『HTC Syne Managerで同期ができません』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『HTC Syne Managerで同期ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HTC Syne Managerで同期ができません

2013/07/08 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:2件

そのままですが、HTL21をPC(Win8)につないでHTC Sync Managerで同期したいのですが、どうがんばっても

「同期不可。デバイスを再接続してください[1016]」とでます


なぞです。。

あと、フルバックアップを取りたいのですが、方法を教えてください。

書込番号:16342874

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/17 01:14(1年以上前)

私も全く同じ状況です。
私はWin8ではなく7ですが、「同期不可。デバイスを再接続してください[1016]」とは出ないものの同期できません。
先月末には右下にHTL21と出ていて出来ていたのですが、修理に出す為にadb backupをしようと昨日USB接続したところなぜか認識せず、この状態だとbackupが取れないので困っています。
再インストールなどできる事は全てしたつもりなのですが…
わかる方いらっしゃいませんかね?

書込番号:16374171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/17 05:31(1年以上前)

あれこれ試してみたところ私の方では同期できるようになりました。

PCではHTL21を認識していて端末の内部ストレージ(私のPCでは本体メモリという表記)内やSDカード内も見れる状態なのに、なぜかHTC Sync Managerでは接続できていない事になっている場合でしたら以下の方法で解決できるかもしれません。
私は同期できるようになる以前はこの状態でした。

あくまで私のやった方法ですので環境によってはうまくいかない場合もあるかもしれませんが参考程度に。
なお、なにが起きても自己責任でお願いします。

まず、端末とPCを接続している場合、接続しているUSBケーブルを抜いておいて下さい。

次にHTC Sync Managerがインストールされている場合、以下のHTC関連のものを全てアンインストールして下さい。

・HTC Sync Manager
・HTC Driver Installer
・IPTInstaller

アンインストールしただけでは一部のファイルが残っている可能性があるのでインストールした場所を覚えている場合はそこからHTC関連のものを削除して下さい。

ここからが本番ですが、一連の作業中に端末のファイル共有モードは接続時デフォルトのHTC Sync Managerモードから変更しないで下さい。
デバックも同様に接続時のデフォルトのままでオフにはしない方がいいかもしれません。
また、端末設定のセキュリティ→不明な提供元にチェックを入れておくのもありかもしれません(私は元々adb backup目的でチェックを入れたままの状態でしたので、チェックを入れていない場合に正しく認識されるかどうかはわかりません)

また、どうしてもOSのアップデートをしたくない方を除いて、端末を最新の状態にしておいて下さい(OSアップデートしたら認識されたという方がいらっしゃるようなので)

全て削除し終わったら念の為PCを再起動し、端末を接続してみます。
接続しても同じ結果になるようでしたら接続した状態のままデバイスマネージャーからポータブルデバイスのところにあるHTL21と、あればG:\(なんの為のドライバーかは謎ですが削除しても端末を接続すると出てきたりするので端末と関係のあるドライバーである事は間違いないかと)のドライバーを一旦削除します。
その状態でUSBケーブルを抜き、差し直してみます。
また同じ結果になった場合、再度ドライバーを削除し、今度は違うポートに接続してみて下さい。
正しく接続されるまで端末を接続したままドライバー削除→違うポートに接続してみる
これを繰り返してみて下さい。

正しく接続されるとHTC Sync Managerのインストーラーがポップアップで表示、もしくは挿入してもいないのになぜか光学ドライブと並んでCDデバイス(HTC Sync Manager)の認識があると思いますのでそれを指示に従ってインストールしてみて下さい。
自分はこれで同期できるようになりました。
HTCのサイトからインストールしてもなぜか同期出来ないのは謎ですが、先月にもうまく認識できなくなった時にやはりサイトからのインストールではうまくいかず、あれこれ試してるうちに今回と同じ事になって認識されたので、基本的にサイトからインストールしても認識されないかもしれません。

ちなみに私の場合、USBのポートが3.0だと何度やってもうまくいきませんでした。
2.0のポートでうまくいったので3.0だとうまく接続できないのかもしれませんね。
正しく接続されてHTC Sync Manager側で端末が認識されてから3.0のポートに差し替える分には私の方では特に問題ありませんでしたが念の為に接続する場合は最初に正しく認識された2.0のポートにしています。

上記のやり方でもうまくいかない場合はWin8独自のやり方があるのかもしれません。
また、USBケーブルを変えてみるのも一つの手かと思いますし、効果があるかどうかはわかりませんが端末内アプリケーションのHTC Mobile SyncとHTC Syncのデータを削除してみるといいかもしれません。
正しく認識されるとこれら2つのアプリのアップデートが自動的に行われると思います(もしかしたらPCと接続するしないに関わらずアップデートされてるかもしれませんが)

ググってみると正しく認識されない方が多いようですし、文章にすると長いですが実際作業する分には30分もあれば十分ですので、やってみてうまくいった場合は報告して頂けると他の方へのアドバイスにもなるかと思いますのでよろしくお願いします。
HTC Sync Managerで認識できる状態でないとadb backupができないので…。

書込番号:16374394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/05 23:58(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございます

しかし全部一通りやってみたのですが全く変わらずです。。。


もしもSynceに代わるようなソフトがあればそれでもいいです。
よろしくお願いします

書込番号:16440933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング