『「アンドロイド プロセス メディアを終了します」表示が出ます』のクチコミ掲示板

Optimus G LGL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2210mAh Optimus G LGL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『「アンドロイド プロセス メディアを終了します」表示が出ます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G LGL21 au」のクチコミ掲示板に
Optimus G LGL21 auを新規書き込みOptimus G LGL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 usioさん
クチコミ投稿数:84件

昨日、電池がなくなり、充電後電源を入れると「メディアファイルスキャン中」が出続けました。
当初、SDカードが壊れたかと思い、新しいマイクロSDカードを挿しましたが、状況変わらず。
元々入っていたマイクロSDをPCに挿したところ、画像は生きておりました。
ということは、LGL21本体側の故障だと思い、auサポートに電話するも、電源を入れなおしやICカードの
抜き挿し等の通り一遍等のようなことばかりで、それらはすでに電話前に実施済み。
それで直らなければ、オールリセットもしくは代替品を送るから2週間以内にデータ移行して返送しかないと言われるも
データ移行も面倒といえば面倒。
よく知っているauショップにも何か情報がないか聞いたところ、マイクロSDを挿さずに電源入れたらどうなるかと言われ
やってみるも題名通りの表示が出るので、マイクロSDの問題ではなさそうです。
どなたか、このあたりにお詳しい方、解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、直近に新しく入れたアプリはないです。アップデートは、自動にしてあるので、入っているアプリは、
知らず知らずにアップデートされています。

書込番号:16606172

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/09/21 21:49(1年以上前)

以下に記載されている対処法(手順1〜4)を試してみてはどうでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/gui23892536/archives/27058461.html

書込番号:16616143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usioさん
クチコミ投稿数:84件

2013/09/22 00:25(1年以上前)

SCスタナーさん
助言、ありがとうございました。
リンク先を早速、拝見しました。
私には、専門的すぎて、理解できないこともありましたが、手順2と4を実行しましたところ、無事直りました。
本当にありがとうございました。
オールリセットして、スケジュール等をすべて入れなおすことに躊躇しておりましたが、助けていただき感謝しております。
自己責任で使用しているとはいえ、auもこういった助言はできないものでしょうか?
オールリセットしか提案のできないauに対し、IDO時代から20年浮気せずに使い続けているユーザーとしては、釈然としません。

書込番号:16616775

ナイスクチコミ!1


スレ主 usioさん
クチコミ投稿数:84件

2013/09/22 20:29(1年以上前)

連続レスすいません。
上記のことを、auサポートに電話して、設定→アプリ→すべて→メディアストレージ→データの削除を
及び「Rescan Media」アプリをPlayストアよりダウンロードして解決したが、今後このようなことが
メディアストレージのデータがいっぱいになるとまた起きうるのか、またどのようなデータが蓄積されるのかを
尋ねました。
以下、auの回答ですが、ユーザーを無視したふざけた会社です。
1.メディアストレージには何がデータとして蓄積されているかは、分からない。
2.auとして推奨する解決策ではないので、それ以上は答えられない
とのことです。
私から言わせれば、ろくな解決策を持っていないで、簡単に最終手段のオールリセットを推奨するようなスキルの
会社が何をえらそうなこと言っているんだという思いです。
オールリセットそのものは、簡単に出来ますが、SDカードが使えない故障状況で、バックアップを取ることも出来ないのに
後のことは考えず、安易に薦める姿勢に疑問を感じます。
また、私が個人的にインストールしたアプリなら私個人の責任ですが、メディアストレージは、元々インストールされていたものだし、その中身が分からないというのもおかしな話です。
もっと言えば、日本のように通信キャリアが端末価格を支配しながら販売しているなら、そのあたりまで責任を持つべきと私は考えます。海外のように、端末は一電気製品として市場競争原理が影響した価格で購入し、別途好きなキャリアと契約するなら、切り離して考えるべきだとは思いますが。
話は、長くなりましたが、現に直った解決策をauは、批判している立場ではないという思いです。
本当にオールリセットしなくて良かったと思います。
iphone5sが出るまで、ドコモが一人負けして、auは天狗になっているとしか思えません。

書込番号:16619969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/09/24 16:13(1年以上前)

内容を見るとメディアスキャン等によるキャッシュデータ等が何らかの原因で破損したのが原因のようですね。
正直なところ、Androidというのは、Linuxというシステムを元にモバイル用にカスタマイズされたものを、さらにメーカー側が自社製スマートフォン用にカスタマイズされています。

さらにそこへ、ユーザーが各自で入れたアプリ等の影響で不安定になることもあります。

となると、auでは各メーカーがどのようなカスタマイズを行ったか、ユーザーがどのくらいの使用期間の中で、どのようなアプリを使用し、そのアプリがどのようなバグを起こし不安定になっているのか、
また、どこで競合を起こしているのか

というのは、そのユーザー一人一人によって様々です。

これはパソコンでも同じです。
とある会社のソフトウェアをインストールして、動作が不安定になったことを、ソフトウェアのメーカーにではなくマイクロソフト社に問い合わせるみたいなものです。

Androidというのは、様々な開発元のプログラムが入り乱れている端末だと思った方がいいです。

usioさんを非難している訳ではありませんが、一人一人に合わせたサポートが難しいのは事実です。
次々に新しいバージョンのAndroidOSが登場し、バージョンが新しい端末買ったら動かない・動いた等の情報が飛び交っていますし

書込番号:16627422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G LGL21 au
LGエレクトロニクス

Optimus G LGL21 au

発売日:2012年11月 2日

Optimus G LGL21 auをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング