スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
DIGNO S KYL21を使用してから1年経ちますが、あまりにも不具合が多すぎます。
・ネットなどを閲覧中、バイブレーションが止まらなくなる
・画面がフリーズ後、強制終了してどのボタンを押しても反応しない
・アプリ使用時、突然再起動する(auのマークが出てくる)
・ホーム画面に戻る際、アプリアイコンが全く表示されず壁紙だけの状態になる
・グーグル検索をしようとすると、文字を打っている最中に強制終了
・電池残量30%からいきなり1%とかになる
バイブレーションが止まらなくなるのと強制終了したときは、一旦バッテリーを抜かないといけません
色々なサイトを見ていると、付属品のSDカードが原因などと書かれていますが
新しいSDカードに替えても相変わらずこの調子です
毎回、アプリ終了時に裏で起動しているものをきちんと消しています
1年でバッテリーを抜いて強制終了させること数十回。
まだ1度も修理に出したことはなく耐えてきましたが
色々と限界なので、近々修理に出そうと思います
書込番号:17270120
8点
私も散々この機種の不具合で泣かされました。
スレッド立ててますので良ければご参考になれば。
私も数え切れない不具合で3ヶ月間に修理を何度もして京セラで解析調査までしましたが、全く直らず不具合は酷くなるばかりで、致命傷な不具合も沢山出て結局サポートセンターとの話し合いで機種変更して貰いました。
レビューにも私と同じような不具合の書き込みが、他の機種に比べて凄い数々です。
レビューやスレッドの書き込みや私の経験からも個人的には修理しても直る可能性は無いと思います。
スレ主様の契約の残滓とコストの問題も有ろうかと思いますが、機種変更するのが一番だと思います。
個人的な経験ですが修理に出しても直る可能性は無いと思いますが、修理に出して直らない場合にサポートセンターとの機種変更への相談もされてはどうでしょうか?
私は余りにも酷い経過だったので機種変更への対応をして貰いましたが、もしそれが無理ならばコスト面もあろうかと思いますが機種変更をお薦め致します。
どうか解決して素敵なスマホライフを送れる事を願っております。
長文失礼致しましたm(__)m
書込番号:17270174 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
華ママさん
返信ありがとうございます。スレッドも拝見させていただきました。
auの対応は本当に酷いですよ。(ショップは問題ないのですがね…)
知人はauのスマホを使っていましたが、使って数日で故障し修理に出したところ
本体に原因があったのに、知人の使い方の問題だと言われ
電話で何回もサポートセンターと言い争いになっていました
結局、知人はauを解約しdocomoのスマホに乗り換えました
私のDIGNOの場合は、一括で購入しているので本体の残金はないのですが
修理に出しても直らないかもしれないとのことなので
機種変更も検討させていただきます
書込番号:17271957
7点
すずクマ、さんお気持ち察します。
私も私のスレ通りau及び京セラの対応は本当に酷く精神的にも参りそうでした。特に本社お客様相談室の担当者の対応は酷くて主人も電話に出ましたが激怒していました。
いつも思うのはサポートセンターはすぐに、使い方が悪いとかインストールしているアプリが悪いと常套手段のように言いますが、確かに一部でそんな事も有るとは思いますが、アプリにしてもauスマートパスの物です。
確かに悪さをするアプリが有った事実は有りましたがユーザーはauスマートパスのアプリならと安心してインストールする方も居ると思います。
それならばiPhoneのように徹底的にアプリを管理すればいいのだと思います。私の子供や周りでもiPhoneを使って居る人が多いですがアプリで不具合起こす事はまずほとんど有りません。
うちは家族も兄弟も親もみんなauで、家族間通話も多い方ですが、主人が何度か本社お客様相談室の担当者と話し激怒してauを解約してdocomoにすると言い出した事もありました。
私も最終的に機種変更して貰えない場合はauを解約してdocomoにするつもりでした、家族全員で…
すすクマ、さん
私は即機種変更を強要するつもりは無いのですが、私個人的な経験とこのサイトのレビューやスレッドや他にも色々見聞きしてやっぱりDIGNOは欠陥品だと思っています。何も不具合が起こらず使用している方もおられるでしょうが、不具合が出ると連鎖的に数々の不具合が出て修理しても結局直らず酷くなるばかりで、無駄な時間と精神的にも良くないと思います。
幸いにスレ主様は一括払なので、今はスペックもいい機種も沢山有ると思いますので機種変更をお薦めしたいと思っています。
私は本当に精神的にも追い詰められる程酷い対応をされたのでもう二度と京セラは買いません。
その後DIGNOの後継機も相変わらず酷い発熱等の不具合のスレやレビューも多く、スペックも他の機種に比べて見劣りするので、京セラの対応が酷かった事も有り企業の体質の悪さとスマホに対する技術的な気持ちの無さを様々と見聞きしましたので本当に二度と京セラは買いません。
レビューでもそう言う人が他のレビューやスレに比べて飛び抜けて多いのはやはり企業の体質だと思います。
どうか1日も早く解決してスレ主様が素敵なスマホライフを送られる事を祈ってます。
長文失礼致しましたm(__)m
書込番号:17272098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO S KYL21 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2016/09/06 21:54:35 | |
| 1 | 2015/12/26 18:39:49 | |
| 0 | 2015/09/15 23:25:14 | |
| 0 | 2015/09/15 23:09:33 | |
| 8 | 2019/03/14 14:23:54 | |
| 2 | 2014/12/07 0:20:50 | |
| 22 | 2016/04/04 7:45:06 | |
| 1 | 2014/11/04 21:25:05 | |
| 1 | 2014/10/06 23:40:20 | |
| 10 | 2014/10/27 2:34:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









