


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
国の設定をイタリアにすれば108まで受信はいけます
日本に設定すると90までですが
自分では地域的に試してないですが、そうやって使われてる方の書き込みは見ましたよ
書込番号:20047625
0点

こんにちは。
とりあえず手持ちのVLで試してみました。
ただし、ラジオですので、聴取環境に差があるので結論付けることはできないかもしれません。
まず、画像のようにチャンネル設定が日本では、そもそも90より上はないので合わせることが出来ません(76と90の間はループしますが、その間に目盛りはありません。)
設定を既定もしくはイタリア/タイに設定すれば高い周波数の目盛りは出ますが、少なくとも私の環境ではオート&マニュアルルチューニングともに聴取できるチャンネルをピックアップすることは出来ませんでした。
因みに後継機種UL〜docomoのZ5Pまで、手持ちの数機種を調べてみましたが、FMラジオの仕様は特に変わらず、進化していないようです。
書込番号:20047657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
こんにちは。
実際チューニング出来ている方が居らっしゃられるんですね。
やはり地域環境が大きいのかな?
書込番号:20047662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ズルトラですが、設定をタイに変えてAM補完放送90以上の周波数聴いてますよ、場所は鹿児島です。
書込番号:20047731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ワイドFMはサービスが始まってる局や地域がありますからね
春から関西でも始まったので、今、VLで試しましたが、聞けました
エリアと局
http://www.1242.com/info/jolf_fm/map
書込番号:20048109
1点

ちなみに京都ですが、大阪の三局どれもクリアに聞こえました
ステレオだしいいですねー
書込番号:20048120
1点

余談ですがこのラジオアプリはアンテナ内蔵機種もヘッドフォン取り付けないと設定までも進めない仕様なんですよね…
まあ、TVアンテナとラジオが繋がっていない可能性もありますが。
マナー問題もありますが、スピーカー出力の選択もありますので少し融通して欲しいな。
書込番号:20048527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、FM波ですから、有効なのは昔コンポとかに付いてたTワイヤーとかが有効になるし
テレビは地デジでUHF波なので、結局はワイヤー形状の物を繋げないとFMはろくに聞こえない事がほとんどですからね
そういう実情からと思いますよ
イヤホン付けても、スピーカから音声の設定も付いてますしね
書込番号:20049320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia VL SOL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/12/24 20:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/19 8:58:34 |
![]() ![]() |
9 | 2016/07/28 18:13:13 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/20 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/01 11:27:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/18 16:14:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/15 0:55:14 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/06 21:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/21 21:31:11 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/19 5:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





