『迷ってます!!』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『迷ってます!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます!!

2013/02/14 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:9件

biblioを3年使ったので、そろそろスマホにしようと思っています。
auからMNPするつもりはないです。

HTC J butterflyとinfobar A02が気になったので、先日、ビッグカメラに行ってみましたが、infobar A02の実機はまだありませんでした。
店員さんに話を聞いたところ、RAMが1Gと2Gでは全然違い、買ってよかったスマホランキングで1位(恐らく、auのみのランキング。因みに、2位はHTC J、3位はiPhone5だそうです...)で、auからHTC mini(http://htcsoku.info/htcmini-ncc/)の発売が決まったし、フルHDディスプレイなので(気のせいかもしれませんが、HTC J butterflyのフルHDディスプレイは、隣にあったHTC Jとあまり違いがないように思えました。)、HTC J butterflyの方が絶対に良いと言われました。
また、電池持ちのいい機種を聞いたら、「スマホは大体、電池持ちが悪いです」と言われました。

僕は、仮想キーでないことや、(電子書籍を読むので)画面の大きさから、今のところ、HTC J butterflyの方がいいのかなぁと思っています。
infobar A02では、iida UIには特にこだわりはないのですが、USBのフタが改善されていること、防水が強化されていること、電池が取り外せることが魅力的に感じています。

「ガラケーからスマホに一緒に変えに行こう」と言っていた両親が、HTC J butterflyのパンフレットの実寸大の写真を見て、「でかすぎる」ということで、少し購買意欲が下がってきているし、もう少し待った方がいいのかとも思っています。

なるべく長く使いたいので、とても迷っているので、良いアドバイスをよろしくお願いします。

また、この2機種の他に、オススメの機種、ガラケーから乗り換える人でも使いやすい機種、50歳前後の人でも安心して使える機種があれば教えてください。

書込番号:15764473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/14 19:24(1年以上前)

バタフライは不具合も出尽くしたので、蓋にはアロンで対応。それでほぼ完璧なスマホになりますよ。
今のところ他に不具合なく、おすすめのスマホですよ。auならこれがいちばんだと思います。

書込番号:15764517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/14 19:38(1年以上前)

見た目はデカイですが、本体が薄いのと背面のアーチ形状で持った感じは違和感ありません。

何より、画面サイズのおかげでネットや動画は見やすいですよ^^

まぁ、片手入力はしにくいですが^^;

書込番号:15764567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/14 20:25(1年以上前)

こんばんは!

butterfly の本体って、他の端末と比べて、そんなに大きいでしょうか?
端末の写真がズラリと並んでいる、auの広告を見ても、特に大き過ぎるとは思わないのですが・・・
本体サイズはさほど大きくならず、画面サイズは目一杯大きくなった端末だと思います
観る道具としては、最高だと思いますよ!

ただ、INFOBAR A02 も大変魅力的な端末ですね!?
もし今、私が新しいスマフォを購入する段階だったとしたら、他人に答えを出してもらいたいぐらい悩むと思います
お気持ち察します

それでも決めろと言われたら・・・
本体価格が1万円以上安ければ、A02 を選択するでしょう
それも、nishikigoi をね!!

書込番号:15764789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MTOTOさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/14 22:09(1年以上前)

本日A02を触ってきましたが、本体の大きさはButterflyとほとんど同じ。
自分が持ちやすさと感じたのはButterflyの方でした。画面表示領域は断然Butterflyの方が広くて快適です。
A02の長所はバッテリ交換可能とiida UI、デザインでしょうか。
普通に使うならButterflyで電池は1日持ちますので、値段が気にならなければButterflyの方が快適でしょうか。
ヘビーに使うならバッテリー交換可能なA02でしょう。

書込番号:15765380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/15 06:04(1年以上前)

http://gigazine.net/news/20130128-htc-mini/

Htcminiは、日本での発売は無さそうですね。

7インチタブレットとの組み合わせならうれそうですが。

書込番号:15766629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/16 16:35(1年以上前)

皆さん、丁寧に答えて頂き、ありがとうございます。
今でも、ものすごーく迷っていますが、infobarの実機も触った上で、決めたいと思います。

書込番号:15773127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング