


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
S IVは、私の次期買い換え候補No.1です。
日本仕様は、15日のdocomo夏モデル発表会で見えてきますね。
楽しみだな〜。
書込番号:16128846
1点

気にはなりますけど、自分としてはクアッドコアってのが少々腑に落ちないですね。
そこ以外は申し分ないですけどね(^_^)
購買意欲はそそられますが、自分は機種変には劇的な変化が欲しいタイプなのであと1年はこれ使いますね。
これといって不自由はしてませんし(^_^)
書込番号:16129175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>購買意欲はそそられますが、自分は機種変には劇的な変化が欲しいタイプなので
同感です。
私もオクタコア版のS4発売を期待して、ずっとS3をスルーしてきましたが、
どうやらスナドラ版で確定みたいだったので、最近SC-02Cからこちらの機種に機種変しました。
個人的な感想ですが、S3αと比べても劇的な変化はなさそうでしたし、
また、あるコラムニストが
『 Galaxy S4は素晴らしく強力なスマートフォンだが、Galaxy S IIIの焼き直しに過ぎない。Appleがアップグレードモデルに”S”を付けるように、Galaxy S IIISとして発売すべきだった 』
と述べている記事にも納得ですし・・・。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/galaxy-s4_25.html
さらに、今回の発表される他社の夏モデルとクロック数は違えど同じプロセッサというのも残念です。
次期NOTE3、またはS5に期待したいですね。
書込番号:16129314
2点

S2 LTEはS2に無理矢理LTEを付けて電池が全く保たず欠陥品でしたが、S3になると劇的に改善して特に不満がありません。
今回のS4の目玉は解像度がかなり上がる点だと思うのですが、劇的に嬉しくなるかどうかは微妙な気もしてます。
実物を見てからでしょうか?でも見たら理由もなく欲しくなるような気もするし。。。
書込番号:16130079
1点

バッテリー容量が3000超えの機種が増える中、少しバッテリー容量2600は少ない様な気がしますが!
書込番号:16137178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/17 21:53:36 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/05 11:57:52 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/26 20:19:49 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/22 23:09:58 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/13 10:00:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/22 15:55:20 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/26 5:50:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/25 12:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/09 23:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/20 9:16:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





