『GPSが使えない』のクチコミ掲示板

Optimus G LGL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2210mAh Optimus G LGL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『GPSが使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G LGL21 au」のクチコミ掲示板に
Optimus G LGL21 auを新規書き込みOptimus G LGL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSが使えない

2012/12/01 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:42件 Optimus G LGL21 auの満足度1

自分の持っているLGL21は、GPSが使い物になりません。
この機種の掲示板やdocomoの同機種の掲示板でも、GPSの受信感度が悪いと書かれていますが、自分の場合は、何回か交換してもらいましたがGPSが全く作動しない状態になります。
皆さんの機種は本当に大丈夫なのでしょうか?

通常、google Mapで位置情報を取得するためには、GPSと無線LANのアクセスポイント等の情報を利用します。
無線LANのアクセスポイントの位置を把握してあり、拾ったアクセスポイントの電波強度で大体の位置を表示するのです。
スマートフォンのWiFiを停止させれば、ほぼGPSの情報で位置を表示させることになるのです。
そのことを知っているのかわかりませんが、auショップではWiFiをオンにしないと作動しないと言い不具合ではないと言われます。

GPSが作動しているか確認するために、「GPS Status」というアプリを使用し、位置情報を取得できるか試験を行なっているのですが、再起動直後はしっかりと作動し、数時間後は全く作動しない状態となるのです。
その他、GPSの受信状態を調べるアプリ全てで同じ結果となります。
しかし、公式アプリではないため、不具合と判断はされません。

当然、無線LANのアクセスポイントがない場所では位置情報を取得できず、スマートフォンをなくした際、GPSで大体の位置を調べるサービスも使えないことになります。
GPSを多用している自分にとって、再起動直後しか作動しないGPS機能は使い物にならないのです。
自分はハズレ個体を引いているだけで、皆さんの機種は、GPSが停止している状態にならないのでしょうか?
確認してもらえたらありがたいです。

書込番号:15415433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/01 20:45(1年以上前)

私もよくなりますよ。ただどんなタイミングでなるのか
特定できないので様子を見ていましたがスレ主様とほぼ
同じ状況だと思いますが他ののアプリを使用後になる気がします。
私はGPSはあまり使わないので使うときに再起動して、しのいでおります

Wifiをオンにしないと作動しないなんてあんまりですよね
AUショップの人って詳しい人と無知な人の差が激しいと思います

話は違いますがEメール受信不良もよくあります

今のところ不具合はこの2点ですが私にとっては
Eメール不具合のほうが致命的で修理に持ち込むか
思案中です。 面倒なので我慢しておりますが(笑)

書込番号:15418657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/02 07:58(1年以上前)

こちらかの機種かなりのレスポンスで気になってますが、私もカーナビ替わりにスマホを使用するのでこの様な不具合が有ると、考えてしまいますね。何か対策は?それとも個体差による不具合でしょうか?

書込番号:15420511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/02 12:48(1年以上前)

私、昨日
渋川市から千葉市まで、車の『純正カーナビ』と並行して、このスマホで『ナビアプリ』使って様子を見ましたが、位置情報に大差なく、ルート再検索も問題なく
快適に『カーナビ代わり』の使用に耐えそうでしたよ。
カーナビ非搭載のセカンドカー用に、車載用のスマホホルダーが欲しくなりました。

書込番号:15421476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/03 01:29(1年以上前)

ありゃ?やはり人によって不具合がある方の無い方がいるようですね。自分のは今の所全く不具合がありません。ただ一度勝手に電源が切れていました。

書込番号:15424880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/03 12:02(1年以上前)

プンプン28号さん
GPSの不具合は自分も毎日のように経験しております。
症状はGPSの機能停止であり、再起動すると直ります。しかし、時間が経過すると再発です。
多分、再起動直後は調子が良いと思うので、電源を切らずに、次の日くらいに試して見てはいかがでしょうか。

書込番号:15426076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/03 12:17(1年以上前)

バリカン星人さん

再起動は、購入直後に、GPS掴めなくて、1度やっただけで
その後2週間以上は実施してませんよ
当たりかな?この端末

書込番号:15426133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/07 14:19(1年以上前)

私もスレ主さんと全く同じ症状ですね
また、e-mail(ezweb)の着信通知がこない時があります

再起動すると復活しますが

初期不具合なんでしょうか…

メーカーのファームウェアリリースで直ると信じてるんですが
LGのサポートカやいかに…

書込番号:15445203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/22 09:16(1年以上前)

2012/12/20にアップデートが来ましたが…
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/lgl21/up_date_20121220.html

少なくとも私はGPS機能不具合に改善は見られないです

アップデートによる改善事項となっている携帯のキャリアメール自動受信不具合に関しても、
あんまり変わっていない印象です

皆さまはいかがでしょうか?

書込番号:15512607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/22 23:34(1年以上前)

自分は何とも無いですね。

書込番号:15516139

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/23 21:01(1年以上前)

質問者様の文面からして
建物内の利用に関してだと思いますが

Wi-Fiスポットが無ければ
モバイルネットワークで
大まかな場所を特定します。
どちらも誤差はあります。
建物によってはしょうがない事で
外に出ればGPSで正確な場所を掴んでくれます。

不具合(GPS)とするならば
外に出ても位置を特定出来ない事を
証明する必要があると思います。





書込番号:15520126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/24 01:36(1年以上前)

不具合は屋外(見通しの良い、衛星が十分補足可能な場所)でも発生します

発生するときは、GPSを使うアプリを起動しても、通知エリアにGPS利用マークが出ないことが多いです

あるタイミングまで正しい位置を示していながら、おかしくなった次の瞬間に全く別の場所を指すというような挙動をすることもあります

ちなみに、おかしいときに指す場所が、同じようなエリアにいるときは毎回決まった場所です
そこから、移動しようが何しようが、ピクリとも動かなくなります

よって、電車や車で高速移動していれば、その誤差は何十キロにもなったことがあります

と…明らかにGPSの*誤差*とは違い、
機能しなくなるという表現が正しいような症状です

と、
別スレにのっていた暫定の対処法として
・「設定」→「位置情報サービス」→「位置情報とGoogle検索」をオフにする
を実施すると、とりあえず不具合が現れなくなるというのがあり、やってみたところ、
確かにとりあえず1日程度触っても不具合が見られなくなりました

書込番号:15521547

ナイスクチコミ!1


u.takkunさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/25 10:03(1年以上前)

はじめまして。
質問者様と全く同じです。

私、配送業をしていましてこのナビ機能に関してはほぼフルで毎日使用しています。

ガラケーからスマートフォンに買い替えて、4年IS03から始まり、galaxy sUそしてOptimusに辿り着きました。

前者二機種は、それはもう素晴らしい程のGPSの安定感でした。

極端な話、住所を打つ→即実行を押す→地図展開。
この流れでしたので、それが当たり前になっていました。

Galaxyさんが、原因不明の病にかかり修理にだしました。
ちょうどそのタイミングで嫁のスマホが故障で、galaxyをあげる形で私はこのOptimusを購入。
これがいけませんでした、出来るならあの頃に戻りたいぐらいです…(泣)

まぁ最初は楽しかったです、4GLTE回線との事で色々快適には
なりました。

しかし他の何よりもどれよりも、このナビだけは確実に欲しかったんです。

スマホ前までは住宅地図で調べながら行っていましたが、ISO3からナビを知ってしまい、普段の仕事量がグンと下がりました。(その番地まで連れて行ってくれるので)

が、このOptimus今までの流れでナビを操作するとほぼ100%GPS測位前でアウト。
左上のツールバーに出てくるお日様マークとにらめっこですW

点滅点滅点滅点滅点滅…(泣)

いつ測位すんねん!!

私、個人宅への配送がメインなので、調べながら走ってる内に通りすぎたりするんですよ。

やっと繋がって、ちょっと走っていると

GPS信号が切断されました。

ぬぅぅうああああああ!!!!!!

何度車内で絶叫した事か…(泣)

あるときはお日様マークすら出て来ない、はい。再起動。
このやりとりを酷い時は10回程再起動させる日もあります。

修理に出すと、初期化。
本当に拷問ですよね…当面は再起動様に頼る他は無いみたいですね…(泣)

長々と申し訳有りませんでした、日々のうっぷんが溜まりに溜まっていたのでf(^ー^;

書込番号:15814861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sungeonさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2013/02/25 17:57(1年以上前)

GPSについては、はっきりいってソフトのバグ、或いはハードの問題があると思っています。
小生の場合は、以下のとおりです。
・11月生産分
・アップデートなどはすべて実施済。
・屋外では、ほとんど問題なくGPS信号を捕捉し、かなり短時間(3秒位)で7位置情報を認識する。
・ほんのわずかな建物の影(例:6階建てビルの窓際50センチくらいの場所とか)だと極端にGPSの感度が落ちてしまう。
 ※WifiをONにすると、こちらの情報から位置情報をもらうためアプリは通常に起動し位置情報を確定して使えてしまいます。ですから、本体がもつGPS信号捕捉の問題はあっても気づきにくいと思っています。
この状況下で、
・GPS信号捕捉の状態が悪いと、起動でフリーズする確率は、ほぼ100%といっていい。
 アプリをホームなどから再度起動すると、とりあえずフリーズから開放されて、再度GPS信号を捕捉にいく。これは、まあ、仕方がないと諦めている。安定稼働のために、GPSは使用しない時以外はOFFにしています。理由は後述します。
・GPSを常時ONにして放置しておくと、たまに、まったくGPS信号を捕捉しなくなる。
 こうなると再起動以外復帰しない。小生は、GPS StatusとGPS TEST で信号捕捉状況をみていますが、A−GPSすら受信しなくなる。 (こいつが一番やっかいです。)
これらの状況は、親身になって話を聞いてくれるauショップに現象をみせて報告すみ。
また、こういったGPS捕捉アプリの位置計算時間と、Google Mapやナビなどの位置計算時間
を比較すると、後者のほうがかなり時間が掛かる。(まあ、これはこういう感じということで)

何かできないかと、調べて「Angry GPS」なるアプリを見つけインストールしてみました。
なんとなく良くなったような気がして、パラメーターをいじり倒して見ましたが、どうやら
効果が無さそうという結論に至っています。
(アプリで操作するパラメーターの変更は本機の設定に反映されていないようです。だから×)

他の機種(XperiaとかHTC バタフライとか、Nexus7とか)で同じように感度を調べてみましたが、確実に本機は感度が弱いと思います。
2chとかの書き込みも見ていますが、同じような現象の人はいるようです。

ということで、万策尽きて、現時点では、
・アップデートまち
・アップデートで改善しなければ、GPS修理を依頼する。
 (本体交換は希望しません。安定して使えているので)
という予定です。

自分は、こういった状況ではない方(全く問題なくGPSが使えている)がどのくらいいるか?というところが知りたいですね。これはハードの問題なら修理すれば治ると判断できるからです。
或いは、修理して改善した方、本体交換して改善した方はどのくらいいるのでしょうか?
よろしければ、情報お願いします。 (乱文すいません)

書込番号:15816285

ナイスクチコミ!2


Ta-ku1231さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 02:34(1年以上前)

打開策見つけました!

半月前にOptimus Gに機種変しGPSの不具合で困って
アプリを試しまくってましたら先程「現在位置住所検索(日本国専用)」というアプリにたどり着きました。
まずこのアプリで現在地を検索したあとに
通常のナビや地図で現在地確認すると、
正確な現在地が確認出来ました。

やってみてください。

書込番号:15872264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G LGL21 au
LGエレクトロニクス

Optimus G LGL21 au

発売日:2012年11月 2日

Optimus G LGL21 auをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング