『スマホ初めてなので…』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2040mAh AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホ初めてなので…』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL21 auを新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ初めてなので…

2012/10/31 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

今度ガラケーから初めてスマホにするんですが、バッテリーの事で不安があります。AQUOSかディグノSで迷ってるんですが、店員さんに聞いたところによると、AQUOSはバッテリーが取り外せないみたいなんですが、困ったりとかはないんですか?ディグノSは今回のauの中で一番バッテリーがいいので迷ってるんですがデザインが…。AQUOSにしようと思ってる方でバッテリーが外せないとかは気にならないんですか?
長い質問ですいません。

書込番号:15275530

ナイスクチコミ!1


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/10/31 13:12(1年以上前)

気になりませんよ?

というか取り外せないと何が不便か?でしょう。

同じ予備のバッテリーパックを持ち歩き、一つが消費してきたら付け替える、という使い方をするなら外せなければ命取りでしょうが、そういう方はその予備をいつどうやって充電しておくのかも検討しておかねばなりません。

私はすでに旧機種ながらスマホを使っていますので、モバイルバッテリー(いわゆる外付け充電池)を日常的に活用しています。

使用後1年で予備バッテリーももらえましたが、付け替えただけで2個持ちはしたことがありません。

今度もこの機種を手にしたあとは充電容量がへたってきたら、ショップで交換してもらうだけです。
(まさか、バッテリー交換だけで預かりメーカー送り、といったことはないと思ってますが。)

書込番号:15276075

ナイスクチコミ!1


antyobiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/31 13:38(1年以上前)

私も気になりません。
むしろ携帯のカバーを、しょっちゅう着けたり外したりするのが嫌です。
モバイルバッテリーを持ち歩く人が多いですし私もそうしようと思っています。
しかし、電池交換はショップに行き交換代金を払わないといけないようです。

書込番号:15276136

ナイスクチコミ!1


スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/31 13:47(1年以上前)

そうなんですかぁ、初めてのスマホなんで色々調べたら「バッテリーの消費が…」ってあったので外せた方がいいのかなぁって思ったんです。そんなに不具合というか困らないんですね!?
参考になる意見ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:15276162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 14:00(1年以上前)

もし、ハードリセットボタンが無いとすれば気にはなりますね。
イザという時ににっちもさっちも行かないですから。。。

書込番号:15276195

ナイスクチコミ!0


スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/31 14:12(1年以上前)

ハードリセットボタン…初めて聞いたんですが、簡単に言うとどんな意味なんですか?

書込番号:15276223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/31 16:07(1年以上前)

nabe710さん

acroHDのバッテリー交換はメーカー送りでしたので、おそらくこの機種も交換は預かり修理での対応となるのではないでしょうか。


お蕎麦さん

スマートフォンは使用中にフリーズなどで固まってしまうこともあります。
バッテリーが取り外し出来る機種では、一旦バッテリーを抜いてからもう一度はめればオッケーですが、バッテリー交換不可の場合それが出来ません。

acroHDの場合は電源+音量△の同時押し(押す時間で再起動、強制終了)でリセットでした。

この端末も何らかの方法でリセットは出来るかとは思いますが、まだやり方はわからないです(もしかしたらやり方の情報は出ているかもわかりませんが)。

書込番号:15276491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 16:16(1年以上前)

お蕎麦さん、ハードリセットボタンはとんぴちさんがフォローされた通りです。

書込番号:15276512

ナイスクチコミ!0


スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/31 16:16(1年以上前)

へぇー、フリーズするとバッテリーを外せば大丈夫なんですか!?で、外せない場合は機種によってはマチマチですがやり方があるんですね!?
頭がガラケーまでしかわからないので、説明されて理解できました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15276515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/10/31 18:48(1年以上前)

私もガラケーからの機種変更をするのに、バッテリーの件で結構悩みましたが この機種に決めちゃいました
(*´ω`*)

他スレで、『バッテリー2個持ち当たり前。あとはモバイルバッテリーも持ってます。取り外し出来ないのは不便です』みたいな感じの書き込みも結構見ましたのでだいぶ悩みました。
(´・ω・`)

1つ前の型のXperiaを使ってる人が、周りに3人ほど居たので聞いてみました。
(Xperia acroHDでしたっけ?バッテリーが自分で交換出来ない機種です)

2人は、『外でそんなに極端にネットしまくったり動画を見まくったり使い込むようじゃなければ、全く不便はない。最悪、モバイルバッテリーで充電したらいい。』
とのことでした。

もう1人は 『やっぱり予備電池無いと不便。というか、常に電池を気にして居ないと心配。』とのことでしたよ(*´ω`*)

人に寄るのかもしれませんね。

前者2人は 移動中ネット検索などで結構使っても充電は 家までもつそうです。

私は車移動が多いので 車載用の充電器を用意するつもりです。
ガラケーの充電器に差し込んでスマホ用に変換出来るアダプターがあるそうなので それを買って 普段使いで用が足りなければ モバイルバッテリー購入を考えるつもりです
(*´ω`*)

ちなみに先程のレスにもありましたが、 Xperiaの場合(1つ前の機種)、電池交換はショップに預けて 修理のような形になるみたいです。
金額も結構するみたいでしたよ。

書込番号:15276974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/10/31 19:52(1年以上前)

今、行きつけのショップに実機種があるとのことで、飛んできていろいろ触ってみました。

まず軽快かつきれいです。

バッテリーについては堂々と裏蓋あけてみましたら、バッテリーが金具やネジ止めでもされてるのかと思いましたが、完全に覆われていて、何もありません。

みた感じ、SDカードスロットまで見あたらず、側面の何ヶ所かに不自然な切り込みがあり、あれも含めてどこかに隠しスロットがある気がします。
(あまりしつこくあちこち開くかどうかも試せませんで。)

リセットボタン(ボールペンの先でツン!)らしきものもありませんでした。

まああと二日で?取説も公表されるのでしょうし、詳細は待ちましょう!

書込番号:15277214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 22:59(1年以上前)

リセットですが、どこかの掲示板か記事で見たような気がしますが、何かのキーと何かのキーの複合キーの長押しでハードリセットされるとみたような気がします。

リセットボタンなど爪楊枝でポチッと押すボタンであれば、ちょっと防水で心配かも。

SDやau ICカードも裏蓋外してどこかに差し込むようになっているんじゃないかと思います。
それじゃないと入れられないので。

もうあと2日なので楽しみですね。

書込番号:15278198

ナイスクチコミ!0


chikinBOOさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/31 23:01(1年以上前)

購入前に悩むのが楽しみですからDIGNO Sと悩むといいんじゃないでしょうか!? 予備バッテリー持ち歩く事態 ガラケーじゃ無いに等しかったからですね!中年女性以上か機器オンチか初スマホならDIGNO Sも適してると思います!でもAQUOSも良いです!いっぱい悩んで楽しんで決めて下さい!

書込番号:15278218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 23:27(1年以上前)

15276195はexciting_powerさんのおっしゃるキー押しによるリセットが効かなくなった場合の懸念です。
パソコンで言うと電源ボタン長押しが効かない場合と同じで、パソコンの場合はリセットボタン無しでも、電池を抜くか電源を抜けば対処可能です。
発生して対処方法が効かない場合、恐らくここに「怒りアイコン」が登場することになるのではと思います。
無ければある意味凄いと思います。

書込番号:15278368

ナイスクチコミ!1


Luigicciさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/31 23:44(1年以上前)

自分も気になってauショップ等で聞いて回ったのですが、なにぶん実機がなく、確認できませんでした・・・
が、カタログにバッテリーの型番が載っていたので、交換できるんじゃないかという話もありました。
(交換できないのは置くだけで充電できるタイプ?)

ちなみに自分はパナのモバイルバッテリーを持っていますので、あまり気にしてはいませんが・・・

書込番号:15278461

ナイスクチコミ!1


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/11/01 08:39(1年以上前)

昨日、実機を触って思ったのですが、裏蓋がカパッと簡単に外れ、息子の防水ガラケーのようなパッキンで密着、といった作り込みもありませんでした。
変な話が裏蓋ケースないには水は入り放題状態?のようです。

exciting_powerさんが、「リセットボタンなど爪楊枝でポチッと押すボタンであれば、ちょっと防水で心配かも。」といわれているように、バッテリーパック・装着部ごと密封し、防水を保っている物と思われます。

ユーザーやショップが簡単にバッテリーパックを交換できる作りにするとなると、電極接点も含め防水の保持が怪しくなってしまう兼ね合いがあるのかと推察しました。

バッテリー交換はやはりメーカー送りでしょうかね。

詳細は明日わかるでしょう。

書込番号:15279437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/01 21:51(1年以上前)

スピードアートさん

ハードリセットと言うぐらいなので、何かのキーと何かのキーの複合キーの長押し制御をCPUを介さずに強制的に電源Offへハード的にしているのかと思ってました。
単に長押しをCPUが制御してる(この場合はソフトリセットに近いかな)とフリーズしたときにリセットできませんので。
あ、パソコンは私あまり電源ボタン長押しでも切れなかったことがないので、あれもハードスイッチと思ってました、認識違いしてたらすみません。

nabe710さん

裏蓋にパッキンがないのであれば、おそらく水分が入り放題と言うことなので、すべてのパーツが防水仕様でしょうね。
マイクやスピーカー類やヘッドフォンも含めて。

書込番号:15282034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/02 12:57(1年以上前)

exciting_powerさん、ネット上はなかなか相互に正確に伝わりませんので気になさることはありません。
OSより上位のBIOS的なところまでフリーズした場合は、キーの合わせ技が効かなくなりますが、元々起こることが通常はレアですし。
レアではありますが、もし発生して何ら自己対処できないと大変ということであります。

書込番号:15284377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/02 13:36(1年以上前)

説明書に記載されていましたが、強制終了は電源ボタン+マナーボタン(同時押し12秒以上)のようですね。

再起動はありませんでした。

書込番号:15284510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
シャープ

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

発売日:2012年11月 2日

AQUOS PHONE SERIE SHL21 auをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング