『アストロファイルマネージャーのエラー通知がおかしい』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アストロファイルマネージャーのエラー通知がおかしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5
機種不明

こんばんは。

ファイル管理は有名なアストロファイルマネージャー無料版を利用しています。

きのう、別アプリで動画をいくつかダウンロードしました。
その全てをSDカードに移動させました。

移動中、「ファイルの不一致」というエラーがいくつか出ました。以前もだぶったファイルの時にこの表示が出ました。仕方ないか〜と諦めてそのファイルは飛ばし、移動の続きにはいりました。そして無事に移動作業が終わりました。

ここまでは問題ありませんでした。

一つだけ、内部からSDにどうしても移せない動画がありました。ありふれたそこらへんに転がっているような拾い動画で、他のものは移動できたのに妙だなーと思い、何度かやってみましたが、結局、移動は出来ませんでした。内部ファイルに入った状態てわ再生は問題なくできました。

ここからが今困っていることです。

上の通知バーに、アストロのアイコンがでていて、内容はエラーが起きたとのことでした。その日付は昨日です。これは昨日移動できなかつかあの動画のことだなと思い(ほ他に心当たりがありません、通知バーの中でタップして、アストロのページへ飛びました。
そのアストロのページには、エラーが発生しましたと書いてあり、キャンセルのボタン(だけ)が出ていましたので、押しました。

なのに、通知バーの表示が消えないんです。

何度もやりました。同じことの繰り返し。
でも通知バーから消えません。

あの動画を削除してもだめ。
端末の電源を数分落として再起動させても、まだある!

しかも、ウイルスバスター等の通知バー固定(?)のやつより上(先)に出ています。他のは固定のやつより下に出るのに。もちろんタップしてチェックすれば他のはちゃんと消えます。

ただあるだけなら別に構いませんが、今後アストロを使う時や今入ってるものがどうにかなってしまったら...と不安です。

すでに以前のガラケーからの移動や新たな移動やファイル作成でかなり利用しているので、アンインストールからインストールし直すのは避けたいです。
い1ヶ月かけてやっと基本体制ができたところなので...。

この通知バー問題、どなたかわかりませんか?

せっかく蝶の楽しさがわかってきた矢先なので落ち込みます。

書込番号:16329029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 19:52(1年以上前)

ES ファイルエクスプローラに乗りかえてみてはいかがですか?
通知が消えないのもアンインストールしないと消えなさそうですし、ファイル移動やフォルダ形成はESでもできるので乗りかえた方がいいと思います。

書込番号:16329143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。
画像だけでも6000枚以上、他にもいろいろ...。
蝶でもふえましたし、最初からというのは、マジきついんです。

表示があって不具合我でないなら、場所とるわけでもないからいいのですけど...。
どうなんでしょうね(+_;)

書込番号:16329175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/04 20:11(1年以上前)

アストロを消しても、フォルダ、ファイルは、消えるわけではありません。
アストロは、単に、ファイル、フォルダを見て、編集するだけです。

書込番号:16329224

ナイスクチコミ!0


スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 20:22(1年以上前)

ありがとうございます

ES インストール

してみました!

作ったフォルダの数々もそのままあESました。良かった...。アストロをアンインストールしてもこのままですよね...?

このアプリだとアストロみたいに一発でSDカードの領域にいくことはできないのまでしょうか?いちいち端末領域?からカードのファイルへ行く手間が億劫に感じます。慣れかな?
よくわからないファイルがたくさんないので見易いです(*^_^*)

書込番号:16329270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/04 20:37(1年以上前)

メニューキー押すと、高速アクセスの選択が出てくると思いますが、その中の、ローカルを開いておくと、ext_sdが出てきますが、これが、外部SDです。
あと、デフォルトでは、たぶん、隠しファイルが表示されないようになっているので、設定、表示の中で、設定してください。

書込番号:16329340

ナイスクチコミ!0


スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 20:46(1年以上前)

ありがとうございます、見てみます!

最後似、もう一つだけ、質問させてください。

今、試しに画像をSDに移動させてみました。
無事に出来ました。
が、内部にも入ったままになっています。
移動させたい画像をえらぶ時に「コピー」しかなかったので気になったんですが、完全な移動はできないんでしょうか?自分でいちいち消さなくてはだめ?

よろしくお願いします。

皆さん感謝感謝です。
あの通知も消えました(*^_^*)

書込番号:16329379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/04 20:56(1年以上前)

ファイルを長押ししたら、コピー、切り取り 、等が出てくると思いますが、切り取りにすると、
切り取られて、フォルダ移動後、貼り付けで、移動されます。
複数ファイルの指定は、長押ししたときに、チェックボックスが現れますが、必要なものをチェック後、操作してください。

書込番号:16329420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 21:23(1年以上前)

アストロもESもどちらも名前の通りマネージメントだけなのでファイルやフォルダー自体をどうのこうのはしません。

両者にはどちらが良いと言う訳ではありませんが、使用感に差があります。
ご自分の感性に合った方を使用するほうがストレスを感じなくて済むのではないかと考えています。

そこで一度アストロをアンインストールして再インストールしてみてはと。
それで治ったらラッキーぐらいのつもりで、大した手間はかからないと思います。
勿論、中身には何の影響もでません。

書込番号:16329551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/04 21:48(1年以上前)

こんばんは!

とりあえず、なんとかうまくいっているようですね(^^)

ところで・・・
最初のスクショで、Dr.WEB Light とウィルスバスターが同時稼動しているようですが、問題無いんでしょうか?

PC だったら、セキュリティソフトのデュアル起動は、まず無理なんですけど・・・

いや〜、Android ってホント不思議です

書込番号:16329664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 23:01(1年以上前)

まいぱさんが使い方を説明してくれたのでもういいかもしれませんが一応、簡単に説明します。

まず、移動したいファイルを長押し(複数のファイルを移動したい時は長押し後、他のファイルにチェックをつける。)
次に切り取りを選択し、本体の<ボタンで戻り右上にあるsdcardと書かれている場所をタッチしext_sdを選択あとは動画はVIDEO、画像はPictures、音楽はMUSIC、それぞれ移動したいフォルダを開いて貼り付けを押して終わりです。フォルダがなかった場合は新規というところをタッチしてフォルダを作成してください。

書込番号:16330070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/05 06:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

移動ファイル長押し→メニューキー

ホーム画面→メニューキー

起動時の初期表示フォルダを選択

ファイル移動は【切り取り】【貼り付け】で
可能ですが、メニューキーで「移動」の方が
ダイレクトにフォルダ選択出来るのでお手軽
かもしれません。

設定→ディレクトリ設定→ホームディレクトリ
にて、起動時に常に表示したいフォルダを指定
出来ます。

書込番号:16330896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/05 19:35(1年以上前)

>まいぱさん
出てきました!
切り取りにすればいいんですね。
詳しく教えてくださってありがとうございます。

>sevnfreakさん
一回作ればアプリを替えてもそのままというのをしらなかったので、知れて安心しました。
アストロも再インストールして、しばらくどちらも使って合うほうを選びますね。アストロ重いからESのほうがいいかもしれません(笑)。

>ひーーさん
念のためと思ってドクター〜も入れてみたのですが
ウイルスバスターだけにしたほうが良いのでしょうか。今のところ問題はおきていませんが、パソコンでは不具合になること初めて知りました!

>ガイセシルさん
>りゅぅちんさん
使い方まとめ、ありがとうございます。
便利な方法も教えて貰えて、嬉しいです。
頭に入るまでメモしておきます!

皆さんのおかげでまた一つ快適な蝶ライフが増えました本当に、ありがとうございます!

書込番号:16332971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/05 23:50(1年以上前)

@さきこさん、こんばんは!

PC の場合、私の経験では、インストールすらできません
アプリケーション自体が、無用な衝突を避けるため、事前に警告を発します
無理してインストールすれば、送受信が不安定になったり、通信が切れてしまったりすることもあると思います

Android では、そういうことはないんでしょうかね?
(すみません、私は正解を知りません)

書込番号:16334205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @さきこさん
クチコミ投稿数:27件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/06 00:16(1年以上前)

ひーーさん、こんばんは!
さっき気になったので検索してみると、やはりスマホでも不具合がでることがあるそうで、おすすめしないという記述が多かったです。
それで、スマートパスでとれたウイルスバスターのほうをアンインストールしました。ドクター〜も無料版はやや不安ですが、余裕のある時に有料版を考えてみようと思います。
蜘蛛みたいなのが怖いです(`_´)
気にかけて頂いてありがとうございます、知らずにいるところでした!

書込番号:16334312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング