


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
mineoの公式サポートもきちんと把握していないので、情報としてあげておきます。
ご利用ガイドの読み換えだけではいかない罠が…orz
以下設定方法
設定>ネットワーク設定>モバイルネットワーク>auネットワーク設定>高度な設定>
必要事項
★CPA接続を有効にする→チェック
(コレで一番上の【接続モード設定】が薄くなり設定できなくなります)
☆ID/パスワード設定
→ID:mineo@k-opti.com
Pass:mineo
OKボタンを押す
☆PPP認証方式
→CHAP(※初期状態ならば触る必要なし)
★APN設定
※コレがご利用ガイドのアクセスポイント名に該当
→mineo.jp
OKボタンを押す
★がご利用ガイドと相違する部分です。
コレだけ設定したらたぶん大丈夫だと思います。
では、がんばって設定してください。
なお、こちらは素人なので、質問されても内容によっては答えられない可能性もあります…
その節は平にご容赦を。
書込番号:17598958
3点

SHL23にて接続確認しました。
「CPA接続を有効にする」の設定有効化で無事つながりました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
しばらくはdocomo Xi、OCN MVNOとの違いを検証します。
書込番号:17599203
2点

無事につながってよかったです。
SIMカードは昨日来ていたのですが、夜中に設定を始めたのでお手上げで。
今日、サポートに電話しても公式機以外はマトモにサポートできず。
いろいろ設定を変えていたらやっとできました。
たぶん、同じように困っている人がいるんでは…と思いアップしましたが、お役に立てたようでなによりです。
書込番号:17599609
4点

同じ症状? というか、いつの間にか設定変わってて繋がらなくなり・・・やはりCPAの有効チェックでした。検索するとここに行きつき、即OKでほっとしました。
他の要件でマイネオサポートは初期に利用しましたが、確かにSHL23ではなかなかクリーンヒットな回答してもらえませんねぇ(向こうが困惑してるのが伝わってくる対応スキルです)。。でもMVNOで安く運用するには多少の困難は自力・他力で超えなきゃいけないようです。メールの即時自動通知(普通は当たり前)なんかにも四苦八苦していますが。。ちなみに9月末購入の価格は21,000円 まだまだ値段が上がって来てるのがやらしいなぁ
書込番号:18061013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2019/01/06 0:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/20 20:44:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/28 20:16:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/25 15:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/30 18:30:30 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/18 7:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/22 14:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/12 15:28:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/15 12:01:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/17 19:50:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





