


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日、バージョンアップをした所 実際の場所より十数キロ離れた場所を現在地として検出するようになりました。
検出を確認ソフトはiコンシェル、ドコモ地図アプリ、Googleマップ、GoogleEarth、Yahoo地図などです。
間違って検出した現在地はどのソフトもだいたい同じ場所を検出して、再検出を数回行うと実際の場所に戻ったりしますが、再検出を行うと間違った場所を検出したりして安定してない様子です。(9割程度は間違って検出する)
バージョンアップ前はこのような事はありませんでした。
どのソフトでも似た結果が出ているので、バージョンアップが原因で発生していると思うのですが・・・。
ちなみに嫁もSH-02Eを使用してるのですが同じ症状になります。
みなさんはこんな症状は出ていませんか?
また、対策をご存知の方は教えてください。
書込番号:16236926
3点

今確認しましたら、当方もとんでもないところを指しておりました。
いつもナビ代わりに使っていて重宝してたのですが…。
バージョンアップ以降使ってなかったので分からなかったですね。
ちなみにグーグルのマップで確認しましたが、他でもそうなら
アップからの不具合に違いないです。
早く対処お願いしたいと思います。
書込番号:16236965
2点

こんにちは。
やはり同じ現象の方がいらっしゃいましたか
あまり話題になっていなかったので「個体差があるのかな?」って思っていました。
地図関係だけじゃ無く 写真(カメラ)とかも影響が出そうだから原因が解ればいいですね。
書込番号:16237071
3点

私のは問題ありません。
今、ヤフー地図で確認してみました。
一回で正確な位置を示します。
個体差ですかね…
書込番号:16237165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加ですが、GPSですよね?
ユーザー設定→位置情報→位置情報にアクセスがONになっていませんか?
ONになっているとGPSの受信感度が悪いときに基地局の情報から基地局の位置が表示されてしまいます。
書込番号:16237202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニックネームなしですがさん こんにちは。
そうですGPSなんですが 症状は出てないようですね。
アドバイス通りに「ユーザー設定→位置情報→位置情報にアクセスがON」になっていたのでOFFにして
Yahoo地図で現在地にアクセスすると「現在地を取得できません」と表示されました。
ONにすると実際の現在地とは違いますが 検索し現在地をとりあえず表示します。
個体差かなぁ〜
何か他の設定の違いがあるのでしょうか?
書込番号:16237272
2点

度々すみませんが、GPSはONですよね?
ONになっていると位置検索中にステータスバーの所に◎が点滅するはずですので確認ください。
書込番号:16237301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニックネームなしさん、
先ほど室内から外へ出て試した結果、受信位置正確に
なりました。
やはりGPSの感度の悪さからくる基地局を指していたようです。
山の上でしたから…
よかった、不具合でなくて。
最近バージョンアップから不良箇所(新着メール出る、アプリ不具合)
が見つかったところで疑心暗鬼になっていたようです。
助かりました m(__)m
書込番号:16237314
1点

ええ、GPSはONです。
アプリを起動すると◎は点滅して表示され、測位後(?)に消えます。
kcsh1さん こんにちは。
屋外なら正常のようですね。
私も屋外で今、テストしましたが安定はしていないような感じがします。
固体差(GPSの感度?)かなぁ〜
書込番号:16237407
2点

一度ドコモショップへ行かれたほうが、すっきり
すると思いますよ。
私も気になったらいられないので、すぐ行きます。
この端末のUSB不良も現象が常時でなくグラグラ程度でも行って確認してもらい
新しいのと代えてもらいました、それも白から念願の赤に・・(それしか在庫なかった)
一度屋外なりで再起動後にもう一度やってみてどうかですが、
同じ症状ならドコモ行きでしょう。
書込番号:16237461
3点

測位されると◎が点灯したままになります。
奥様のも同じ症状というのが気になります…
2つとも不具合とは考えにくいからです。
お力になれずすみません。
書込番号:16237492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試しに自分の端末(4,1アップ済み)で確認してみましたがGoogleマップはちゃんとした現在地で表示されましたがYahoo地図でやってみるとかなりずれた位置が表示されます
検知ボタン押してもかわらないですね
とはいえGoogleマップが優秀なので普段はこっちを使ってます
書込番号:16237566 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GPSはいたって普通に正確に動いてますよ
いまどこ?ってソフトでも嫁のスマホから俺のSH-02Eの位置情報を検索すると
ばっちり正確な位置が帰ってきてますよ〜
書込番号:16239022
0点

スレ主さん、私もGPSをGoogle マップで試しましたが、現在地を正確に示していました。
データーの受信や場所、その他状況により位置をキャッチする間にタイムラグあったりして、検出は出来るのに上記ような事があったりすると、不具合と勘違いしてしまうかもしれませんね。
とにかく現在地が正確に出て良かったですね。
書込番号:16239331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん レポート有難うございます。
みなさんは正常に動作しているみたいですね。
テストはバージョンアップ前と同じ場所(部屋の中の窓際,Wifi接続)で操作していますが
確かにGPSのセルフテストで「測位出来ない」のメッセージが表示されたりしますね。
# バージョンアップ前は測位出来たのでセルフテストは行っていませんので解りません
測位出来ない為か、オートGPSの履歴も余りありません。
前は数分毎に正確に履歴が残っていた気がしますが・・・
何も根拠はありません、個人的に思った事ですが
「ハード的には正常だが、バージョンアップ後に測位の動作や精度、ソフトとの連携タイミングなどが微妙に変わったのかな?(測位出来ない時に同じ場所を示すのは理解できませんが・・・)」
って思っています。
とても便利な機能なので安定して使えれば良いのですが・・・
書込番号:16239774
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





