甘さが顕著に現れてますね。
(徐々に改善はされてるとは思いますが)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14742591


液晶パネル取付けの偏りは「Made in Japan」
ロットとそれ以外のロットの間で、何か関連
性はあるんでしょうかね…

書込番号:15586052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1624件 縁側-心象風景(こころのけしき)の掲示板

2013/01/07 20:45(1年以上前)

別機種

この写真で少しは分かりますか??

こんばんは。
まとめレスになり申し訳ありません。

私自身、購入時にあった傷とは思っていませんが、私はスマホを持ち歩くときは、
ネックストラップをして胸ポケットに入れており、そんな簡単に塗装が剥がれるとは
思いませんでした。
気付かずどこかに当てていたのかもしれませんが・・・

液晶の偏りは、たまたま新品をいくつか見る機会があり、それらを見ると、きちんと
真ん中に取り付いているものもあれば、偏っているものもあり、バラバラでした。
私の個体は偏りが大きかったため、ドコモショップの方に防水に問題ないのか尋ねましたが、
すべて防水試験しているので大丈夫、心配ならメーカーに見てもらう、と言いましたが
面倒なのでやめました。

私はカメラが好きなのですが、カメラでも海外生産が増え、ボディのパネルの合わせ目が
きちんと合っていなかったりするので、コストダウンが品質に跳ね返ってきているのかな
と感じます。

某社のレンズでは、使用の是非は別にして、組み立ての一部に両面テープを使っているよう
ですから、両面テープの使用も普通のことなのでしょう。

そう分かっていても、部品が偏って付いていたり、すぐ塗装が剥げる(かもしれない)物より
そうでないものを使いたい、と思うのも人情と思うのですが。

ちなみに、保護フィルムは画面が大きいだけあってうまく貼れていません。
紛らわしい写真になってしまい、すいません。

書込番号:15586309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 21:23(1年以上前)

話は変わってしまうかもしれませんが
車などはドアノブなど気づかないうちに傷がついてしまいます
100万ごえの商品の塗装でもこんなもんです
傷がつけば剥がれてしまいます

私もする主さんと同じラスタバナナ製のハードケースを使用していますが傷などが怖いので常に100均などで売っているカメラ入れを入れ物として使っております

ストラップとの擦れは傷がつくリスクも上がるので気にするなら対策をしたほうがいいですね

話題のiPhoneも塗装がすぐ剥がれるとかすぐ傷がつくとか言われていましたがどこもそんなもんだと思いますよ!

書込番号:15586533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 23:42(1年以上前)

まる.さん

それはズレではなく組み立てやすくするための遊びですね
私が使ってる青でも懐中電灯で照らせば同様の隙間が確認できます
懐中電灯で照らさなければ紺色なので隙間がほとんど目視で確認できません
白なので目立ってるだけだと思います
この程度の隙間は無いに等しいと思いますよ

嫁のSC-06Dは上部と下部にかなりの隙間があります
ここにゴミが溜まるので困ってますw
SC-06Dの隙間に比べればSH-02Eはきっちりしてます

あと、ラスターバナナの保護フィルムはカメラ部分と近接センサー部分の穴があるため
位置が決めやすくて貼りやすいと思いますよ
ただ、ハードケースに付いてくる非光沢のフィルムは画質を劣化させてしまうのでよくないです
あと、指紋がつくと濡れタオルで拭いても形が残ってしまう
なので私はレイアウトの光沢フィルムを貼ってます
こちらの保護フィルムはとても綺麗なのですがカメラと近接センサー部分は繋がって
切り抜かれているために位置決めがめちゃ大変でした

あと、保護フィルムにゴミが入り込んだ場合はセロテープで簡単に除去できます
なのでゴミは気にしないで位置をぴったり合わす事が大事です
ゴミは貼り合わせた後で除去すればいいのです

セロテープによる埃除去の方法はGoogle検索で
保護フィルム セロテープ
で検索すれば沢山出てきますので参考にしてください

書込番号:15587405

ナイスクチコミ!1


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/07 23:44(1年以上前)

確かに、よ〜く角度を変えてみたりすると、左と右の隙間がズレていますね、あまり気がつかなかったが、内カメラを見ると、ズレが解ります。上部がカメラにかぶりそう。防水、防塵は大丈夫か心配です。
もしかしたら、クードルで充電を繰り返す内にフレームが歪んでくるような気がしてきました。
気にしないようにはしたいですが…
中国生産なんですかね?

書込番号:15587419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 縁側-スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。の掲示板

2013/01/08 10:39(1年以上前)

確かにズレているのは確認できました、一度おやっ?と思えば凄く気になるのはわかります。

私個人の主観では、防水に影響しないなら気にならないって処ですね、私も防水が機能するかどうかは恐らく確めてみると思います、故障ではないのでこのままお使いになられるしかないですね。

余談ですが、保護シートは、補助テープ【セロテープ可】を一角の対角線上にもう一枚貼ると簡単に貼れますよ次回貼り付ける時は試してみください。

書込番号:15588785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1624件 縁側-心象風景(こころのけしき)の掲示板

2013/01/10 23:33(1年以上前)

遅レスで申し訳ありません!

随分保護シートのずれののことの指摘があり、皆さんきれいに貼られているのだな、
と思いました。
私は空気の泡はともかくホコリは如何ともしがたいと思っていましたが、いろいろ
やり方があるようですね!
ラスタバナナの保護シートが、手の油が付きやすいような感じなので、貼りかえる
機会が有れば綺麗に貼るべく挑戦したいと思います!

・・・と言っている間に1月22日にドコモの春モデルが発表になるようですね!
シャープの新モデルがどう進化するかちょっと興味があります・・・まだ買って
3週間位しか経ってませんが^^;

書込番号:15600496

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <991

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング