『皆さん、教えて下さい』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『皆さん、教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さん、教えて下さい

2012/12/18 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

私はMNPでauに移ろうと考えていまして・・・
それと言うのも、移った方が安くなるからと言う考え方でした。
しかしながら、色々見て行くと、最新機種が欲しくもなりましたし、この機種に惹かれました。

値段は、安くならない事になってしまいますが。

スマホ初デビューなので、最新機種は必要ないかなーとか、使いこなせないかなーなどとも考えていますが、でもどうせ買うなら新型がいいかなーなんてやっぱり思ってしまいます。

旧型だとかなり安くなりますが、新型とどう考えたらよいのでしょうか?

今のところ、電話のアプリやゲームなどの使用で、そこまでのスペックを必要としていない感じなんですが、二年縛りを考えると、ハイスペック・LTEが買いなのか、私程度なら、安く旧機種が良いのか、アドバイスを下さい。

それと、この機種の選定が良い選択なのか教えて下さい(他の機種と比べて、ハイスペックで不具合が少ないなど)

それと、色々見ていると、DIGNOSの読み出しアラームや、ARROWZefのシークレットモードなどのセキュリティーにも惹かれます。

こういった物は、アプリで存在して、補える物なのでしょうか?

通常のスマホは、昔の携帯みたいではなく、簡易ロックみたいなのを解除すれば、全てが丸見えなのでしょうか?

落した事もあるので、アドバイスお願いします。

長々とした質問ですが、何卒よろしくお願いします。

書込番号:15495786

ナイスクチコミ!1


返信する
tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/18 13:35(1年以上前)

長すぎて何が一番の論点なのか分かりにくくなっていますね。

基本的に機種選びは何を重視するかです。カメラ重視なのかバッテリー重視なのかその他なのか。
あとは値段などもあると思います。

まずは自分の中で優先順位を決めてそれを箇条書きにしてから質問した方が答え易いです。


初スマホならどの機種を使っても最初は難しいと思うので、ハイスペックでもロースペックでもあまり変わらないと思います。

書込番号:15495875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/18 13:44(1年以上前)

色々な事に初心者さん、こんにちは。

HTC J 蝶 HTL21のマイナス点は、
@画面が5吋で大きい
ALTEには7GBの通信容量制限がある。
発売されて間もないので、
B未知の不具合があるかも知れない。
C値段が高い。
LTEは新しい通信方式なので、
D従前のau SIMを使い回し出来ない。

これらを納得できれば、買いです。

iPhoneではない、auのLTEは通信速度が速く、サービスエリアも充分広いと思います。

オーバースペックでも、2年位経過すると、その性能が当たり前、むしろ、アプリ等が重くなって行って、アンダースペックになるかもしれません。

セキュリティは、ピンコードを設定する事も出来ます。その他、大概の事はアプリで出来ます。小さなパソコンだと思えば良いでしょう。

今、スマホを購入したいのなら、HTL21の初期不良等が明らかになるまで待つか、ISW13HTをお勧めします。
ISW13HTの問題点は、
@画面が荒く、極少文字が読めない。
A下の3つのキーが過敏症で、触らなくても反応する。
その他、細かい不具合がある場合もありますが、他の機種と比較すると、不具合は少ない方です。


書込番号:15495900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/18 13:50(1年以上前)

FJL21 のスレにもレスしましたが、
『あなたの好きにしなさい♪』というのが アドバイスです。

もう1つアドバイスです。マルチ スレ立ては違反行為です、やめましょう♪

書込番号:15495918

ナイスクチコミ!4


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/18 13:52(1年以上前)

>スマホ初デビューなので、

スマホ初とは、普通は言わないです。



『アンドロイド4.0にアップデートして』AQUOS PHONE 102SH
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?id=15090285

書込番号:15495924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2012/12/18 14:08(1年以上前)

丁寧な回答、ありがとうございます。

ALTEには7GBの通信容量制限がある。
→旧型の+WIMAXは、通信制限はないのですか?

D従前のau SIMを使い回し出来ない。
→これは、LTEの機種じゃなければ、SIMを入れ替えて、使用出来ると言う意味ですか?


たしかに、日に日に新しくなっていくので、どこかで結論付けないと、延々となってしまいますね。

セキュリティは、ピンコードを設定する事も出来ます。その他、大概の事はアプリで出来ます。小さなパソコンだと思えば良いでしょう。
→これは、アプリごとに、パスワード管理出来ると言う事ですか?

ISW13HTの問題点は、
@画面が荒く、極少文字が読めない。
A下の3つのキーが過敏症で、触らなくても反応する。
新型は、あんなに綺麗なのに、読めない様な感覚なんですね。
過敏に反応してしまって、電話が掛かってしまうなんて事は大丈夫なんでしょうか?

何度もすみません。
分かる範囲でアドバイス下さい。

書込番号:15495964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/18 14:47(1年以上前)

→旧型の+WIMAXは、通信制限はないのですか?
----ありません。WiMAXは、使い放題525円/月、チョットでも使うと525円です。しかし、通信速度は2〜3倍LTEの方が速くなっています。

→これは、LTEの機種じゃなければ、SIMを入れ替えて、使用出来ると言う意味ですか?
----その通りです。auガラケーのSIMがそのまま使えます。rootを取ればdocomoSIMでも使えます。

→これは、アプリごとに、パスワード管理出来ると言う事ですか?
----そんなパスワード管理アプリがあれば、出来ます。

過敏に反応してしまって、電話が掛かってしまうなんて事は大丈夫なんでしょうか?
----rootを取れば可能だと思いますが、通常の設定では、下の3つのキーで電話を掛けられる様には設定出来ません。

HTL21を今買うのは、Windows8マシンを買うのと同じく、初期不良、使い勝手のレビューが出尽くしていない、という感じです。今ならまだWindows7マシンの方が安全だという意味なら、ISW13HTがお勧めになります。パソコンとスマホでは、製品としてのサイクルが約2.5〜3倍程度だと思われますので、スマホの2年が、パソコンの5〜6年に相当します。

新しい製品を購入して、その先進性を楽しむのも、電化製品の醍醐味の1つなので、それぞれの人の考え方次第です。

書込番号:15496078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2012/12/18 18:46(1年以上前)

非常に分かりやすい回答をありがとうございました。

最後に一つだけ教えて下さい。

rootとはなんですか?

書込番号:15496813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/18 20:20(1年以上前)

色々な事に初心者さん、

ちょっと虫が良すぎると思います。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80root

書込番号:15497188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件

2012/12/19 00:17(1年以上前)

すみませんでした。

色々と教えて頂き、ありがとうございました。

会話の中で引っかかってしまったので、つい調べずに聞いてしまいました。

書込番号:15498535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/12/19 00:21(1年以上前)

皆様、丁寧にありがとうございました。

まだまだ分からない事だらけですが、いじりながら勉強してみます。

鬼ヶ島桃太郎さん、詳しい説明を親切に、ありがとうございました。

書込番号:15498557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング